ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

白線流し << prev
next >> 私の住んでいるところでは今雨が降ってます。

耳くそは乾燥している派?

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • こっち。乾性は一般的に黄色人種に多く、湿性は白人、黒人に多い。日本人も8割ぐらいが乾性だったはず。って×が想像以上に多いな...

  • パン粉みたいな。

  • たまに変わってるかも知れない

  • 母はwetタイプだったけど、遺伝しなかった。

  • ぽろぽろってかかさかさ

  • 乾燥派、っていうか耳糞が乾いてる湿ってることで優劣をつけるのはどうかと。馬鹿馬鹿しい。

  • なので風呂上りに綿棒で掃除した方がやりやすいです

  • 風呂出たとき以外は乾燥している。

  • 派って…。かさかさですが…。

  • こんなもんに「派」なんてあるんかーい、とは思ったけど

  • 「コナミミ」というそうですね。

  • 両方とも乾燥している。

  • ポロポロ;お風呂上りはベショベショ;;

  • この場合の優勢劣勢っていうのは、どっちが優れてるとかいう意味じゃないですよ~。

  • ええ。粉耳餅耳っていうらしいですね

×
  • 昔は乾燥していたのに

  • 湿ってる。

  • 湿っているとわきがらしい…

  • 昔は乾燥していたと思うのですが・・・。

  • 生物の先生は湿っているのが優性だと言っておられました

  • 親に「耳かき」嫌がられました。

  • しめってる。

  1 | 2   next

回答したユーザ (205人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
白線流し << prev
next >> 私の住んでいるところでは今雨が降ってます。