ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
りりい
家族とか親友だったら×だけど
ポッキード
ノーこめんつ
sfcer
職場を想像したが、おそらく。友達とかだったら相手の話し方によりそうだけど基本的に同じだろうな。楽しそうに話してきたら止めることはできない。いや、分からないけど。
良太
付き合いの度合いにより両方選択 話している途中で「前にこの人に言ったかもしれない」と薄々感じているが話が止まらない自分。最近は図々しく「前は話したかもしれないけど」と言うが確認しないで話し続ける事がある。
mico**
「ほんとにー」と言いながら。
mns
二回目までは、じっと神妙な顔をしてきいてあげるが、それ以上になると『それ聞くの×回目ですよ』と言う
○PON×
お年寄りの場合3~4回どころじゃないけど平気。
浜田山
前にも聞いたことを指摘したいがタイミングがつかめず
white
「その話聞いたよ」って言って気まずい雰囲気にしたくないから、前に聞いた話題でも指摘しない
ゆゆりぎ
愛想笑い(もう聞いたがな)
すまいる
指摘するのめんどい
エクサバイト
相手による
Rosina
だって嬉しそうに話してる顔みてたいんだもの
もこ
よくある
まいか
でじゃぶだとわかってるけど
ういたん
既出とはわかっていても
より(4423)
2度まで
ボヤ
相手が喜ぶなら
sio
がっかりさせるかなーと思うので
みほ
こともある
クロ
基本はこっちかなぁ。
かえで
うん。イチオウ。
moja8
場合にもよると思う。
なつみ
3回くらいまでは あとそのときに気分
瀬々。
言うときもあるけど。
oarou
『前聞いたよ』の柔らかい言い方を知らないので。
がっ茶ぴん
3回くらいまでは。
ためやん
何回されても、言えない。
piyo
そんなこともあるさ
すとれす田丸
たまにします。演技派なんで。
柚人
「へえぇ、そうなんやあ!」みたいな感じで
すずき
指摘すんのめんどい
柊
喋るのめんどいから適当に流す
237
突っ込むのも面倒
うに
あるある
ちゅーじ
3回まではに賛同
ふわふわふわり
はい、何度でも
眞知
3回ぐらいまでは
乃々夢
相手に因るけど、基本こちら。 3度目とかだと、指摘に入ります。
メイコ
優しさ
rin
多分友達もしてくれてる。
みかん星人
今度は違うかも、、、、って、密かに期待しちゃう(笑)
てきさす
その方がうまく事が運ぶならば。
伊織
親しい人には「前聞いたよー」って感じで知り合ったばかりの人とかには「知ってるよー」って言うかな。顔に出てるかは分からない。
狩ノ山
たぶんできてない
りーせん
それ前も言ってたよー
緋緒
あからさまだとばれるしw
mocho
うん
popo
それ多分聞いたことあるよ~
ゆきだるま
オチを言う。
hiphop
スルー
Wolfram
あ、ソレ聞いた。
きのこ
「あーそーいえば言ってましたねー」 『(内心)もうそれ5回目です教授・・・』 よくあったシチュエーション。(さすがにストレス・・・)
健たむ
こっちで。
González
あー、それ前言ってたやつねー
あけちん♪
「そういえばこの前そんなような事言ってたよねその時も思ったんだけど・・・」とつなげる もしかしてもう一度話したかったかもしれないし○はできないなぁ・・・
けいすけ
それは前に聞きました
たららん
顔はしない。けど口では初耳だーと言っておく。
無印
やだなーそれ前にも聞いたよーって。
Jasmine
それって○○でしょー??みたいな
fusuma
それも限界があるんだよ。コトノハではそれ前も聞かれたって指摘すると、逆ギレされることが多いみたいだけど。
らら
でも人によるかも
飛橋
「それ前に3回くらい聞いたんだけど」
砂糖斗塩
普通に「それ前にも聞いた」と
高志
それ前も言ってたぞ
睦月
「それ前も話してたよね?」
ハチ
「それ前も聞いた」と言う
エキセントリック少年ボウイ
初めて聞いたような顔をしておき、相手が話し終わってから、「まぁー、前にも聞いたけどな」とニヤニヤしながら言ってみる。
ヒジリ
聞いたことありますとちゃんと言うこともあります。
つぶ子
「ああ、言よったねぇ」って、自然な流れで会話をつなげつつ、悟らせる。
チドリ
うん、聞いた聞いた。とか言う。自分が同じ話した時も言って欲しいなぁ。
MAZDA
ちゃんと前に聞いたことを伝えます。
1 | 2 | 3 next *
× あるは
○ りりい
○ ポッキード
○ sfcer
× 超天然
○ シェイちゃん
× 伊織
○ 良太
○ mico**
○ mns
○ ○PON×
○ 浜田山
× 狩ノ山
○ white
○ ゆゆりぎ
× りーせん
× みーねこ
○ すまいる
× 緋緒
○ ゆめこ
○ つんつん
○ タオル
× mocho
× popo
○ エクサバイト
× 相模
× ゆきだるま
× hiphop
○ Rosina
× Wolfram
○ もこ
× きのこ
× 健たむ
× González
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ まいか
× りんご
× あけちん♪
○ ういたん
× けいすけ
× Mamu
× SK猫
× nodoame
○ より(4423)
○ ボヤ
× たららん
× 無印
× t..
○ sio
○ みほ
○ クロ
× Jasmine
○ かえで
○ moja8
○ なつみ
× fusuma
○ 瀬々。
○ oarou
× らら
× 飛橋
○ がっ茶ぴん
○ 沙莉伽
○ ためやん
○ piyo
× 砂糖斗塩
× 高志
○ あさの
○ めいこ
× 睦月
○ すとれす田丸
○ 柚人
○ すずき
× ハチ
○ 柊
○ 237
○ あやめ
○ うに
× エキセントリック少年ボウイ
○ ちゅーじ
× ヒジリ
○ ふわふわふわり
○ 眞知
○ ID33
× つぶ子
○ iro
× さい
× みい
○ はしはしはし
○ risu
× チドリ
○ 乃々夢
× MAZDA
○ メイコ
○ ユネ
○ rin
○ みかん星人
× ふぃすと
○ 壱華
○ udon
○ てきさす
りりい
家族とか親友だったら×だけど
ポッキード
ノーこめんつ
sfcer
職場を想像したが、おそらく。友達とかだったら相手の話し方によりそうだけど基本的に同じだろうな。楽しそうに話してきたら止めることはできない。いや、分からないけど。
良太
付き合いの度合いにより両方選択 話している途中で「前にこの人に言ったかもしれない」と薄々感じているが話が止まらない自分。最近は図々しく「前は話したかもしれないけど」と言うが確認しないで話し続ける事がある。
mico**
「ほんとにー」と言いながら。
mns
二回目までは、じっと神妙な顔をしてきいてあげるが、それ以上になると『それ聞くの×回目ですよ』と言う
○PON×
お年寄りの場合3~4回どころじゃないけど平気。
浜田山
前にも聞いたことを指摘したいがタイミングがつかめず
white
「その話聞いたよ」って言って気まずい雰囲気にしたくないから、前に聞いた話題でも指摘しない
ゆゆりぎ
愛想笑い(もう聞いたがな)
すまいる
指摘するのめんどい
エクサバイト
相手による
Rosina
だって嬉しそうに話してる顔みてたいんだもの
もこ
よくある
まいか
でじゃぶだとわかってるけど
ういたん
既出とはわかっていても
より(4423)
2度まで
ボヤ
相手が喜ぶなら
sio
がっかりさせるかなーと思うので
みほ
こともある
クロ
基本はこっちかなぁ。
かえで
うん。イチオウ。
moja8
場合にもよると思う。
なつみ
3回くらいまでは あとそのときに気分
瀬々。
言うときもあるけど。
oarou
『前聞いたよ』の柔らかい言い方を知らないので。
がっ茶ぴん
3回くらいまでは。
ためやん
何回されても、言えない。
piyo
そんなこともあるさ
すとれす田丸
たまにします。演技派なんで。
柚人
「へえぇ、そうなんやあ!」みたいな感じで
すずき
指摘すんのめんどい
柊
喋るのめんどいから適当に流す
237
突っ込むのも面倒
うに
あるある
ちゅーじ
3回まではに賛同
ふわふわふわり
はい、何度でも
眞知
3回ぐらいまでは
乃々夢
相手に因るけど、基本こちら。 3度目とかだと、指摘に入ります。
メイコ
優しさ
rin
多分友達もしてくれてる。
みかん星人
今度は違うかも、、、、って、密かに期待しちゃう(笑)
てきさす
その方がうまく事が運ぶならば。