ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

自分は理数系 << prev
next >> 世間は狭い

正義は必ず勝つ

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • お互いがお互いの正義をぶつけ合ってる以上、必ず勝ち、同時に必ず負けるわな。何十年も前の子供騙しの特撮やアニメみたいに、自ら悪だと名乗るような組織は、現実にはいないでしょ?

  • 勝てば正義だからね、少なくとも60年前までは。

  • Lがそんな事言ってたよね

  • 東映だと赤で、サンライズだと白ければ勝つわけですよ

  • 強い方の正義が勝ちます

  • 信じています。切実に。

  • 信じてます。(そして痛い目にあうことも・・・)

  • そうであって欲しい

  • 孫正義はともかく、勝った方が正義。

  • まあ悪役も自分の正義を貫いた結果悪役なのでどちらが勝とうが正義が勝った事になるんじゃないかなーなんて。

  • 戦隊ものはね。

  • いつだって勝つほうが正義だから

  • 勝った方が正義を名乗るから宿命的にそうなるが・・・

  • 悲しいけど↓これが現実ですよね。

  • 勝ったほうが正義。

  • 負けた方を正義とは呼ばないからな。およそ民主主義において正義とは数である。ちなみに正義=善では無い。

  • そうでもない場合もあるけれど、やっぱり勝って欲しいぞ

  • そう信じたい。

×
  • 違うよ勝てば正義。

  • 一気に「正義の社会」なんてものを目指そうとすると、大抵、粛清とか強制収容所に行き着くのがオチ。

  • ナチスにも正義はあったんだぜ。

  • どーなんでしょうね。勝った側はその時は正義を掲げるとしても、長期的に見ると負けた側が正義だったってのもあるし。正義ってよくわかりません

  • そうであってほしい

  • 正義が勝つのではない。勝った方が正義なのだ!

  • 神様が休暇の時もあるようだ

  • 最近逆になってきているような…

  • そうとは限らない世の中です

  • 正義を自称するものが負ける事もあるし、正義を自称しない者が勝つ事もある。

  • アレか?勝ったほうが正義?

  • ソン正義が必ず勝っちゃうのは、なんかむかついてしまう

  • 戦争なんて正義対正義じゃん

  • 理想論であって、現実は不条理

  • 勝った方が正義、という考え方もできますけどね。

  • 正義ってなんだっけ

  • そうあってほしいけど。

  • とは限らない。 のが現実。

  • 愛と勇気だけが友達だなんて

  • とは限らないよね。

  • そもそも正義の意味がわかりません。

  • それはないでしょー

  • たまには負けてもいいよ

  • 必ずではない

  • そうとも限らない世の中です

  • で、Lは勝ったのでしょうか?(途中までしか読んでいないのです)

  • 蛯名正の勝率ってどれくらいですか?>競馬詳しい人

回答したユーザ (130人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
自分は理数系 << prev
next >> 世間は狭い