ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

○×をブログに貼れる様になった! << prev
next >> コトノハ5000超えている人はヒッキー

ツインファミコン

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 6年生までファミコン持ってない組だったので『うちはファミコンと無縁になるのか』と思いきや、買ってもらったのがツインファミコンだった。

  • 知ってます。ファミコンとディスクシステム一体型の物ですね。

  • 名前だけ。持ってる人はいなかったな。皆ファミコンだった。

  • 持ってるけどニューファミコンを使用。

  • 懐かしいフレーズだが、実物は見たことないと思う。

  • クリスマスプレゼントに買ってもらった

  • ああ、買わなくてよかった…!

  • こないだ電源を入れてみたら、ちゃんと使えた。

  • 連射機能付きのやつ持ってるー!

  • あったな。ディスクのとこソッコーで壊れるんだよね。

  • 持ってた。そしてディスク部だけ壊れた。

  • 当時からビデオ端子接続だったのは良かった。ACアダプタ無くしちまったあああ!!

  • 当時、とってもうらやましかった。

  • 赤。普通のファミコンよりいいよねぇ。

  • 最初パチモンだと思ってた

  • 当時は「大人になったら絶対買う」ってほざいてました。

  • 今でも現役!!!ファミコン本体の中で一番好き!

  • 目の付け所がシャープ

  • なっつかしー!

  • 任天堂で何で出さなかったんだろ?

  • もってるけど たぶんうごかないもう

  • 当時は画期的だったみたいだけど今は修理が面倒。

  • まだカセット部分なら使えます。

  • 所持。ディスクシステム故障中

×
  • 両親に初めてゲームハードが欲しいと告げた際、ちょうどラジオでこれのプレゼント企画があり、母親がメモしていた事を思い出す。欲しかったのはPCエンジンなのだが。

  • 欲しかったけど買えなかった

  • マリオ2はプレイしたことがある

  • テレビデオ同様、一蓮托生。死なばもろとも。自分はディスクシステムを買ったが、持ってた友達いたかな……

  • 普通のファミコンしか持ってなかった。

  • ツインファミコンってファミコンとディスクシステムだったんだ。ファミコンとスーファミだと思ってた。

  • 当時はゲーム熱かったな。だが、これはあまり実用的じゃなかったから、流行らなかったんじゃなかったか。

  • 懐かしい言葉ですね。でも、持ってたのはディスクシステムと別々

  • 習字教室の先生が持ってた

  • 持ってなかった…ディスクシステムで遊んだ事ないや。

  • ディスク持ってたもの。てかコレもシャープ製だし。

  • ディスクシステム派。今売ってたら買うのになぁ

  • 任天堂純正派。本体+ディスクシステム。

  • ディスクシステム持ってたからねぇ。

  • 本体とディスクシステム別々派

  • なんのことだろ

回答したユーザ (124人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
○×をブログに貼れる様になった! << prev
next >> コトノハ5000超えている人はヒッキー