ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

リカちゃん << prev
next >> Neil Young

TOTOの「音姫」

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 高校のトイレにあったなぁという思い出で○。活用したことはない。音を聞きたくてボタンを押したことは10回以上ある。

  • 姫様が外出先限定で音姫が付いてるかを気にしてぶりっ子する。ウチら(彼女5人)姫様がスカト姫で「音までいい臭いv」とか言うの知ってるから、「よく言うよこのピー(以下自粛

  • 使うのが礼儀だと思っている?

  • 高校の生徒総会で「音姫を付けて下さい」ていう要望が出た。

  • 高校入って初めて使ったとき、こんな素晴らしいものが・・・と感動した

  • 予備校に標準設備で驚いた

  • 男便にもつけてくれー

  • おかげで七夕が織姫か音姫かわからなくなりました

  • よくお世話になります。

  • 勝手に流れる。

  • ワケあって、実家(兼・父の事務所)に設置された。

  • これで流さない人が増えるなら凄いこと

  • 高校の便所にあった

  • 学校に付けてほしい。じゃないとみんな2回流しちゃうし。

  • もうちょっと改良が必要だな。

  • ジョボボボボボボバァー!みたいな感じの音。

  • 一応使うが音が・・・

  • 学校のトイレについてる。あんまり意味ないけどみんなそれをわかって使う。

  • あればつかう。節水にもなってべんり。でもあのイラストの女性は・・・うーん。。

  • ないとすんげー音が

  • ついてると嬉しいね

  • 水を流すのは抵抗があるので付いてるとうれしい。もう少し音が長めがいいかなー(笑)

  • 良。男子トイレにはやっぱりついてないのか?

  • 人がいる時はマナーとして使う。

  • 使ってみたい。無闇に鳴らしそう

  • あれば使うこともあるかな。

  • これ是非公共施設には付けて欲しいー!女子は2度流すから出てくるの遅いし水切れして困るんだよぅ!

  • あったら使います。節水、節水。

  • 職場のトイレのは便座についてるけれど、耳元に設置してあるのはおかしいと思う時がある。

  • ICとかで使ってるけど、明らかに作り物の様な音だよね

  • 嘘っぽい音だと思うけど節水のためならあった方がいい

  • お世話になってます

  • 好き好きーって最近見ないなぁ?あ、最近は自動で鳴る!

  • もっとサンプリング音が良いといいのだけど。とりあえず節水。

×
  • あんまりついてるの見たことない

  • あの音はなあ…改善できると思う…。

  • よけい恥ずかしくなる。

  • 使うけど「今から出しまーす」って合図みたいでなんだか

  • いかにもな合成音がなー

  • 無駄な足掻きだと思う

  • 使ってはいるけどもうちょっと頑張って欲しいよ、姫

  • トイレによっては意味をなさないと思う。

  • あんなんじゃバレバレだって

  • せせらぎっぽいよね。

  • そんなにチャポンチャポンする音聞かれるのいやなの?みんな一緒なんだから恥ずかしがることないのに。

  • あんまり役立たない気がする

  • 「してます」の代弁すぎて押せない

  • 前からこのコトを避けてたのですが。敢えて釣られてみるw。「99」とか静かな曲の場合効果ないかもしれない。

  • ロザーナとかアフリカとか流せばいいのだ、とつたやさんを釣ってみるテスト

  • 高級店舗向けに5.1ch音姫を発売したら、けっこう売れるかも

  1 | 2   next

回答したユーザ (168人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
リカちゃん << prev
next >> Neil Young