ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

木村拓哉に似てる << prev
next >> 一万円札は、くずしたくない

携帯のバッテリー残量が二個に減ると不安になる

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 自分が持っていたガラケーだと三分の二消費したという意味だし。

  • 外出時はモバイルバッテリーを持つようになり、問題はほぼ解消はされた。

  • なぜかちょっとだけ不安になってた。(ガラケー時代)今スマホとタブレットだけど、20%以下になると不安になる。

  • 今使ってるiPhoneは%表示だけど、30%きると不安だね。

  • いてもたってもいられないぜ

  • けーたいはそうだな。Walkmanの残量1のしぶとさは異常だが

  • 2個になると1個になるんが早いんで、不安になります。

  • 2個目⇒1個目に減るのはは速いからなぁ・・・。ワンセグ見ているときは致命傷・・・。

  • 3→2はゆっくりなのに2→1、1→0への減り方の速いこと速いこと

  • なる(・ω・`)

  • ちょっとドキドキする。今はiPhoneだからパーセント表示だけどね。

  • もうあんまり触らないようにしよう

  • なので毎晩寝る時に充電します。

  • 電池切れまであっちゅー間

  • 2個から1個が早いんだよね・・・

  • すぐ切れちゃうので

  • 出先で、早い時間になると、不安。

  • SH903iだと、3個→2個の時間よりも2個→電池切れの方がずっと短い

  • 電池2つ=電池残量1/3ってまじっすか。

  • いつなくなるかとビクビクする

×
  • バッテリー1個しか付いてない。

  • 気づいたら切れてたということもザラ

  • ん、まだまだ平気。

  • そうでもないが、2本からの電源切れるまでが早い事。

  • 二個ならまだいいかなー

  • 携帯あんまり使わないしな

  • 毎日充電するので、その状況には殆んどならない。

  • 2,3時間いじってたらすぐ二個になるから今更何も感じない。

  • 不安にはならないけど、あれは1目盛り減ると6~7割減ってるんでなかったっけ?

  • このバッテリー短命だから。

  • 「充電してください」の警告がでるまでは、大丈夫だな

  • 一個で不安になります。

  • あんまり不安にはならない

  • 不安にはなりませんが気になります。

  • 切れてから、はじめてあわてだす。

  • 不安にはならないけど、2本になったらバッテリー残量1/3くらいですよね? (体感的にそんな気がする)

  • 1個になってから充電します

  • 電池切れても余裕。電池なんて滅多に切れないけどさ・・

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (332人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
木村拓哉に似てる << prev
next >> 一万円札は、くずしたくない