ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

傘を逆開きにして雨や雪を溜める。 << prev
next >> レスコハウスのCMやってるとついつい時計...

突然外来語が禁止されたら困る

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ほとんどの漢字の熟語って外来語なんじゃないの?

  • やっぱり名詞は困るだろうね

  • 日本や韓国は英語由来の外来語を禁止しただけでも、大変な事になりますね。

  • 翻訳家とかどうなるのだろう

  • 困りますね~。もう何も話せないと思う。

  • 困りますねぇ。

  • 政治が終わるなw外交が出来ない

  • チャンス→機会。みたいな感じかな?無理です。

  • 漢字ダメ→漢字由来の仮名もダメ…うわあ

  • 今更軍事官制とか勘弁して下さい

  • 取り敢えず「何が『外来語』で、何がそうでないか」について教えて欲しいんだけど。

  • 業務に支障をきたしまくる。日本語禁止のほうがまだ何とかなったりして

  • 中国由来の言葉も駄目なんだろ。

  • みんな困るだろ。 もう日本語と化してる外来語もあるから。

  • 外来語はできる限りヤマトコトバに置き換えていくのが良い。但しこういうのは何十年も掛けてゆっくり着実にやるもの

  • インターネットは「相互網」、パソコンは「個人的計算機」、マウスは「ねずみ」などなど。

  • うっかり言っちゃうとテキーラワンショットだから困る

  • 現代カタカナ外来語に限ったとしても、珍妙なことになって無理

  • 漢字が使えなくなるなら平仮名にすればいいが、漢語もダメと言われるとかなりきついぜ。

  • 漢字もアウトか・・・

  • ひらがなとカタカナしか使えないのか。

  • ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎

  • またぁ〜。もう全部日本語化してるからいいじゃん。

  • 外来語は日本語に含まれ、英語では無い。確かに困るのだが

  • 困ります。

  • 古文とか読みまくった経験があるから凄い古臭い変な人になっちゃいます

  • 案外難しいんですよ!

  • 昨日のナイナイ見てて思った(070127)

  • 私の周りには外来語がウヨウヨしてるから

  • 困る。どうしよう!

  • まず目の前にあるこの箱をなんと言えばいいのか

  • 漢語も使用不可になるのだろうか。。。

  • パソコンは、なんと呼ぶのだろう・・

  • 日本の技術研究は崩壊しますよ?

  • スポーツとか大変。

  • 外来語使ったら死刑なんて法律が出来たら1分もしないうにち死ぬ自信がある

  • そうだねぇ・・・。

  • しゃべれなくなるwww

  • 卒論が書けなくなって卒業できなくなる

  • 勉強しなおさないと…IT系学生

  • まずネットという言葉がつかえない

×
  • 自分の言動を顧みてみると案外日本語の割合の方が多いし

  • 原理主義的には禁止など不可能だからね。漢語も外来語でしょ

  • この前やった 以外にできるもんだね

  • 突然禁止されたらとりあえず「なんで?」って説明してくれた人に聞く

  • カタカナじゃなくて、原語のまま使えば外来語じゃないっていうのは反則?日本語ペラペラのアメリカ人のように、日本語に英語の単語を混ぜて話せば問題なし。発音悪かったら外来語とみなされて逮捕されんのかな・・。

  1 | 2   next

回答したユーザ (260人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
傘を逆開きにして雨や雪を溜める。 << prev
next >> レスコハウスのCMやってるとついつい時計...