ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
浜田山
そうかも。
popo
朝会唯一の楽しみは「え〜」の回数をカウントすることだった小学時代
こと
校長に限らず先生の話は「え〜」が多い
おとん
自分もえーが多い。緊張するとなってしまうw
hermit
142回・・
ゆきんこ
確かに多かった。
端兎
『え~』禁止☆彡やってみたぃ(*´艸`*)
かえで
うん。
ちょびん
100まで数えて飽きた。
ムダ毛ボンバー
確かに
ゆき
小学校の時は、多かった!!
なつみ
それを省けば話はたぶん半分くらい短くなるのに…と思う
たっくんまま
え~って考えないと言葉が出ないようならもう演説やめろっ!と思う。
tek
「え~、……」
梨紗
「はい」って最後に言う先生もいるけど。
マリモモ
ねっ、が多い先生もカウントしてた。
みはちん
クセ。
ちぎ
数えたりした。
Hidetomi
かくいうオレもおおいな…もしや校長なのかも?
いず
卒業式のあいさつでも「え~」と言ってたのはどうかと思った
名古屋人
↓Lunarさんに先越された!「あ、これはもう前にやっちゃいましたね」
むゑ
校長に限らずみんなの前で話すことが多い人は
ゆたきち
思い出すのに時間がかかるんだろう
鬱宮憂仁
えーまーなんと言いますか
りあり
あ~…の人も
飛橋
え~とですね~、この件に関しては~、え~…
R1
あの短い言葉の中で、自分を整えているんですよ!
yumi
あ~とか。あと、要するにって言っても要約できないとか。
★巡回時間風景
確かに多いし話が長い
ソルト
教育委員長、PTA会長も多い
沙華
確かに多い。
び~の
話のプロなのにぃ。
毛布いいにおい
ひどいよなあ。倒れる生徒続出でも一向に構わず続ける
2子
貧血
Lunar
えー、大きなことを言うようですが、春風高校の柳昇といえば…全世界でもあたくしただ一人です。
サニエル・セーボレー
友達がいちいち回数を数えてたw
神崎
市長とかも
藤宮
校長が女性だからかな。あんまり言わない。
w/ake
あの主任か。
ゆっ
半分寝てるから記憶なし
あかこんにゃく
語尾に「ね」が付くことは多かった
そにょ
体育教師にひどい奴がいたのでイメージも持ってかれてる
♪すいか泥棒
人による
ジャーキー
高校のときの校長は「~ですね」と連発してた。10分間に150回は言ってた
ぺーる
美術の先生が
altair
秋篠宮様が一番目立つ
みっけ
校長に限らず半端に地位がある人に多く見られる傾向。
りなっち☆
国語の先生のほうが言うw
viennahorn
私も「えー」症候群なので注意しないと。。。
MeU
限らない。
あんどー
他にすっごい多い教師が居た
タチバナ
教頭先生の方が多かった。
うるち米
話聞いてない
youkey
話べたなんだよ
as365n2
(え~
鳩山
うちの校長はそうでもなかった
なっ_ぱら
覚えてない
奏
他の教科担任ってのが多かった
サービス
校長先生もいろいろ言葉を選んでるんだから大目に見てあげてください
○ felissimo
× 藤宮
× 超天然
○ ゆゆりぎ
○ シェイちゃん
× w/ake
○ 浜田山
○ popo
○ こと
× ピヨ☆
× ゆっ
○ Cedar(しぇだー)
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ おとん
× あかこんにゃく
○ hermit
× そにょ
× ぺらぺら
○ ゆきんこ
○ 端兎
○ クリスたん
○ 小泉
× ♪すいか泥棒
○ かえで
○ ちょびん
× ジャーキー
○ ムダ毛ボンバー
× はるこ
× ぺーる
× altair
× みっけ
○ ゆき
○ なつみ
× りなっち☆
○ たっくんまま
× viennahorn
○ ぽよよん( ^ω^)
○ jUnKiE
○ tek
○ 梨紗
○ マリモモ
○ みはちん
○ ちぎ
× MeU
× あんどー
○ Hidetomi
○ いず
× タチバナ
× yamuimo
× うるち米
× youkey
○ 名古屋人
× as365n2
× 鳩山
○ むゑ
○ ゆたきち
○ 鬱宮憂仁
× なっ_ぱら
○ りあり
○ 飛橋
○ R1
○ yumi
○ ★巡回時間風景
○ ソルト
○ 沙華
○ あおき
○ び~の
○ 毛布いいにおい
○ 2子
○ Lunar
× 奏
○ サニエル・セーボレー
○ 神崎
× サービス
○ きみどり *
浜田山
そうかも。
popo
朝会唯一の楽しみは「え〜」の回数をカウントすることだった小学時代
こと
校長に限らず先生の話は「え〜」が多い
おとん
自分もえーが多い。緊張するとなってしまうw
hermit
142回・・
ゆきんこ
確かに多かった。
端兎
『え~』禁止☆彡やってみたぃ(*´艸`*)
かえで
うん。
ちょびん
100まで数えて飽きた。
ムダ毛ボンバー
確かに
ゆき
小学校の時は、多かった!!
なつみ
それを省けば話はたぶん半分くらい短くなるのに…と思う
たっくんまま
え~って考えないと言葉が出ないようならもう演説やめろっ!と思う。
tek
「え~、……」
梨紗
「はい」って最後に言う先生もいるけど。
マリモモ
ねっ、が多い先生もカウントしてた。
みはちん
クセ。
ちぎ
数えたりした。
Hidetomi
かくいうオレもおおいな…もしや校長なのかも?
いず
卒業式のあいさつでも「え~」と言ってたのはどうかと思った
名古屋人
↓Lunarさんに先越された!「あ、これはもう前にやっちゃいましたね」
むゑ
校長に限らずみんなの前で話すことが多い人は
ゆたきち
思い出すのに時間がかかるんだろう
鬱宮憂仁
えーまーなんと言いますか
りあり
あ~…の人も
飛橋
え~とですね~、この件に関しては~、え~…
R1
あの短い言葉の中で、自分を整えているんですよ!
yumi
あ~とか。あと、要するにって言っても要約できないとか。
★巡回時間風景
確かに多いし話が長い
ソルト
教育委員長、PTA会長も多い
沙華
確かに多い。
び~の
話のプロなのにぃ。
毛布いいにおい
ひどいよなあ。倒れる生徒続出でも一向に構わず続ける
2子
貧血
Lunar
えー、大きなことを言うようですが、春風高校の柳昇といえば…全世界でもあたくしただ一人です。
サニエル・セーボレー
友達がいちいち回数を数えてたw
神崎
市長とかも