ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
錆
ファンキーでアーシーな演奏を持ち味とするイカしたピアニスト。聴くと元気になるよ。
ergo
ジャズピアニストで一番最初に好きになった人。The Jazz Messengersもさることながら、ソロのあのはっちゃけぶり
たら
今聞いてます。
ピロシキ
スティーリーダン「リキの電話番号」イントロの元ネタ曲の人。
フレッチャー
Song for My Father
WHR *
ジャズ界でもとりわけファンキーなピアニスト。傑作『Blowin' The Blues Away』も良いが『Doin' The Thing』もノリノリの名演。
× 超天然
○ ドペムロ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 錆
○ ergo
○ たら
× 鬱宮憂仁
○ ピロシキ
× ちぎ
× トルコミルク。
○ linalool
× yumi
○ フレッチャー
× リカ
× 毛布いいにおい
○ WHR *
錆
ファンキーでアーシーな演奏を持ち味とするイカしたピアニスト。聴くと元気になるよ。
ergo
ジャズピアニストで一番最初に好きになった人。The Jazz Messengersもさることながら、ソロのあのはっちゃけぶり
たら
今聞いてます。
ピロシキ
スティーリーダン「リキの電話番号」イントロの元ネタ曲の人。
フレッチャー
Song for My Father
WHR *
ジャズ界でもとりわけファンキーなピアニスト。傑作『Blowin' The Blues Away』も良いが『Doin' The Thing』もノリノリの名演。