ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
突然、真実を知る日が来る。
ピカチュウ
痛い所(複垢自演)を突かれると逆ギレで大騒ぎする、ワテの偽物の窃盗ガチホモ極貧女装小卒ネカマ複垢自演基地外www http://kotonoha.cc/user/unjarag... =ryotsu=tamegoro=sudarabushi=koizumi=gomanbushi=gomasurikoshinkyoku
をの字の秩序
日本語の「いい(良い)」には、この題に対する答を○たらしめる用法と、×たらしめる用法が在る。両者を切り離さず、併せてこそ良い。 // 例えば http://kotonoha.cc/no/279265#ok... に「次の二つが並立する」と述べた「二つ」とは、「満点を取らなくて良い」なる題に対する○と×の答。
sfcer
そう思うものもけっこう多い。専門学問は除いて。
和月
こともある
みずタイプ
~論がいくつもあると想像の余地があって面白い。
しぐなれす
じゃあ、私は私のままでいい?
ものり
そういうのもありだと思う。
狩ノ山
知らなくて良い真実というものは存在するし、謎を究明しようとして最終的には本を壁に投げつける清涼院流s…げふんげふん
ノキア
どうしてもたどり着けない領域ってものはあると思う。それはそういうものでいいよ
mocho
うん
chisa
うんにゃ
kadokko
サンタがいるとかいないとか。
Probably, I am idiot.
検索してはいけないワードも検索しないでいい
燕
かっこいい
NIRA
そのとおりです
睡
「秘密」は人為的な匂いがするので知りたくなるが、「謎」は天然自然なイメージがあって、むしろ解決されないままでいい気がする。
ヨシオ
謎の村雨城やらアトランチスの謎やら
MaRi
わたしの部屋の七不思議。
えんでん
知りたいと思うからこその謎。
キリヤシキ
「時と場合によるけど」
かえで
そういうこともある。
しろくま
仕事ではえげつなく解明しようとするけど、仕事以外ではそれでいいと思う
muguet*
探らないでください。。
珠み
無駄に追いかけるだけ野暮ってものです。下世話な探偵業とか
織る子
デーモン閣下の素顔とか?
飛橋
のかも。
ぷにゃ
知らないほうが幸せなこともある
ぽちょむ
いいっす!
mist
さわらぬ神にたたりなし。
Stewie-Sanpei
そういうのもあるわなァ。/鳩山さん、コナゴンでは。
ステフ
知らなくても良いことは知らなくて良い
祈
と、自分を納得させる
柊
うんうん
Jet-SHINJI-n
だから謎なのさ~
みはちん
そう言う場合の方が良いときだってある。
ちあき
無理に暴かないのが大人
yumi
最近、そういうのもあるんだな、ってわかってきた。
めい
知りたくないことまで、知ってしまう
tek
それでいい。
にな
いいじゃないか、そのままで
ともゆ
解かぬが花の、謎と帯。
oku→
A secret makes a woman woman
こてつ
むずがゆいけど、いい。
鳩山
「謎の壁」は結局何が謎だったんだろう
珠鈴薬秘
手品とかはそうかも。でも他はできるだけ知りたい。
---
ものにもよるけれど。
かぁむ
森博嗣的な。
えば
いいかどうかも謎のまま
MeU
まあそういうことも。
ゆぅ
なんか面倒。
よさく
フィクションに関しては○寄り。伏線を一つ残らず回収されると嘘くさくなる。それ作品世界が作者の掌の外に一歩も広がらなかったってことじゃないのかって。
ジョーンズ卿
raurublockさんに同意
犬の顔
国連射殺団さんに同意。最初からこれではちょと違う
ouga
ミステリーに限っては謎でいい。特にアレはひとつだとか、祖父母の誰かにかけてとか。
ばんぶう
え!暴きたい…!
国連射殺団
解明しようとして、力足らずで解明できず謎のままだったと云う結末が望ましい。コンティニュー。
ピー
解明してほしい
監視人(隠人)
いいや、解明したいですね。怖い事もあるかもしれませんが、喜劇も悲劇も生む「謎」の解明にとって「悲劇に対しての覚悟」はつき物です。
クリスたん
科学は解明されないと・・・?
やみ
ものによりけりだな
きんくろ
追求するのが楽しいじゃないか
kyoko
そんなの嫌だ
carrot
いや解明したい
ヨリノ
知らなくていいことなんてないのだ
すずめ
真理を追究していきたいという切望は人間的しかし不可能というのは真理的その事を言葉にすると何だか逆説的
raurublock
結果として謎のままなのは仕方ないが、真実に近づこうとする人間の営みこそ尊いものだとの認識
もでな
知りたい。
(,,嵒)
事にもよるけど 知る喜び
ぷけ子
知りたい派。いつか分かるはず、という程度でもいいので、謎解きの可能性は残っていて欲しい。
ジェーン
でも知りたいのが人の性
なっつん
知りたい派
にゃんく
世界のハテナを暴くのさ。
のり
やだ。
amei
しりたがり。
○ RIKIRIKI
○ らっしー
○ ピカチュウ
× よさく
× Skyra
○ をの字の秩序
× ジョーンズ卿
× 犬の顔
○ sfcer
○ 1.0
× 超天然
○ 和月
× ouga
○ NEWすげぇ天才
○ タモサ
○ みずタイプ
× ばんぶう
× 国連射殺団
○ しぐなれす
× ピー
○ ものり
× 監視人(隠人)
○ 狩ノ山
× yura
○ m.y
× クリスたん
○ ノキア
○ mocho
○ chisa
○ kadokko
○ Probably, I am idiot.
○ 燕
○ NIRA
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 睡
× Rei Ayanami
○ ヨシオ
× ぺらぺら
○ SK猫
× やみ
× きんくろ
○ MaRi
○ えんでん
○ yknf
○ キリヤシキ
○ かえで
○ にるの
○ しろくま
○ muguet*
○ りあり
○ 珠み
× kyoko
× carrot
○ 織る子
× ヨリノ
○ 飛橋
× すずめ
× raurublock
○ ぷにゃ
× もでな
○ ぽちょむ
○ mist
○ Stewie-Sanpei
○ ステフ
○ 祈
○ 柊
× 鬱宮憂仁
○ Jet-SHINJI-n
○ 働き者
○ みはちん
× (,,嵒)
○ ちあき
○ yumi
○ れとろ
○ milk
○ めい
○ mol
○ tek
○ にな
× ぷけ子
○ ともゆ
○ oku→
○ こてつ
○ 玄明
○ 檸檬β
× ジェーン
○ 鳩山
× なっつん
× にゃんく
○ 珠鈴薬秘
× のり
○ ---
○ かぁむ
× 神崎
○ えば
× amei
○ ムダ毛ボンバー
○ si-phone
○ MeU
○ ゆぅ
らっしー
突然、真実を知る日が来る。
ピカチュウ
痛い所(複垢自演)を突かれると逆ギレで大騒ぎする、ワテの偽物の窃盗ガチホモ極貧女装小卒ネカマ複垢自演基地外www http://kotonoha.cc/user/unjarag... =ryotsu=tamegoro=sudarabushi=koizumi=gomanbushi=gomasurikoshinkyoku
をの字の秩序
日本語の「いい(良い)」には、この題に対する答を○たらしめる用法と、×たらしめる用法が在る。両者を切り離さず、併せてこそ良い。 // 例えば http://kotonoha.cc/no/279265#ok... に「次の二つが並立する」と述べた「二つ」とは、「満点を取らなくて良い」なる題に対する○と×の答。
sfcer
そう思うものもけっこう多い。専門学問は除いて。
和月
こともある
みずタイプ
~論がいくつもあると想像の余地があって面白い。
しぐなれす
じゃあ、私は私のままでいい?
ものり
そういうのもありだと思う。
狩ノ山
知らなくて良い真実というものは存在するし、謎を究明しようとして最終的には本を壁に投げつける清涼院流s…げふんげふん
ノキア
どうしてもたどり着けない領域ってものはあると思う。それはそういうものでいいよ
mocho
うん
chisa
うんにゃ
kadokko
サンタがいるとかいないとか。
Probably, I am idiot.
検索してはいけないワードも検索しないでいい
燕
かっこいい
NIRA
そのとおりです
睡
「秘密」は人為的な匂いがするので知りたくなるが、「謎」は天然自然なイメージがあって、むしろ解決されないままでいい気がする。
ヨシオ
謎の村雨城やらアトランチスの謎やら
MaRi
わたしの部屋の七不思議。
えんでん
知りたいと思うからこその謎。
キリヤシキ
「時と場合によるけど」
かえで
そういうこともある。
しろくま
仕事ではえげつなく解明しようとするけど、仕事以外ではそれでいいと思う
muguet*
探らないでください。。
珠み
無駄に追いかけるだけ野暮ってものです。下世話な探偵業とか
織る子
デーモン閣下の素顔とか?
飛橋
のかも。
ぷにゃ
知らないほうが幸せなこともある
ぽちょむ
いいっす!
mist
さわらぬ神にたたりなし。
Stewie-Sanpei
そういうのもあるわなァ。/鳩山さん、コナゴンでは。
ステフ
知らなくても良いことは知らなくて良い
祈
と、自分を納得させる
柊
うんうん
Jet-SHINJI-n
だから謎なのさ~
みはちん
そう言う場合の方が良いときだってある。
ちあき
無理に暴かないのが大人
yumi
最近、そういうのもあるんだな、ってわかってきた。
めい
知りたくないことまで、知ってしまう
tek
それでいい。
にな
いいじゃないか、そのままで
ともゆ
解かぬが花の、謎と帯。
oku→
A secret makes a woman woman
こてつ
むずがゆいけど、いい。
鳩山
「謎の壁」は結局何が謎だったんだろう
珠鈴薬秘
手品とかはそうかも。でも他はできるだけ知りたい。
---
ものにもよるけれど。
かぁむ
森博嗣的な。
えば
いいかどうかも謎のまま
MeU
まあそういうことも。
ゆぅ
なんか面倒。