ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

純米酒 << prev
next >> ピルロ

福神漬けは茶色

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 家で食べてたのが茶色だったから

  • 茶色なら醤油漬けだし食べる。が、赤い福神漬けはタール系の赤色102号で着色されているから、幼い時から口にしない。外食時、親も「食べるな」と言っていた。

  • カレーとなら食べる

  • 赤も食べるけど買うのはこちら

  • 食用赤色3号は身体に悪そうだ

  • ずいぶんと前から家に出てくるのはこっちになった。

  • いつの間にか添加物を気にするようになってた

  • 望ましいです。

  • 茶色の方がおいしそうに見えます

  • なんで赤に着色するのかようわからん

  • こっちがいい。

  • チャーハンの時は赤だが

  • しかも一食で一袋消費する。

  • 俺の家でよく食べてる色のだぁ

  • の方が好き。赤すぎるのはちょっと

  • 赤よりすき。

  • 鉈豆というのが入っているのを最近知った。

  • 祖父の代からメーカーが決まっている

  • 赤でもいいんだけどね。

×
  • 赤色なイメージ

  • 俺グルメじゃないからどっちでもいい

  • よっちゃんイカとため争うような赤色。

  • 給食は茶色かったなあ。 我が家はなぜだかいつも赤。

  • どちらかと言えば赤ですね。

  • 赤の方が見慣れてるけど純粋なのは多分茶色の方なんですよね

  1 | 2   next

回答したユーザ (150人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
純米酒 << prev
next >> ピルロ