ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
瑠依
そうでした
TDN海駅
忙しくて、可哀想。
すまいる
確かにね!
クリスたん
色々やってる人は忙しいのだろう、冬休みの宿題は?
ヒワタリ
そういえば年賀状たくさん書いてた。
錢湯(^_-)-☆
それに、三箇日を親戚宅で過ごしていたから四日以降の時間の経過が妙に速かった。
いも
いつから忙しいフリをするようになったんだろう
ロマンチスト
頑張ってね♪
たから
冬休み短いのにね
らし
大忙しですよ
かなた
冬休みの宿題はいらない
youkey
お年玉で喜んだりたこあげで走り回ったりね
うに
電話で住所聞いたりだとかね
壱華
大人になったら正月の匂いを自分から探しに行くものなぁ…寂しいなあ。
200-6
宿題が特に・・・
MeU
忙殺。
tek
忙しすぎる。
りあり
おいしいもの沢山食べないといけないしお年玉貰いに親戚回りまくらないといけないし書初めその他宿題はあるし折角の休みだからタコ作ってあげないといけないし年賀状いっぱい来るしみたいな
みちゴン
そうそう、宿題が…。なぜ年賀状までもが宿題なのか今でも謎…。
oku→
遊びで忙しい
毛布いいにおい
あ、そうだったかも。ほとんどクラス全員に年賀状かいてた気がする・・・
yumi
もうどちらもやっていない自分。
飛橋
そうですね。確かに大変でしたよ一昨年まで。
ソルト
年賀状の枚数は中学の方が多かったけど、宿題とか書き初めがとにかく多くて。
★巡回時間風景
確かにそうだ
ベッキー
親戚まわりとか、愛想振りまくとか、クリスマスのおもちゃで遊ぶとか、確かにいそがしかった。
鬱宮憂仁
冬休み帳とか
田中頼人 *
クラス名簿が出回らなくなり、年賀状の負担は最近は減ったかもしれない
京
退屈だった
nomo
頑張ってね
ミネズミ
お年玉の回収と、使途のプラン作成で忙しい。
レク
そうか
春
今のほうが忙しい
ふしぎ
誰かがお年玉の回収に忙しいと笑っていた
Stewie-Sanpei
Shout up!!お年玉貰ってる分際で。
ミタカ
大人になってからのほうがいろいろと面倒。
anna
大人になってからの方が忙しいよ~
れおん@
でもない気が
弓矢
そうかな?
鳩山
そんなでもなかった
linalool
宿題は無視。年賀状は来ない。大嫌いな御節と日夜格闘し続ける。
いち。
高校生だって。
ゐけだ
書初めも年賀状もほとんど書かなかった。
タチバナ
書き初めは1月7日に。
sigh
そおいう論理なら夏休みの方が余程
kelo
凧揚げとこま回しが中心でした
アニャコ
なんだそりゃ?
---
そうでもなかったです。
シロちゃん
どっちもそれほど記憶にない。
ホイホイ
いいじゃん、お年玉たらふく貰えるし。。。
なっ_ぱら
集金業務ではないかと
苺ちゃん
書初めは12月中にするので大丈夫ですよbb
○ felissimo
○ 瑠依
○ TDN海駅
× ミント
○ すまいる
○ りりい
○ クリスたん
× 超天然
○ ヒワタリ
× 京
○ 錢湯(^_-)-☆
○ いも
× nomo
× ミネズミ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× レク
× 春
○ ロマンチスト
× イシカワタケル
○ たから
× ふしぎ
○ らし
× Stewie-Sanpei
× ミタカ
× anna
○ かなた
○ youkey
○ うに
× れおん@
○ 壱華
× 弓矢
○ 200-6
× F-T
× 鳩山
× linalool
○ しげっくん
× いち。
× chc
○ MeU
○ tek
○ りあり
× 玄明
× ゐけだ
○ みちゴン
○ oku→
○ 毛布いいにおい
○ yumi
× タチバナ
× sigh
○ 飛橋
○ ソルト
× kelo
× アニャコ
× ---
○ ★巡回時間風景
× ぴーよ
○ ベッキー
○ 鬱宮憂仁
× シロちゃん
× ホイホイ
× なっ_ぱら
× 苺ちゃん
○ 田中頼人 *
瑠依
そうでした
TDN海駅
忙しくて、可哀想。
すまいる
確かにね!
クリスたん
色々やってる人は忙しいのだろう、冬休みの宿題は?
ヒワタリ
そういえば年賀状たくさん書いてた。
錢湯(^_-)-☆
それに、三箇日を親戚宅で過ごしていたから四日以降の時間の経過が妙に速かった。
いも
いつから忙しいフリをするようになったんだろう
ロマンチスト
頑張ってね♪
たから
冬休み短いのにね
らし
大忙しですよ
かなた
冬休みの宿題はいらない
youkey
お年玉で喜んだりたこあげで走り回ったりね
うに
電話で住所聞いたりだとかね
壱華
大人になったら正月の匂いを自分から探しに行くものなぁ…寂しいなあ。
200-6
宿題が特に・・・
MeU
忙殺。
tek
忙しすぎる。
りあり
おいしいもの沢山食べないといけないしお年玉貰いに親戚回りまくらないといけないし書初めその他宿題はあるし折角の休みだからタコ作ってあげないといけないし年賀状いっぱい来るしみたいな
みちゴン
そうそう、宿題が…。なぜ年賀状までもが宿題なのか今でも謎…。
oku→
遊びで忙しい
毛布いいにおい
あ、そうだったかも。ほとんどクラス全員に年賀状かいてた気がする・・・
yumi
もうどちらもやっていない自分。
飛橋
そうですね。確かに大変でしたよ一昨年まで。
ソルト
年賀状の枚数は中学の方が多かったけど、宿題とか書き初めがとにかく多くて。
★巡回時間風景
確かにそうだ
ベッキー
親戚まわりとか、愛想振りまくとか、クリスマスのおもちゃで遊ぶとか、確かにいそがしかった。
鬱宮憂仁
冬休み帳とか
田中頼人 *
クラス名簿が出回らなくなり、年賀状の負担は最近は減ったかもしれない