ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで
○×
で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。
ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
unjarage=ryotsuの万引きの証拠をご覧あれ。http://kotonoha.cc/no/10#ryotsu http://kotonoha.cc/no/78822#ryo... http://kotonoha.cc/no/51722#ryo...
菫の花
一度まともな住所を書いたのに押されて帰ってきた事があった。確認したら、間違いなくて、どうやらアルバイトがキチンと見ずに「宛所に訪ねあたり」の印を押した様だった。
まみ
毎年仕分けのバイトしてるんだけど、局員の人はあーやって返送することを「宛て所(あてしょ)で返す」と言っています。
緋緒
みたことあるよ。
ouga
局内の話題をさらった「地獄県地獄市地獄の一丁目」
mocco
「あて所に尋ね 当たりません」 みたいな?
ekkb
宛てどころに訪ね無しだっけ?
t..
何故押すんだー!って思う
れいる
不思議な切なさを運ぶ。
ムダ毛ボンバー
orz
紅
交換時にしょっちゅう見てます。
あらいぐま
再使用できねーよ
★巡回時間風景
あちゃ~
piyo
判じゃなくて、シールとかならそっと剥がして書き直すのにぃ
oku→
ありゃー
---
しょんぼり。もう出しなおしても正月中に届かないよー!
神崎
それさえ無ければ修正して出しちゃうのに
毛布いいにおい
テンション下がるよね
タチバナ
経験…あり。(移動)ハンコはちょっとなあ。
黒竜 *
書き直して、送りたいものを・・・
sigh
引っ越したなら転居通知くらいくれや…
アニャコ
番地を書き加えれば出せたのに…。判子が…。
櫻
泣けてくる。
yumi
しばらくたたずむ。
ネコさん《規制中》
哀しいね!orz