ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
りりい
キャベツ味のシュークリームまだ出ないの?
デルソル
子供向けの本で。キャベツのような形と思ったことはないけど
みーと
フランス語でキャベツ。
イエローサブマリン
キャベツ
イノリグマ
キャベッジ
ユメコ(・v・)
キャベツですよよよ。
チキウ
イヤミがよく言うよ。
○PON×
きゃべつー。// ジャス子さん筋の入り具合とか艶とか結構違いますよん。
ずーずぴ@中火大倉担
この前のケンミンshowでも言うてたしw(シュードーナッツ)
和月
あ、合ってるんだ
$
意外でした
mie
知ったときには、ほーと思ったものです。
titan3
菫の花
キャベツ。正式には、シュー・ア・ラ・クレーム。児童書「チョコレート戦争」に由来があった。
yoshi
きゃべつ
あきら
学研まんが『たべものはじまり事典』で読んだ。
伊織
キャベツじゃないの?
。。。
ゆめがふくらむさま!
犬の顔
アズナブル
+LEAF+
キャベツ。形が似てるからだとか
TAD
赤さんが入ってるヤツだ。
酔っ払い炒め
"L'Homme à la tête de chou" に『くたばれキャベツ野郎』という邦題をつけるセンスは真似できない
るん
きゃべつーーーー!
角野卓造マツモムシ
キャベジン。
バニラ
キャベッ!
ゆか
葵理
フランス語でキャベツという意味。
rEIKo
「全身網タイツののハゲオヤジが目の前を疾風の如くシューと走り去った」の「シュー」
raurublock
なんか最近それを使ったフランス語の言い回しを聞いた
コッくん
キャベツですね。
あけちん♪
キャベツやろ?
DELTA蘇芳
キャベツかな?
2円の犬
エクレール
la petite mort
chou à la crèmeは「クリームの入ったキャベツ」て意味。
pianocktail
確かにフランスのキャベツは日本のより見た目がシューっぽかった
なおてぃー
シュー ア ラ クリームだったかな?
椎名タネ
都落雁
小林ジャス子
キャベツ。・・・ところで、キャベツとレタスってどうやって見分けるの?
(ry
しってるよ
ふくいぬ
ホーリーずんだ
うむ。
ふっさん
きゃべつだっけ
いつ
前テレビで見た
おかっぱ の バカ犬
はくさい とか きゃべつ でしょ
flowman
キャベツの中にクリーム
ピロシキ
昔テレビか何かで知った。
さとっち
yo-soro
キャベツ♪
mafu
キャベツでしょ?
グレゴリー笠原
渋谷でキャベツ教という宗教が…
モビ
なんか納得いかなかった。
ミハイル(芙蓉美晴)
フランス語でキャベツ
スミヤ
もちろん靴のことでしょ?
wiwaxia
靴?
bloo
そうだった。きゃべつだ。
ちきん
くつクリームだと思っていた
あすか
キャベツなんですか?
ドペムロ
分かんない
fuuka
いいえ。知りません。
きいこ
中にクリームを入れる時の音だと思ってたな
nomo
知らんなぁ
シェイちゃん
知らなかったにゃー
タビー
知らなかった。
☆ユ☆
何?
tok
聞いたことはあるんだけど…何だっけか?
innovator
シュークリームシュ
つかれた。
中にクリームを注入する時の音ではないようですね。
なづな。
しゅー…知らん
ZETTON
空気が抜ける音だと・・・
nil
うん初耳
Second Generation Robot
英単語の「シューズ」を単数形にしたものである。ボンバーマンの靴に似ているのが語源である。
seloso
できればカスタードクリームでオニガイします。
N
キャベツ…!?
睦月
フランス語だっけ?意味は忘れた
もこ
知らなかった
ぬけがら
フランス語なんだっけ?
olive
勉強になります
creambread
知らない
靴ひも
ほほう。
cayenne
三日月
きゃべつ!?
みはちん
1 | 2 | 3 next *
○ りりい
× スミヤ
○ felissimo
○ タモサ。
○ デルソル
○ みーと
× 超天然
○ イエローサブマリン
○ イノリグマ
○ ユメコ(・v・)
○ チキウ
× wiwaxia
○ ○PON×
○ ずーずぴ@中火大倉担
× bloo
○ 和月
× タモサ
○ $
○ mie
○ titan3
○ 味付け
○ 菫の花
○ yoshi
○ テレクラ
○ あきら
○ 伊織
× ちきん
○ 。。。
○ 犬の顔
○ +LEAF+
○ TAD
○ 酔っ払い炒め
× すぷ姫
○ るん
× あすか
× ドペムロ
○ 角野卓造マツモムシ
○ バニラ
○ ゆか
○ 葵理
○ rEIKo
○ raurublock
× いもりあん
○ コッくん
× fuuka
○ あけちん♪
○ あい
× きいこ
○ DELTA蘇芳
× nomo
× シェイちゃん
○ 2円の犬
○ 松葉
× タビー
○ fast
× ☆ユ☆
○ la petite mort
× tok
× innovator
× つかれた。
○ pianocktail
× なづな。
○ なおてぃー
× ZETTON
× nil
○ 椎名タネ
× Second Generation Robot
× seloso
× N
○ 都落雁
× 睦月
○ 小林ジャス子
○ (ry
× もこ
× 相模
× よし (苺ましまろのぐぬぬが好きです)
× ぬけがら
○ ふくいぬ
○ 1.0
× olive
× creambread
× 靴ひも
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ あ ず ま
○ ホーリーずんだ
○ ふっさん
× cayenne
○ いつ
× 三日月
○ おかっぱ の バカ犬
○ flowman
○ ピロシキ
○ さとっち
○ samouraii
○ yo-soro
○ mafu
× みはちん
○ グレゴリー笠原
○ モビ
○ ミハイル(芙蓉美晴)
りりい
キャベツ味のシュークリームまだ出ないの?
デルソル
子供向けの本で。キャベツのような形と思ったことはないけど
みーと
フランス語でキャベツ。
イエローサブマリン
キャベツ
イノリグマ
キャベッジ
ユメコ(・v・)
キャベツですよよよ。
チキウ
イヤミがよく言うよ。
○PON×
きゃべつー。// ジャス子さん筋の入り具合とか艶とか結構違いますよん。
ずーずぴ@中火大倉担
この前のケンミンshowでも言うてたしw(シュードーナッツ)
和月
あ、合ってるんだ
$
意外でした
mie
知ったときには、ほーと思ったものです。
titan3
キャベツ
菫の花
キャベツ。正式には、シュー・ア・ラ・クレーム。児童書「チョコレート戦争」に由来があった。
yoshi
きゃべつ
あきら
学研まんが『たべものはじまり事典』で読んだ。
伊織
キャベツじゃないの?
。。。
ゆめがふくらむさま!
犬の顔
アズナブル
+LEAF+
キャベツ。形が似てるからだとか
TAD
赤さんが入ってるヤツだ。
酔っ払い炒め
"L'Homme à la tête de chou" に『くたばれキャベツ野郎』という邦題をつけるセンスは真似できない
るん
きゃべつーーーー!
角野卓造マツモムシ
キャベジン。
バニラ
キャベッ!
ゆか
キャベツ
葵理
フランス語でキャベツという意味。
rEIKo
「全身網タイツののハゲオヤジが目の前を疾風の如くシューと走り去った」の「シュー」
raurublock
なんか最近それを使ったフランス語の言い回しを聞いた
コッくん
キャベツですね。
あけちん♪
キャベツやろ?
DELTA蘇芳
キャベツかな?
2円の犬
エクレール
la petite mort
chou à la crèmeは「クリームの入ったキャベツ」て意味。
pianocktail
確かにフランスのキャベツは日本のより見た目がシューっぽかった
なおてぃー
シュー ア ラ クリームだったかな?
椎名タネ
キャベツ
都落雁
キャベツ
小林ジャス子
キャベツ。・・・ところで、キャベツとレタスってどうやって見分けるの?
(ry
しってるよ
ふくいぬ
キャベツ
ホーリーずんだ
うむ。
ふっさん
きゃべつだっけ
いつ
前テレビで見た
おかっぱ の バカ犬
はくさい とか きゃべつ でしょ
flowman
キャベツの中にクリーム
ピロシキ
昔テレビか何かで知った。
さとっち
キャベツ
yo-soro
キャベツ♪
mafu
キャベツでしょ?
グレゴリー笠原
渋谷でキャベツ教という宗教が…
モビ
なんか納得いかなかった。
ミハイル(芙蓉美晴)
フランス語でキャベツ