ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
タモサ
かじられる前は。
あくあ
きっと玩具メーカーの製作なんだ。あれは高度に発達した子供あやし用ネコタイプ起き上がりこぼし。中古で耳も取れてて汚れてたので青く塗りなおしてみました。そんな事じゃないかと。公式設定がいまどうなってるのか知らないけれど。
一陽
てかタヌキも怪しい
黒ノコ
未来人の頭の中では、あれが猫なのだろう。
靴ひも *
どこがどうなってあのデザイン。耳があったところで猫には見えない気がする。
bjnobita
当然だろう、猫
ほぉかべ
猫!!!
fuuka
猫型ロボットかな。
なづな。
ぬこがた
大
猫型なのに何であんな狸っぽい姿してるんだろう
亜梨子(嫁)
怪しいけどね
KOU
自分でそう言ってるし。
Cyan
自称猫型。
みっけ
ミーちゃんが友達だと言っていたし。
1B1B
猫型だもんね
わにまよ
だんごがた
raurublock
20世紀に作られた国民的人気の映像作品が一般化したせいで、22世紀の日本では「猫型ロボット」と言えばあれ以外あり得ないという状況になっているのでは
223
耳はなくなったけど。
伊勢谷
自分でそうだって言ってるんだからそうなんじゃない?
あしゅら
「猫型」であって「猫」ではない
なつえもん
です。でも実際たぬきには耳あるのにね。なんで間違うんだろう・・・
さとっち
一応
らし
ドラえも泣かせんな!
ドラえもん
犬がたロボット見たことある(マジ
あんず
そうだよ。猫型ロボット。たぬき型でも、のび太君にこきつかわれてガタ型ロボットでもないです
ゆっこ
猫型ロボットってことにしときましょう。
飛橋
うん。
アサハ
本人が猫型だって言い張るんだから猫型なんでしょう
トンカツ主義者
設定ではそうらしい
yumi
まぁ、本人がそう主張するからさ・・・
MOMO
=^ェ^=
のり
違うのか?
たかぴぃ
未来の世界の~ 猫型ロボーット♪
お名前
そう言い張るならそうなのだろう
clt
さっき見たネコはドラえもん型
ベッキー
そうです。
黒
サービス
ジャイアンは猿型決戦兵器
奈々資産
ねずみに耳をかじられた姿を鏡で見たショックで青くなった、ネコ型ロボット。元々はドラミちゃんと同じ黄色い色だった。
たかどんっち
生産時は猫型。
oku→
ドラだし
もこ
ほんとは・・・
アニャコ
「どんなもんだい」と威張ってますし。
えば
うん
☆星ルリ☆
猫です。
---
未来の世界のネコ型ロボット。
CoyomI
タヌキー?
ゐけだ
そういう設定だからしょうがないじゃないか。
A・オリゼー
耳がかもされたんだよ
うさぎきょう
もう一種がタチ(以下自主規制
鳩山
消えた耳はネコっぽかった
★巡回時間風景
そうです
chc
ネコ型ですよ。
ちぎ
ええそうですよ。
ケンチ
タヌキじゃないぞ!
みはちん
にゃーお。
タチバナ
メタボリック猫型ロボット。
tek
猫だ。
みゆりゅん
未来の猫はあんな感じなんだよ。
温
青い鈴カステラ。
ステフ
狸だろ常識的に考えて
あきら
ドラム缶。
mocho
ハル
元猫型。
かんたん
耳が付いてもタヌキっぽい。
燕
たぬきだああ
りあり
認めない
ゆきた
たぬき
7th
(2足歩行なので立ちネコと呼ぼう。そうしよう)
Andrea
タヌキらしいね
ゆん
複座型。
シーザー
どうみてもタヌキです。
名古屋人
「ブロードバンドくん」型。http://www.fcc.gov/cgb/kidszone... (←音量注意)
のら
元・猫型
Dai
うまい棒のあのキャラ型ロボットだよ!
○ felissimo
× 温
× 超天然
○ タモサ
○ あくあ
○ 一陽
○ シェイちゃん
○ 黒ノコ
× ステフ
× あきら
○ 靴ひも *
○ bjnobita
× mocho
× ハル
× かんたん
○ ほぉかべ
○ fuuka
○ なづな。
× 燕
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 大
○ 亜梨子(嫁)
○ SK猫
○ KOU
○ Cyan
○ みっけ
○ 1B1B
○ わにまよ
○ raurublock
× りあり
○ 223
○ 伊勢谷
○ あしゅら
× ゆきた
○ なつえもん
○ さとっち
○ らし
○ ドラえもん
○ 壱華
○ あんず
○ ゆっこ
○ 飛橋
○ アサハ
× 7th
○ トンカツ主義者
× Andrea
○ yumi
× ゆん
× 鬱宮憂仁
○ MOMO
○ のり
○ たかぴぃ
○ riel
○ そら
○ お名前
× シーザー
○ clt
○ ベッキー
○ 黒
○ サービス
○ 奈々資産
○ たかどんっち
○ oku→
× 名古屋人
○ もこ
○ アニャコ
○ えば
× のら
○ ☆星ルリ☆
○ ---
○ CoyomI
○ ゐけだ
○ 爽健美茶
○ A・オリゼー
○ うさぎきょう
○ 鳩山
○ ★巡回時間風景
○ chc
× Dai
○ ちぎ
○ ケンチ
○ みはちん
○ タチバナ
○ tek
○ みゆりゅん
タモサ
かじられる前は。
あくあ
きっと玩具メーカーの製作なんだ。あれは高度に発達した子供あやし用ネコタイプ起き上がりこぼし。中古で耳も取れてて汚れてたので青く塗りなおしてみました。そんな事じゃないかと。公式設定がいまどうなってるのか知らないけれど。
一陽
てかタヌキも怪しい
黒ノコ
未来人の頭の中では、あれが猫なのだろう。
靴ひも *
どこがどうなってあのデザイン。耳があったところで猫には見えない気がする。
bjnobita
当然だろう、猫
ほぉかべ
猫!!!
fuuka
猫型ロボットかな。
なづな。
ぬこがた
大
猫型なのに何であんな狸っぽい姿してるんだろう
亜梨子(嫁)
怪しいけどね
KOU
自分でそう言ってるし。
Cyan
自称猫型。
みっけ
ミーちゃんが友達だと言っていたし。
1B1B
猫型だもんね
わにまよ
だんごがた
raurublock
20世紀に作られた国民的人気の映像作品が一般化したせいで、22世紀の日本では「猫型ロボット」と言えばあれ以外あり得ないという状況になっているのでは
223
耳はなくなったけど。
伊勢谷
自分でそうだって言ってるんだからそうなんじゃない?
あしゅら
「猫型」であって「猫」ではない
なつえもん
です。でも実際たぬきには耳あるのにね。なんで間違うんだろう・・・
さとっち
一応
らし
ドラえも泣かせんな!
ドラえもん
犬がたロボット見たことある(マジ
あんず
そうだよ。猫型ロボット。たぬき型でも、のび太君にこきつかわれてガタ型ロボットでもないです
ゆっこ
猫型ロボットってことにしときましょう。
飛橋
うん。
アサハ
本人が猫型だって言い張るんだから猫型なんでしょう
トンカツ主義者
設定ではそうらしい
yumi
まぁ、本人がそう主張するからさ・・・
MOMO
=^ェ^=
のり
違うのか?
たかぴぃ
未来の世界の~ 猫型ロボーット♪
お名前
そう言い張るならそうなのだろう
clt
さっき見たネコはドラえもん型
ベッキー
そうです。
黒
うん。
サービス
ジャイアンは猿型決戦兵器
奈々資産
ねずみに耳をかじられた姿を鏡で見たショックで青くなった、ネコ型ロボット。元々はドラミちゃんと同じ黄色い色だった。
たかどんっち
生産時は猫型。
oku→
ドラだし
もこ
ほんとは・・・
アニャコ
「どんなもんだい」と威張ってますし。
えば
うん
☆星ルリ☆
猫です。
---
未来の世界のネコ型ロボット。
CoyomI
タヌキー?
ゐけだ
そういう設定だからしょうがないじゃないか。
A・オリゼー
耳がかもされたんだよ
うさぎきょう
もう一種がタチ(以下自主規制
鳩山
消えた耳はネコっぽかった
★巡回時間風景
そうです
chc
ネコ型ですよ。
ちぎ
ええそうですよ。
ケンチ
タヌキじゃないぞ!
みはちん
にゃーお。
タチバナ
メタボリック猫型ロボット。
tek
猫だ。
みゆりゅん
未来の猫はあんな感じなんだよ。