ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
kota.
国防省とも呼ばされずATMもMATと呼ばされて…不憫だのう
♪すいか泥棒
差し当たり自前で法案提出できるようになっただけでも意義はあった。外務・財務両省からいつまでも格下に扱わせておくわけにも行かないし。
鬱宮憂仁
日本も核武装した方がええんちゃうん@某政治家
Flap
非武装防衛なんて言葉をかざしてのんきでいられるのは平和ボケした日本だけだ。
★巡回時間風景
よかったね、防衛庁長官
鳩山
要するに、長官の権限が上がることによって臨機応変な対応ができるようになるってことじゃないかな
as365n2
名前が替わるだけ、というわけではないらしい。国防はしっかりやって貰わにゃ。
Dai
環境庁から環境省に変わってなんかあったっけ
Diamond Blue
もういっそ、軍需産業育成省に名称変更すればいいんだよ。うんこ野郎
raurublock
実際にどういう法案を出すかを見てから判断しよう
ダブルダイス
問題はこのことが意味することを国民が何もわかっちゃいないってところだろうな。また、わかってもその先の想像するほどの知識がないしね。
あゆみん
お遊びやってる場合じゃない。
D-forest
ごめん、なんか"防衛庁"のほうが強そうに聞こえるんだ。"防衛省"だと漫画っぽい
みちゴン
心配。
ニミリ
恐ろしいんだ本当に
碑硫竜紀
税金5%でも嫌なんだ
すび
再び最下点からじわじわと登っていくジェットコースター。いつか止まらなくなるぞ
kelo
言いにくくなった
名古屋人
非武装防衛の道を本気で考える政治家が現れてくれないものか。 ←平和ボケした日本人だからこそそういう発想が浮かぶのであれば、それを世界に通用するシステムに昇華させればよいじゃないですか、Flap さん。
shinichiro
無駄使いだと思うんだけど
なっ_ぱら
もうええっしょ(適当)
櫻
日本は防衛費が高すぎる。
神崎
金遣いが荒くなるということであろう。
oku→
独自に予算をねだられたらますます軍事費増えそう
ベッキー
どういう意味なのか、よく理解していない。
× 超天然
○ kota.
○ Skyra
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ SK猫
× Diamond Blue
× raurublock
○ りあり
× ダブルダイス
○ ♪すいか泥棒
× あゆみん
○ 心配
× D-forest
○ 鬱宮憂仁
× HAJAROU
× みちゴン
× ニミリ
○ Flap
× 碑硫竜紀
× すび
× kelo
× 名古屋人
○ ★巡回時間風景
× shinichiro
× なっ_ぱら
× 櫻
× 毛布いいにおい
○ 鳩山
○ as365n2
× 神崎
× yumi
× ちぎ
× oku→
○ Dai
× ベッキー
kota.
国防省とも呼ばされずATMもMATと呼ばされて…不憫だのう
♪すいか泥棒
差し当たり自前で法案提出できるようになっただけでも意義はあった。外務・財務両省からいつまでも格下に扱わせておくわけにも行かないし。
鬱宮憂仁
日本も核武装した方がええんちゃうん@某政治家
Flap
非武装防衛なんて言葉をかざしてのんきでいられるのは平和ボケした日本だけだ。
★巡回時間風景
よかったね、防衛庁長官
鳩山
要するに、長官の権限が上がることによって臨機応変な対応ができるようになるってことじゃないかな
as365n2
名前が替わるだけ、というわけではないらしい。国防はしっかりやって貰わにゃ。
Dai
環境庁から環境省に変わってなんかあったっけ