ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
りりい
私もそう教えられてきたしね。悪い嘘じゃないと思う
すまいる
だっているし
みっち
いるからねー
ニトロス
あぁ。本当にいるしな。
marless
一応、サンタの存在は教えておきます。
わた
自分自身は親にそんな夢のあることしてもらったことないから息子にはしてる。
メタルイカ
まあ、いるからね。
黒ノコ
教えたい。
m.y
変装します
つん
夢は良いもんだ。
緋緒
絵本とかも読んであげたい。
まくりん
居ないよ!て言いはじめても絶対居るて言う。そしてそれがどんな意味なのか自分で考えてくれると嬉しい
すぷ姫
絶対に教える
rico
うん
るん
だってそういう職業もあるもん。
にゃあも
い、いるもん
NIRA
今はテレビとかで「サンタなんていない」とか嘘を言いすぎ、子供も親もいい迷惑。まぁ心が汚い人には見えないんだろうなサンタさんは
みさと
そのつもり
夕波
え?サンタはほんとにいるんだよ?w
かなた
未だに信じているらしい。
samouraii
サンタを信じることと、日本銀行券に価値があると思うことは同じようなものですから
柚人
もちろん!
笑子
シュガルン
10歳までは。
OKAちん
商売の神様だと説明する。
金属
「パラダイス山元」でググれ、と言えばいいか。
空羽
だって、いるもん。居ないって信じてる人ゆとりwwwww
aruchia
いると教えました
(・e・)
いないって知ったときそんなに寂しくなかった。
ladydp
サンタはいないもんだと教えられて少し寂しい思いをしたから、自分の子供は騙すつもり
The sun
枕元派。子供達は途中から信じてるふりをしてたらしい。朝喜んでる声を聞き親冥利に尽きると思った。自分の経験から、親と気づいてたが朝枕元を探すのがドキドキして楽しかったので。親に感謝してる。
こしあん
そっちの方がおもしろいじゃないか。* ̄ー ̄)
珠鈴薬秘
一応
つかれた。
仮装して一生うちにだけ来ると教え込むつもり
966
とにかくかわいいことを教えたい!
てとリす
夢は持たせてあげたい
十一夜
できるだけそうしたい
奏
小学校5年くらいまでは。
みえぃ
現在進行形
170409
子供がいないと言っても、いるよ、小さい頃見たよ。と返すだろう。
ヨヅキ
実際サンタクロースいるよ
れいや
サンタさんにもらったおもちゃを大切にしないと、またサンタさんが夜中に来て持っていっちゃうよ?
ままうし
うちの子供らに「サンタさんにメール送るから欲しいプレゼント教えて」という。
なおすけ
友達の家が頑張って騙しているのを見ていると面白いので騙そう
いず
自分からいるとは言わないだろうな
えいこ
子供が喜ぶなら
sayu
そのほうが私も子供も楽しそうだしな!
カモガヤ
完璧に騙す
s.c.e
絶対にそう教えてあげたいO(≧▽≦)O 小さい時にしか見れない夢は、その時に一杯見せてあげたい!!
夢子
だってさんたさんは本当にいるもん♪
キネマ
もちろん★
u-ki
いないって言う人を近づけない。
つちのこ
そしてツリーの下にこっそりプレゼントを。理想のクリスマス。
ひかりん
コカコーラの社員だと教えるつもり。
あまな
当然なりよー
みゆりゅん
いるよー。
あくあ
サンタさんも やおよろずの神様 の御一人ですから。
パンG
自分コトで恐縮ですが、教えるならこれも教えるつもり http://kotonoha.cc/no/58849
uop
だっているからね
彼方
いると信じる人にはいるのさ
TomoHIro_7
まぁ、夢を持たせて、、それをブチ壊すのも一興?
ポックリPチ
当然。でも悪い人だと教える。
かいと
小学校高学年になるまで信じさせます。
いったん
子供の心は大切
靴ひも
夢は大事。
をの字の秩序
自分が子供だった頃、大人のこう云う処にうんざりした。
かじわら
あえてこちらから教えはしないけど、「サンタさんいるの?」とか聞かれたら否定はしないつもりで
のんだくれ
嘘はいけない。
公国親衛隊
教えないと思う
睦月
どちらを信じるかは君次第だ
バニラ
夜中にそれらしい人を見たことあります。目覚まし時計を貰いました。なので信じてないわけじゃないですが、でもなんでそこまでしようとするのかが理解不能です。大人の自己満足にしか思えないです
38℃
教えなかった。
ミヤ
黙っててもよそから聞いてくるだろうから。
rookie
いねーよそんなもん
そにょ
自分で調べなさい
(´-雀-`)
いるもいないも教える気無し。
ブリ
サンタは悪魔の手下だ。
らし
サンタばばぁとか言っとく
oarou
必然的に「実在しないけどいるっちゃいる」と悟るだろうから無駄なことはしない。
Evergreen
中の人がいることをちゃんと教えとく。あとキリストとは関係ないことも。
mikusa
小さいころからいないことを知っていても困らなかったので。冷めた子供に育ちましたが…
raurublock
3世紀の小アジアに実在した人物である聖ニコラスについて正確な情報を教える
ぐりぐり
思ってないことを言うのは苦手ので「知らない」ですませる。
1 | 2 next
○ りりい
○ felissimo
× 超天然
○ menme
× をの字の秩序
× かじわら
○ すまいる
× のんだくれ
○ ゆる
○ タモサ
○ みっち
○ ニトロス
○ marless
○ 犬の顔
○ わた
○ メタルイカ
○ 黒ノコ
× 公国親衛隊
○ m.y
○ つん
○ 緋緒
○ まくりん
○ すぷ姫
○ rico
○ るん
○ にゃあも
× 睦月
× バニラ
× 38℃
○ NIRA
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× ミヤ
○ みさと
× rookie
○ ケロ*
○ 夕波
× そにょ
○ かなた
○ samouraii
○ 柚人
○ 笑子
○ おすぎ
× きょうこ
○ シュガルン
× (´-雀-`)
○ OKAちん
× ブリ
○ 金属
○ 空羽
○ aruchia
○ (・e・)
○ ladydp
○ The sun
○ こしあん
○ 珠鈴薬秘
× らし
○ つかれた。
○ 966
× oarou
○ てとリす
○ 十一夜
× くまこ
× Evergreen
○ 奏
○ みえぃ
× mikusa
○ 170409
○ ヨヅキ
○ れいや
○ ままうし
○ ソラアイ
○ なおすけ
× 鬱宮憂仁
× raurublock
○ いず
○ えいこ
○ sayu
× 7th
○ カモガヤ
○ 爽健美茶
× りさ
○ s.c.e
○ 夢子
× 水晶の龍
○ キネマ
○ u-ki
○ つちのこ
○ ひかりん
○ あまな
○ みゆりゅん
○ あくあ
○ パンG
○ uop
○ 彼方
○ TomoHIro_7
× ぐりぐり
○ ポックリPチ
○ かいと
○ いったん
○ 靴ひも
りりい
私もそう教えられてきたしね。悪い嘘じゃないと思う
すまいる
だっているし
みっち
いるからねー
ニトロス
あぁ。本当にいるしな。
marless
一応、サンタの存在は教えておきます。
わた
自分自身は親にそんな夢のあることしてもらったことないから息子にはしてる。
メタルイカ
まあ、いるからね。
黒ノコ
教えたい。
m.y
変装します
つん
夢は良いもんだ。
緋緒
絵本とかも読んであげたい。
まくりん
居ないよ!て言いはじめても絶対居るて言う。そしてそれがどんな意味なのか自分で考えてくれると嬉しい
すぷ姫
絶対に教える
rico
うん
るん
だってそういう職業もあるもん。
にゃあも
い、いるもん
NIRA
今はテレビとかで「サンタなんていない」とか嘘を言いすぎ、子供も親もいい迷惑。まぁ心が汚い人には見えないんだろうなサンタさんは
みさと
そのつもり
夕波
え?サンタはほんとにいるんだよ?w
かなた
未だに信じているらしい。
samouraii
サンタを信じることと、日本銀行券に価値があると思うことは同じようなものですから
柚人
もちろん!
笑子
い、いるもん
シュガルン
10歳までは。
OKAちん
商売の神様だと説明する。
金属
「パラダイス山元」でググれ、と言えばいいか。
空羽
だって、いるもん。居ないって信じてる人ゆとりwwwww
aruchia
いると教えました
(・e・)
いないって知ったときそんなに寂しくなかった。
ladydp
サンタはいないもんだと教えられて少し寂しい思いをしたから、自分の子供は騙すつもり
The sun
枕元派。子供達は途中から信じてるふりをしてたらしい。朝喜んでる声を聞き親冥利に尽きると思った。自分の経験から、親と気づいてたが朝枕元を探すのがドキドキして楽しかったので。親に感謝してる。
こしあん
そっちの方がおもしろいじゃないか。* ̄ー ̄)
珠鈴薬秘
一応
つかれた。
仮装して一生うちにだけ来ると教え込むつもり
966
とにかくかわいいことを教えたい!
てとリす
夢は持たせてあげたい
十一夜
できるだけそうしたい
奏
小学校5年くらいまでは。
みえぃ
現在進行形
170409
子供がいないと言っても、いるよ、小さい頃見たよ。と返すだろう。
ヨヅキ
実際サンタクロースいるよ
れいや
サンタさんにもらったおもちゃを大切にしないと、またサンタさんが夜中に来て持っていっちゃうよ?
ままうし
うちの子供らに「サンタさんにメール送るから欲しいプレゼント教えて」という。
なおすけ
友達の家が頑張って騙しているのを見ていると面白いので騙そう
いず
自分からいるとは言わないだろうな
えいこ
子供が喜ぶなら
sayu
そのほうが私も子供も楽しそうだしな!
カモガヤ
完璧に騙す
s.c.e
絶対にそう教えてあげたいO(≧▽≦)O 小さい時にしか見れない夢は、その時に一杯見せてあげたい!!
夢子
だってさんたさんは本当にいるもん♪
キネマ
もちろん★
u-ki
いないって言う人を近づけない。
つちのこ
そしてツリーの下にこっそりプレゼントを。理想のクリスマス。
ひかりん
コカコーラの社員だと教えるつもり。
あまな
当然なりよー
みゆりゅん
いるよー。
あくあ
サンタさんも やおよろずの神様 の御一人ですから。
パンG
自分コトで恐縮ですが、教えるならこれも教えるつもり http://kotonoha.cc/no/58849
uop
だっているからね
彼方
いると信じる人にはいるのさ
TomoHIro_7
まぁ、夢を持たせて、、それをブチ壊すのも一興?
ポックリPチ
当然。でも悪い人だと教える。
かいと
小学校高学年になるまで信じさせます。
いったん
子供の心は大切
靴ひも
夢は大事。