ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

あなたがわたしにくれたもの << prev
next >> 都会育ちだが、新宿、渋谷、池袋に行くと...

大切な一瞬は「写真に残したい○」「目に焼き付けたい×」

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • そのくらい両方やるよ。両方できるからカメラ持ってるんでねーの。

  • 僕の記憶力は頼りにならないので…

  • 記憶というものは、曖昧で薄れてゆくのですよ。

  • 目に焼き付けたいところだけど、心に残しておく自信がない。 かと言って写真に一瞬を納める自信もないが・・・

  • 難しい質問だね。本当に焼き付けたいことって、意外と撮ってないのかもしれないし。

  • 本当は、目に焼き付けたいんだけれど、現実的に記憶に自信なし。

  • ノーファインダーで撮って脳味噌と同時記録

  • 大切な部分が記憶に残らない人なんで

  • 目に焼き付けて、できれば写真にも残したい。

  • 残したい…。だいたい逃したり失敗したりするんですが…

  • 覚えてたいのはもちろんだけど、写真なら人に見せられるから。

  • でも写真下手で泣けてくる

  • 写真に残した方が鮮明に思い出せる気がする

  • すぐ忘れちゃうけど、写真があればその前後の出来事や雰囲気まで思い出せるから。

  • どうしてもわすれちゃう

  • 忘れちゃうんだもん・・・

  • 人間の脳ほど信頼できない記憶装置はない

  • やっと最近、ケータイのカメラを駆使するようになって来た。

  • 写真に残そうとすると一瞬を逃すんですがね

  • 両方だけど、どっちかなら形に残したい。

×
  • パンチラの瞬間とか。撮ったらマズいし

  • 景色なら両方かな。記憶はだんだん薄れてしまう。

  • 思い出は記憶の中にあればいい。

  • 絶対に薄れて行かないなら。でもどっちにも残したい

  • それより大切な一瞬どこ?

  • 写真に残したいのは誰かと共有したいもの。

  • どっちもある。どっちもある…。

  • |ω<o)こっちですよ

  • カメラの視点と私の目は違う

  • その一瞬を、この肉眼で。若しくは絵で

  • 大切な一瞬なら、目で焼き付けても覚えているだろう

  • 写真をきれいに撮る技術を持ってない

  • こっちがいいけどなかなか難しいよね

  • ファインダー越しに見てるのがもったいない気がする。自分じゃ上手く撮れない方が多いし。

  • カメラなんて構えてられないよ

  • 内蔵メモリのが

  • 写真も良いけど見る方が優先してしまう

  • たいていカメラが間に合わない

  • 写真撮るのに一生懸命になってしまったら、それは何か違う気がする。

  • カメラ持ってないから必然的にこっち

  • 写真撮るのも好きだけど「大切な一瞬」なら、自分の目で見ておきたい。

  • 写真禁止な場所が多い。

  • 実際は両方したいけど

  • 本当に大切ならば記憶に鮮やかに残るし、レンズ越しに見ている時間が勿体無い

  • ・ω・`)ノ 忘れる位ならきっと大したことなかったんだろう

  • 撮らない方がよく覚えている

  • 本当に大切な一瞬だとしたら

  • その瞬間は写真だと撮りそこなうよ。

  • 写真撮るのも好きだけど基本はこっちかな。

  • 一瞬ならちゃんと見とく

  • 一生大事にしたいなら、頭の中だけに残していたい。

  • 本当に。本当にね。自分が感じたままを残せるなら兎も角ね。うん。自分の感覚なんだ。写真も好きだけどね。

  • 写真うまく撮れないしねっ…

  • 写真よく紛失するので

回答したユーザ (133人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
あなたがわたしにくれたもの << prev
next >> 都会育ちだが、新宿、渋谷、池袋に行くと...