ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
MAKIKYU
関西の電車内放送などでは、標準語の内容でもアクセントが異なるな…と感じる事も多いです。
じな
標準語は日本国民全体の意思疎通のためだから全然オッケ。
樹里
大阪人は大阪人でっせ。
ぴーなっつ
あー関西の人なのかな?とは思うけど悪い印象はない
NEWすげぇ天才
アニメばっかり見てクラスのやつらとしゃべってなかったから、ほんま標準語ペラペラや~ いうてもぼく大阪人ちゃうで 伊丹市民や
タモサ
いいんじゃない。
菫の花
私は東京に行っても、関西人と見抜かれた事は一度もない。フジテレビアナウンサーだった逸見さんも大阪人だ。
たむ
NHKのアナウンサーにも大阪出身の方は多数いらっしゃると思います。
伸びない爪先
いんでない?
一陽
よいよ。出会ってきた人でなまり残ってなかった人は皆無。大阪弁でいいと思うのだが
家康さま
話者によって勝手に合わせてしまう
NANA
関東の人が喋る大阪弁よりはましかな?と思うのは、大阪人だから?
芝支店
気にならない。完璧に標準語を喋れる人は首都圏出身でも少ないかと。
浮草
言葉は標準語でもイントネーションが違う
earlgray
大学にいます。全然なまりがないです
麻里
数学の新任がかわいい!
yutty
時々出るイントネーションがかわいい
Evergreen
イントネーションがおかしいよね
もけ
大阪弁と標準語は明らかに差異が大きいので、逆に標準語に直しやすいですよ。差異が微妙な方言の方が難しい。
らし
大阪人は標準語を喋りたがらないと思う
さとっち
大阪人だと分からないくらい達者な方も
かさこ
東京人の似非関西弁はサムイがこっちはオケ
あくあ
東京人がしゃべる標準語もなんとか許せるし。
e....o....
頑張っててかわいいじゃん
飛橋
別にいいんじゃないかい
みはちん
いいじゃん☆
くてゅるふー
昔の邦画っぽいしゃべり方なのはなぜだろう。
MeU
良いのでは。
薔薇子
ちょっとしたイントネーションで惚れるわけです。
りあり
何故か優しく聞こえる
ゆみち
標準語で怒ってると本気で怒ってる。。。って感じる。
春子
∞がたまに。
ゐけだ
いまどき、東京生まれHIPHOP育ちの人もなかなか標準語しゃべれないよ。
碑硫竜紀
しかしアクセントは関西弁
oku→
yumi さんと一緒
鳩山
大学に、同級生に標準語で敬語を使う関西人がいた。イントネーションはやや関西弁だったが。
yumi
彼らにとっての標準は関西弁では。
---
いいと思いますが、せっかくなので関西弁でお願いします。
信
大阪人じゃ無い人がしゃべる大阪弁よりましじゃないかな。うちはもし標準語しゃべっても大阪&京都アクセントが出るやろなぁ
ちぎ
よいと思います。もったいないとは思うけど。
★巡回時間風景
いいんでないかい
マコト´∀`桑折町民
逸見政孝さんがそうだったらしいですねhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E...
sigh
自分が接してきた大阪人は例外なく大阪弁を通すか、大阪イントネーションが残ってました。いや全く気にはなりませんが
Stewie-Sanpei
しかし「男の東京弁はキモい」と言われる・・・俺も?かなりやさぐれた標準語しか使わねェんだけど。因みに日常は関西弁、家族親戚の前では標準語喋ってます。
おかの屋
「東京人が話す関西弁のキモさ」に比べたらぜんぜんへっちゃら。
ソルト
普段標準語喋る人よりイントネーションに気遣うから結構綺麗だったりする。関西弁とのギャップが面白い。
GUY *
意外と流暢にしゃべる自分がキモイです。
アイアンドリーム・須玉
標準語になってないwwwww
みさと
友達がおどけて標準語を喋るたびにちょっと痒くなる
辛辣
標準語を喋れだの、喋ったら気持ち悪いだのうっせーよカス!
悪魔のZあんぱん
シナかチョンがしゃべってるようにアクセント不自然で気持ち悪い。
ジェットシルバー
真の関西人は東京弁なんかしゃべろうともせえへんで。
ぴちょり
我ながら怪しいと思います
yumo
がんばってるんだけど、うまくいかない。発音が。
一蹴
下手くそでごめんな…。
ぷけ子
某有名大企業社員の奥様たちは、関西出身者でも全くそれと分からない言葉を話されていました。私が大阪弁で話していても全く引っ張られることもなく。あっぱれ。
すんぶ♪
東京でも関西弁で通している
ひよりたん
むり
ヨウ
大阪人に限らず無理してしゃべるのは×
ぶなしめじ@チームにやにや
別に大阪の友人は標準語喋ってないからなぁ。
as365n2
微妙にアクセントが偽物。
ちぐ
無理に標準語しゃべることないさ
毛布いいにおい
聞いたことない。職場の大阪出身者は常に訛りがあったし。どんな感じかしら?
× SYKO
○ 自動コトノハ君
○ タモサ
× アイアンドリーム・須玉
○ MAKIKYU
○ じな
× みさと
× 超天然
○ 樹里
× 辛辣
○ ぴーなっつ
○ NEWすげぇ天才
○ 菫の花
○ クリスたん
○ たむ
○ 伸びない爪先
× 悪魔のZあんぱん
○ Skyra
○ 一陽
× ジェットシルバー
○ 家康さま
○ NANA
× ぴちょり
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ SK猫
○ 芝支店
○ 浮草
○ earlgray
× yumo
× あいぽぽ
○ 麻里
○ yutty
× 一蹴
○ Evergreen
○ もけ
○ らし
○ さとっち
○ かさこ
× 鬱宮憂仁
× ぷけ子
○ あくあ
× すんぶ♪
× ひよりたん
○ e....o....
○ 飛橋
○ みはちん
○ くてゅるふー
○ MeU
× ヨウ
× ぶなしめじ@チームにやにや
× as365n2
× ちぐ
× やあか
○ pretygood
○ 薔薇子
× 藍川
○ りあり
○ ゆみち
○ 春子
× 爽健美茶
○ ゐけだ
○ 碑硫竜紀
○ oku→
○ 鳩山
× 毛布いいにおい
○ yumi
× あああ
○ ---
○ 信
○ ちぎ
○ ★巡回時間風景
○ マコト´∀`桑折町民
○ sigh
○ ブルームーン
○ Stewie-Sanpei
○ おかの屋
○ ソルト
○ GUY *
MAKIKYU
関西の電車内放送などでは、標準語の内容でもアクセントが異なるな…と感じる事も多いです。
じな
標準語は日本国民全体の意思疎通のためだから全然オッケ。
樹里
大阪人は大阪人でっせ。
ぴーなっつ
あー関西の人なのかな?とは思うけど悪い印象はない
NEWすげぇ天才
アニメばっかり見てクラスのやつらとしゃべってなかったから、ほんま標準語ペラペラや~ いうてもぼく大阪人ちゃうで 伊丹市民や
タモサ
いいんじゃない。
菫の花
私は東京に行っても、関西人と見抜かれた事は一度もない。フジテレビアナウンサーだった逸見さんも大阪人だ。
たむ
NHKのアナウンサーにも大阪出身の方は多数いらっしゃると思います。
伸びない爪先
いんでない?
一陽
よいよ。出会ってきた人でなまり残ってなかった人は皆無。大阪弁でいいと思うのだが
家康さま
話者によって勝手に合わせてしまう
NANA
関東の人が喋る大阪弁よりはましかな?と思うのは、大阪人だから?
芝支店
気にならない。完璧に標準語を喋れる人は首都圏出身でも少ないかと。
浮草
言葉は標準語でもイントネーションが違う
earlgray
大学にいます。全然なまりがないです
麻里
数学の新任がかわいい!
yutty
時々出るイントネーションがかわいい
Evergreen
イントネーションがおかしいよね
もけ
大阪弁と標準語は明らかに差異が大きいので、逆に標準語に直しやすいですよ。差異が微妙な方言の方が難しい。
らし
大阪人は標準語を喋りたがらないと思う
さとっち
大阪人だと分からないくらい達者な方も
かさこ
東京人の似非関西弁はサムイがこっちはオケ
あくあ
東京人がしゃべる標準語もなんとか許せるし。
e....o....
頑張っててかわいいじゃん
飛橋
別にいいんじゃないかい
みはちん
いいじゃん☆
くてゅるふー
昔の邦画っぽいしゃべり方なのはなぜだろう。
MeU
良いのでは。
薔薇子
ちょっとしたイントネーションで惚れるわけです。
りあり
何故か優しく聞こえる
ゆみち
標準語で怒ってると本気で怒ってる。。。って感じる。
春子
∞がたまに。
ゐけだ
いまどき、東京生まれHIPHOP育ちの人もなかなか標準語しゃべれないよ。
碑硫竜紀
しかしアクセントは関西弁
oku→
yumi さんと一緒
鳩山
大学に、同級生に標準語で敬語を使う関西人がいた。イントネーションはやや関西弁だったが。
yumi
彼らにとっての標準は関西弁では。
---
いいと思いますが、せっかくなので関西弁でお願いします。
信
大阪人じゃ無い人がしゃべる大阪弁よりましじゃないかな。うちはもし標準語しゃべっても大阪&京都アクセントが出るやろなぁ
ちぎ
よいと思います。もったいないとは思うけど。
★巡回時間風景
いいんでないかい
マコト´∀`桑折町民
逸見政孝さんがそうだったらしいですねhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E...
sigh
自分が接してきた大阪人は例外なく大阪弁を通すか、大阪イントネーションが残ってました。いや全く気にはなりませんが
Stewie-Sanpei
しかし「男の東京弁はキモい」と言われる・・・俺も?かなりやさぐれた標準語しか使わねェんだけど。因みに日常は関西弁、家族親戚の前では標準語喋ってます。
おかの屋
「東京人が話す関西弁のキモさ」に比べたらぜんぜんへっちゃら。
ソルト
普段標準語喋る人よりイントネーションに気遣うから結構綺麗だったりする。関西弁とのギャップが面白い。
GUY *
意外と流暢にしゃべる自分がキモイです。