ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
姓。
りりい
本名をひらがなにして少し変えただけ。そのままだと同じ名前のユーザーさんがいたので
ジョナサン
かもめのジョナサン
pastel3号
携帯の壁紙のタイトル。 http://kotonoha.cc/no/173968
霧島西口
地元を走るJR九州肥薩線の駅名の旧称です。ただ、自宅からはかなり遠い場所にあるんですがw
Frog
カエルを英語表記した
すかはざふ
夢の中に出てきた言葉。意味はわからない。
をかのみなと
可愛い方と、頭が悪くて単純な発想しかなくて偽物を使う必要がない方 (shiraume ← 性病治療中)と、エロい方がいる。
ピカチュウ
ポケモンのノリでw
漫湖=タモサ。
http://kotonoha.cc/no/129040
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
わざと変換しにくくミクロな自分を表現
ヤマセミ
アイコンの鳥
ノキア
携帯電話メーカー。
MAKIKYU
ブログのHNをそのまま利用しています。
シッシコピュウ!!
樹液
「J」の音が好きだから
ポッキード
ズバリ、夢、です。
なづな。
思いつきでおま
もっちー
あだ名だよ!
案里
自分の名前を早く打つと、ついつい誤ってしまう結果が『案里』なので。読み方は、『あんり』ではない。
テツノオノ
エーリアス=チャンのマフラー「地獄お」にセンスを感じたから
ヒワタリ
ロックマン2で一番好きなキャラ「ヒートマン」を無理矢理漢字に変換→「樋渡満」(伸ばし棒は消滅)→「樋渡」を「ひわたり」という別の読みに→ヒワタリ
あんな
そのまんま
恢
本名の中の一文字を同じ読み方をする別の漢字に変えただけ。この漢字が好きだというのもある
胡蝶しのぶ
リアルでの呼び名そのまま。
あたりまえ仮面
お前ら?w 俺のナニがマジでデッカ~いのをなぜ知っているんだよ!? ガァーハハハッ俺の得意技は、IQ300の頭脳から連続して繰り出す毒舌口撃!w これを受けとめることは、お前ら超凡人ではマズ不可能!ったく、お前らニートな小便垂れ野郎どもには疲れるぜ!w 空っぽのオツムにオムツでも被せてろ!w 「ちっ、違うかっ!w」
筬島
地名
いゆ
「ゆ」が使いたくて。
へかとんぴゅろす
古代のパルティア王国の都市に由来します。
オディッセイヤ
ホメロスの抒情詩の題名に自分の名前(本名)をミックスしただけです(^^)
きょきょちょちょ
弟と一緒に適当に考えた
樹里
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主人公・「両津勘吉」から。メジャーでわかりやすいと思います。
さのん
昔のハンドルネームから
---
名前の一部
やまひこ
海彦山彦から
あず
けいおんのあずにゃんからではない事は確かです。
ラベンダー
自分の好きな花の中から、ひとつを選んだ。
Nopio
マリオシリーズでおなじみ「キノピオ」から「キ」を取っただけです。名古屋にあるカフェとは関係ありません。
しぐなれす
宮沢賢治の童話・「シグナルとシグナレス」からです。
さきさか
響きがいいっていうそれだけで。本名はくそメジャーすぎてはげます^p^
Probably, I am idiot.
あ、自分バカみたいな奴だ!→ついでに英語にしちゃえ→現ハンネに決定
みさと
登録当時、和食さとでバイトしてたから。「み」は本名の一部。つまり適当につけました…
イエローサブマリン
金沢明子のイエローサブマリン音頭
雪代
願い
○PON×
たまに○○ポンとあだ名で呼ばれる+コトノハ○×から。ぽぽぽぽーんもちょっと意識した。
和月
この二文字が使いたかった。読みは後付け
柏舞々
毛虫の名前(柏舞々)から。裏の山にいっぱいいるグロいやつ。
みずタイプ
ポケモン。もう数年はやってないけど。
イッチ
話せば長いですけど…名前の一部w
変形ハマチ
養殖の網に塗られている、有機スズの毒により、変形したハマチ。 切り身やフライ等になって弁当などに入っている。
ryu
ストリートファイターのリュウから
ぽけっと
猫の名前
zo_bula_bula
アフリカ中部・ガーナで話されるエウェ語。まっすぐに見ないで、右を見たり左を見たりしながら歩くという意味。 (出典:金田一春彦『日本語』)
カイ
同人のPNの表記を変えただけ。いずれ戸籍の名前も変えたい
猫森
カルシウムとフッ素(ID)
拓
いろいろと迷ってこんがらがってしまった末こうなってしまった
popo
電気グルーヴのポポから。ちなみに電気の曲で(今)一番好きなのはフラッシュバックディスコ。
ゆうま
アニメのキャラからだけど、それほどそのキャラが好きなわけではない
タモサ
本名から一字を取ってカタカナにしました。
♭
平坦→二次元。
某先生。
なんか厨二っぽくて素敵w
ものり
消しゴム(MONO) →(中略)→ものり
ミカ・ラウド
ミカエル・ラウドルップと某人物の融合
ChIaKi :^)
ちょっといたいこ
公国親衛隊
ジオン公国親衛隊
dams
とあるサイト(閉鎖)のキャラクターから
ダイヌケ
読んで字の如く
錢湯(^_-)-☆
自分が“銭湯好き”なところから。最近は本名よりもこう呼ばれるほうが多くなってきた。
妄想屋虎糸
インターネットにおける最大の恩恵に因む
cuckoo
とある曲名の一部
ジャンバラヤ
そのまんま(笑)
ろばくん
むかしのリアルあだな
ぜんしゅーじ
イタリア語の当て字。
トラ猫
飼ってる猫の模様から。
うさぎ
尊敬する先生が贈ってくださったウサギのぬいぐるみに由来。
映
下の名前のイニシャルがAだから。漢字が好きなので、好きな字で置き換えた。
無常
抽象的な言葉の中から適当に。深い意味はなし
ファステン
適当に外国の名前にした
ミント
適当につけた。チョコミントが好きだから?
瑠依
適当に
雪割り
知ってどうする?
すまいる
適当じゃないかと
デルソル
別コトでも回答したことがある。簡単に言うと好きな機種
ゑきじょう
?
TAMORIA
知的障害者に「な」をつけたら面白いことになったからつけただけ
あきじ
ひみつー♡
カカオ
おぼえてない…
消火器
消火器が好きだからです。
佐籐
日本で一番多いから
ZUPERMAN
適当としか言いようが無い。
...
フェイト・テスタロッサから、ではない
京
何でだったかな
えきじょう
なんでこんな名前なんだろ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 next *
× heart
○ らっしー
× 無常
○ りりい
○ ジョナサン
× ファステン
○ pastel3号
○ 霧島西口
○ Frog
× ミント
○ すかはざふ
○ をかのみなと
○ 魔法少女
× 瑠依
○ ピカチュウ
○ 漫湖=タモサ。
○ ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
○ ヤマセミ
× 雪割り
○ ノキア
○ MAKIKYU
× すまいる
× デルソル
○ 樹液
× 超天然
○ ポッキード
○ sfcer
○ なづな。
× ゑきじょう
○ もっちー
○ 案里
○ テツノオノ
○ ヒワタリ
○ あんな
○ 恢
○ 胡蝶しのぶ
○ あたりまえ仮面
○ 筬島
○ いゆ
○ へかとんぴゅろす
○ オディッセイヤ
○ きょきょちょちょ
○ 樹里
× TAMORIA
○ さのん
× あきじ
○ ---
× カカオ
○ やまひこ
○ あず
○ ラベンダー
○ Nopio
○ しぐなれす
○ さきさか
× 消火器
○ Probably, I am idiot.
× リリス
○ みさと
○ イエローサブマリン
× 佐籐
○ 雪代
○ ○PON×
○ 和月
○ 柏舞々
○ みずタイプ
× ZUPERMAN
○ イッチ
○ 変形ハマチ
○ ryu
○ ぽけっと
× ...
○ zo_bula_bula
○ カイ
× 京
× 伊織
○ 猫森
○ 拓
○ popo
○ ゆうま
○ タモサ
○ ♭
○ 某先生。
○ ものり
○ ミカ・ラウド
× しましま
○ ChIaKi :^)
○ 公国親衛隊
○ dams
○ ダイヌケ
○ 錢湯(^_-)-☆
○ 妄想屋虎糸
○ cuckoo
○ ジャンバラヤ
× えきじょう
○ ろばくん
○ ぜんしゅーじ
○ トラ猫
○ うさぎ
○ 映
らっしー
姓。
りりい
本名をひらがなにして少し変えただけ。そのままだと同じ名前のユーザーさんがいたので
ジョナサン
かもめのジョナサン
pastel3号
携帯の壁紙のタイトル。 http://kotonoha.cc/no/173968
霧島西口
地元を走るJR九州肥薩線の駅名の旧称です。ただ、自宅からはかなり遠い場所にあるんですがw
Frog
カエルを英語表記した
すかはざふ
夢の中に出てきた言葉。意味はわからない。
をかのみなと
可愛い方と、頭が悪くて単純な発想しかなくて偽物を使う必要がない方 (shiraume ← 性病治療中)と、エロい方がいる。
ピカチュウ
ポケモンのノリでw
漫湖=タモサ。
http://kotonoha.cc/no/129040
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
わざと変換しにくくミクロな自分を表現
ヤマセミ
アイコンの鳥
ノキア
携帯電話メーカー。
MAKIKYU
ブログのHNをそのまま利用しています。
ピカチュウ
シッシコピュウ!!
樹液
「J」の音が好きだから
ポッキード
ズバリ、夢、です。
なづな。
思いつきでおま
もっちー
あだ名だよ!
案里
自分の名前を早く打つと、ついつい誤ってしまう結果が『案里』なので。読み方は、『あんり』ではない。
テツノオノ
エーリアス=チャンのマフラー「地獄お」にセンスを感じたから
ヒワタリ
ロックマン2で一番好きなキャラ「ヒートマン」を無理矢理漢字に変換→「樋渡満」(伸ばし棒は消滅)→「樋渡」を「ひわたり」という別の読みに→ヒワタリ
あんな
そのまんま
恢
本名の中の一文字を同じ読み方をする別の漢字に変えただけ。この漢字が好きだというのもある
胡蝶しのぶ
リアルでの呼び名そのまま。
あたりまえ仮面
お前ら?w 俺のナニがマジでデッカ~いのをなぜ知っているんだよ!? ガァーハハハッ俺の得意技は、IQ300の頭脳から連続して繰り出す毒舌口撃!w これを受けとめることは、お前ら超凡人ではマズ不可能!ったく、お前らニートな小便垂れ野郎どもには疲れるぜ!w 空っぽのオツムにオムツでも被せてろ!w 「ちっ、違うかっ!w」
筬島
地名
いゆ
「ゆ」が使いたくて。
へかとんぴゅろす
古代のパルティア王国の都市に由来します。
オディッセイヤ
ホメロスの抒情詩の題名に自分の名前(本名)をミックスしただけです(^^)
きょきょちょちょ
弟と一緒に適当に考えた
樹里
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主人公・「両津勘吉」から。メジャーでわかりやすいと思います。
さのん
昔のハンドルネームから
---
名前の一部
やまひこ
海彦山彦から
あず
けいおんのあずにゃんからではない事は確かです。
ラベンダー
自分の好きな花の中から、ひとつを選んだ。
Nopio
マリオシリーズでおなじみ「キノピオ」から「キ」を取っただけです。名古屋にあるカフェとは関係ありません。
しぐなれす
宮沢賢治の童話・「シグナルとシグナレス」からです。
さきさか
響きがいいっていうそれだけで。本名はくそメジャーすぎてはげます^p^
Probably, I am idiot.
あ、自分バカみたいな奴だ!→ついでに英語にしちゃえ→現ハンネに決定
みさと
登録当時、和食さとでバイトしてたから。「み」は本名の一部。つまり適当につけました…
イエローサブマリン
金沢明子のイエローサブマリン音頭
雪代
願い
○PON×
たまに○○ポンとあだ名で呼ばれる+コトノハ○×から。ぽぽぽぽーんもちょっと意識した。
和月
この二文字が使いたかった。読みは後付け
柏舞々
毛虫の名前(柏舞々)から。裏の山にいっぱいいるグロいやつ。
みずタイプ
ポケモン。もう数年はやってないけど。
イッチ
話せば長いですけど…名前の一部w
変形ハマチ
養殖の網に塗られている、有機スズの毒により、変形したハマチ。 切り身やフライ等になって弁当などに入っている。
ryu
ストリートファイターのリュウから
ぽけっと
猫の名前
zo_bula_bula
アフリカ中部・ガーナで話されるエウェ語。まっすぐに見ないで、右を見たり左を見たりしながら歩くという意味。 (出典:金田一春彦『日本語』)
カイ
同人のPNの表記を変えただけ。いずれ戸籍の名前も変えたい
猫森
カルシウムとフッ素(ID)
拓
いろいろと迷ってこんがらがってしまった末こうなってしまった
popo
電気グルーヴのポポから。ちなみに電気の曲で(今)一番好きなのはフラッシュバックディスコ。
ゆうま
アニメのキャラからだけど、それほどそのキャラが好きなわけではない
タモサ
本名から一字を取ってカタカナにしました。
♭
平坦→二次元。
某先生。
なんか厨二っぽくて素敵w
ものり
消しゴム(MONO) →(中略)→ものり
ミカ・ラウド
ミカエル・ラウドルップと某人物の融合
ChIaKi :^)
ちょっといたいこ
公国親衛隊
ジオン公国親衛隊
dams
とあるサイト(閉鎖)のキャラクターから
ダイヌケ
読んで字の如く
錢湯(^_-)-☆
自分が“銭湯好き”なところから。最近は本名よりもこう呼ばれるほうが多くなってきた。
妄想屋虎糸
インターネットにおける最大の恩恵に因む
cuckoo
とある曲名の一部
ジャンバラヤ
そのまんま(笑)
ろばくん
むかしのリアルあだな
ぜんしゅーじ
イタリア語の当て字。
トラ猫
飼ってる猫の模様から。
うさぎ
尊敬する先生が贈ってくださったウサギのぬいぐるみに由来。
映
下の名前のイニシャルがAだから。漢字が好きなので、好きな字で置き換えた。