ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ラビ
だだす!
マック
出をい、って読むこの場合、その漢字が「常用漢字表」にはあるが見出しに相当する音訓が示されていないもの らしい。 >国語辞典の凡例より
Dai
「日出ずる(ひいずる)」「出光(いでみつ)」「出よ(いでよ)」とかとか。
犬の顔
イデオンって「出」って漢字に似てる
ファステン
ででよシェンロン
yuo
?
へかとんぴゅろす
「だす」と「いだす」はそもそも違う言葉なので無理。
earlgray
謎のレズを見出してしまいました…
♪すいか泥棒
こちらからはズレを確認できなかった
飛橋
なんともならないかも。
マコト´∀`桑折町民
わからなくなってきた
oku→
気にしちゃダメ
mist
気のせいだよ。
ユリイカ
いでよ!は、「出でよ」で変換される
☆marin☆
見いだす、ってかけば?
potch
みいだす。イミダス。
ゐけだ
なんともならないな。
as365n2
「みいだす」→「見出す」とでた。うーむ。/ 変だと思ったら○にいくべきなのか。
鳩山
「見出す」
ちぎ
はて。
ninja
僕の日本語返還は”見出す”。しかしどうしようもない。返還?あ、ここにもズレが・・・
ルク *
だす? 出したい // 国語ではこう習ったけど、変換は「見出す」ですね皆さん as365n2さん、なんとかならないうちは×ですよ~☆ Daiさん、なるほど「出ずる」だとしっくりきますね マックさん調べて下さってありがとう!!
○ felissimo
× 犬の顔
× ファステン
× 超天然
○ シェイちゃん
× yuo
× ミズノム
× へかとんぴゅろす
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× earlgray
× ♪すいか泥棒
× りあり
× 飛橋
× 鬱宮憂仁
○ ラビ
× 7th
× やまえもん
× マコト´∀`桑折町民
× oku→
× mist
× chc
× ユリイカ
× ☆marin☆
× はなれ
○ マック
× potch
× ゐけだ
× as365n2
○ Dai
× yumi
× 鳩山
× ちぎ
× ninja
× ルク *
ラビ
だだす!
マック
出をい、って読むこの場合、その漢字が「常用漢字表」にはあるが見出しに相当する音訓が示されていないもの らしい。 >国語辞典の凡例より
Dai
「日出ずる(ひいずる)」「出光(いでみつ)」「出よ(いでよ)」とかとか。