ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
TAD
こっち
崖の上の猫
昔近くのスーパーで売ってたのが柔らかくて美味くて「シナチク」だったんだよね.その関係で個人的に柔らかいのは「シナチク」,歯ごたえのある方は「メンマ」.で「シナチク」の方が好きだ.
Skyra
支那畜
ming
しなちくです!大好きー!!
トモチ
シナチクだよね!
にんじん
支那竹って抜いてください良く言い忘れる
ouga
どーでもよろし。
Stewie-Sanpei
今はコッチで言う。昔はメンマつってたけど。
linalool
どちらにせよ苦手
R.C.ランディ
シナチク
マイアン
支那が差別用語だとは思わないし、こっちで育ったので。
珠み
しなちく
010
学校に品竹って人がいるっぽいんだけどまさかなぁ…湯桶読みの名字の人とかっていないかなぁ…
流星。
syashi*
こっち。
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
こっちー
yokowo
色々あるんだろうけど、こっちの方が美味しそう。
きんぎょ
シナチクの方が美味しそうに聞こえる
けいすけ
実家にいたときずっとシナチクっていってたんだけど東京でたら皆メンマっていう…
もっこす
しなちくです
ラビ
シナチクとメンマの違いが分からない!と思ってたら呼び方が違うだけだったんだ…
ぴょん
支那が蔑称ねぇ・・
hitori
★巡回時間風景
支那竹(シナチク)派
水晶の龍
支那竹
タモサ
メンマです。
デルソル
この言葉は中学生くらいまでまだ生きてたんだけど、桃屋のびんにメンマって書いてあったせいで。シナチクの漢字は想像でわかるわけだけど日本語的でなんとなくださく思えた。
○PON×
ンマー
5070
シナチクって違う食べ物を連想する。四方竹の煮物ぽいやつ。
メンマ
flowman
もっぱらこっちを使う
蒼
シナチクでもわかるけどメンマの方が馴染みある
ユウ
メンマの方が馴染みがあるので
かせは
めんまだな
悪い墨壺
どうでもいいけどもちもちの木ってラーメン屋のメンマが美味い。店でも買えるからお試しあれ。
グレゴリー笠原
ちゅんいt
「シナチク」という言葉に馴染みがない。
yumo
めんまめんま。
愛弥
好きなだけ入れられるお店だと嬉しい♪
たけスケ
ほさきめんまやわらぎ
山高
メンマかな。
あしゅら
業界語でマンメー(嘘
t..
ラーメンに入ってるのはシナチクだと思っていた
ひいろ
メンマ派
犬子
シナチクとも言うけどこっちかな。
飛橋
こちら
MeU
凛
めんま
mie
「穂先メンマやわらぎ」
はるな
めんまめんまー!
kynttilaat(偽名)
クリボウ
シナチクって聞かないなぁ
mari
メンマ派。
ぴーよ
メンマ、小さい頃すごく好きだった
チィ
どちらも嫌いだけど、あえて
めれこって
めんま。
つんつん
めんま。「んま」って音が、情けなくていい(笑)
aruchia
メンマ!
ふじの
メンマですね。
ゆっこ
コイケーヌ。
一緒なんや。じゃぁメンマやなぁ。
チドリ
メンマです。私もシナチクは別物だと思ってました。
のり
こっちを使っている店の方が多い?
ほらえもん
どっちも好きじゃないけど、どちらかというとコチラ
oku→
メンマかタケノコ
tricot
めんま派。漢字はじめてみました。
trico
メンマって言う
kanastar
言うときは、コッチですの。
タチバナ
桃屋のはこちらですね。
ユリイカ
ちぎ
両方言うなぁ。
鳩山
麺魔ラザーニに敬意を表して
アニャコ
こちらですね。
酢の者 *
ずっと何も考えずにシナチクって呼んでましたが、少し調べたら東シナ海とかいろいろ議論があるようですね。うーむ。なお、漢字表記は単にコト重複回避のためです。
かのう
じゃああれかい? ラーメンじゃなくてシナそば?
iko
メンマ。
うさぎきょう
家族がメンマと呼んでいたのでメンマ。
あやぱんだ
シナチクともいうんだ~
たつき
メンマだ、メンマ!母のメンマは美味い!
パンG
やわらぎ
× タモサ
× デルソル
× タモサ。
× 超天然
○ TAD
× ○PON×
○ 崖の上の猫
× 5070
× flowman
× 1.0
× 蒼
× ユウ
○ Skyra
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ ming
× かせは
○ トモチ
× 悪い墨壺
× SK猫
× グレゴリー笠原
× ちゅんいt
○ にんじん
○ ouga
× yumo
× 愛弥
○ Stewie-Sanpei
○ linalool
○ R.C.ランディ
× マナリ
× たけスケ
× 山高
× あしゅら
× t..
○ マイアン
× ひいろ
× りあり
○ KOU
○ 珠み
× くまこ
○ 010
× 犬子
× 飛橋
× 鬱宮憂仁
× そら
○ 流星。
× MeU
○ syashi*
○ きゃまどりゃっちゃむぎゅ
× 凛
× mie
× はるな
× kynttilaat(偽名)
× クリボウ
× mari
○ ウー
○ yokowo
× ぴーよ
○ riel
× チィ
○ きんぎょ
○ けいすけ
× keiso
× めれこって
× つんつん
× aruchia
× ふじの
× ゆっこ
× コイケーヌ。
× チドリ
× のり
× ほらえもん
× ぺす
× oku→
× tricot
○ もっこす
× trico
× kanastar
○ ラビ
× 毛布いいにおい
× 甘味料と感無量って似てるね
× タチバナ
× ユリイカ
○ ぴょん
× ちぎ
× 鳩山
× アニャコ
○ hitori
○ ★巡回時間風景
× 酢の者 *
× かのう
○ yumi
× iko
× うさぎきょう
○ 郷留知恵♪
× あやぱんだ
○ きざくら
× たつき
○ 水晶の龍
× パンG
TAD
こっち
崖の上の猫
昔近くのスーパーで売ってたのが柔らかくて美味くて「シナチク」だったんだよね.その関係で個人的に柔らかいのは「シナチク」,歯ごたえのある方は「メンマ」.で「シナチク」の方が好きだ.
Skyra
支那畜
ming
しなちくです!大好きー!!
トモチ
シナチクだよね!
にんじん
支那竹って抜いてください良く言い忘れる
ouga
どーでもよろし。
Stewie-Sanpei
今はコッチで言う。昔はメンマつってたけど。
linalool
どちらにせよ苦手
R.C.ランディ
シナチク
マイアン
支那が差別用語だとは思わないし、こっちで育ったので。
珠み
しなちく
010
学校に品竹って人がいるっぽいんだけどまさかなぁ…湯桶読みの名字の人とかっていないかなぁ…
流星。
しなちく
syashi*
こっち。
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
こっちー
yokowo
色々あるんだろうけど、こっちの方が美味しそう。
きんぎょ
シナチクの方が美味しそうに聞こえる
けいすけ
実家にいたときずっとシナチクっていってたんだけど東京でたら皆メンマっていう…
もっこす
しなちくです
ラビ
シナチクとメンマの違いが分からない!と思ってたら呼び方が違うだけだったんだ…
ぴょん
支那が蔑称ねぇ・・
hitori
しなちく
★巡回時間風景
支那竹(シナチク)派
水晶の龍
支那竹