ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ICEラッガーマン
メガンテを3回使う
MAKIKYU
PCに入っている楽曲の過半数を占めています。
kota.
256kbps以上が好ましい
---
パソコンの音楽はほとんどこれ。
よさく
携帯プレーヤーの都合でこれ。
らっしー
wmaより汎用性が強く、切り替えた。
Nopio
マリオパーティ3(違)
残飯野郎2
ホイミ(違)
pastel3号
旧式のイメージ。
一陽
使うよ
錢湯(^_-)-☆
CD1枚に8時間分位収録して車で聴く。WMA同様。
LUCA
ソニーのSシリーズ買いました
rico
使うー
星島
「もせ(あ)」なんて言ってた頃から知ってる。未だ現役の拡張子。
mocho
うん
慧
もせあ
り こ
ずっとこれだけ
ダスト
一番好きな拡張子かも
そう
だいたいこれ。
桜沢水葵
もせ。
柳木
3輪スクーター
来夢来人
まぁよく使う。ネットから落とすのもこれが多い。本当はWMAが使いやすかったりして♪
チャンマルコ
マホトーン
みゆりゅん
ホイミ。
睦月
便利
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
たまに。
Hajime
お気軽お手軽。どーしても音質に拘るならWAVで。
ろむくす
256kbps
BM(black marlin)
慣れてるから使いやすいよ
シロ
音楽にはもうAACメインだけど、今でも使う
戯音
愛用
めまー
”もせあ”と読んでしまう。
ほびやん
使ってる。
あるてみす
悪い墨壺
使い勝手がいい
raurublock
着うたを作るときにいったんmp3に変換
あしゅら
なんだかそんなに好きではないけど使ってる
び~の
ホイミが…
ヨシ乃
つい「もせ」って呼んでまう
ことほぎ
管理が楽
かえで
ある。
ose
マジックポイント
ふいろ
WMPで聴けるんなら、別のにしたい
たかの
もーしょん ぴくちゃー えきすぱーと ぐるーぷ 1 おーでぃお れいや 3
お嬢ちゃん
320kbitでエンコード( ´ー`)もせ3はもう死語だろうな
うに
音質は多少落ちるけど便利
みはちん
すきだ。
chc
便利ですね。
あべさん
コレしかしらないや
おてち@馬
おれ音質とか違いわからないし
とび助
M4Aの割合が多くなった
SYKO
ラリホー(ドラクエ3・4)
JIS
最近はwav。
タモサ
持ってない。
(謎)
ogg
5070
AAC
ものり
使うけど何か好きじゃないので。保存するときはAAC。
妄想屋虎糸
MP5なら昔から知ってる(H&K)
阿呆部部長
持ってません。
あきら
m4a…AACって言った方が通りがいいのか。
Ayre
基本非圧縮派なので関わりのないフォーマット。圧縮せざるを得ない場合は320kbps程度で。
ouga
最近はMP4
ともちこ
ipodの曲はほとんどAAC
わたやん
ほとんど使ったことがない
ペリカン
同ビットレートでも他形式より音質が悪い
ひま。
Apple Lossless
♪すいか泥棒
最近ずっとAAC
ぬ
Vorbis派。TTAやFLACはなおいいけどサイズが…MP3やAACは企業がつるんでフリーじゃないので。PCの規格に企業が入るとろくなことがない。
Evergreen
1 | 2 next
× 無修正
○ ICEラッガーマン
× とび助
× SYKO
○ MAKIKYU
× JIS
○ タモサ。
○ kota.
○ ---
× 超天然
○ xcxcxc
× タモサ
○ よさく
○ たろきち
○ らっしー
× (謎)
○ Nopio
○ 残飯野郎2
○ pastel3号
○ シェイちゃん
○ 次星会5期隊長
× motonobu
× 5070
○ くまこ
○ 一陽
× ものり
○ 凛音
○ 錢湯(^_-)-☆
○ LUCA
× 妄想屋虎糸
○ rico
○ 星島
× 阿呆部部長
× あきら
○ 雨崎なつめ
○ mocho
× Ayre
○ 慧
○ り こ
○ 相模
○ ダスト
○ そう
× ouga
× ともちこ
○ バニラ
○ 桜沢水葵
○ 柳木
○ nuko
○ 来夢来人
○ チャンマルコ
○ みゆりゅん
○ 睦月
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ Hajime
○ ろむくす
× わたやん
○ BM(black marlin)
○ シロ
○ 戯音
○ t..
× SK猫
○ めまー
○ ほびやん
○ 1.0
○ あるてみす
× ペリカン
○ 悪い墨壺
○ raurublock
○ あしゅら
× ひま。
○ 紅子
○ 7th
× myu
○ かるぼーん
× 低温殺菌牛乳
○ りあり
○ び~の
○ ヨシ乃
× トルコミルク。
× ♪すいか泥棒
○ あゆ3
○ ことほぎ
○ かえで
○ ソラアイ
○ 鬱宮憂仁
○ ぼーん
× ぬ
○ ose
○ ふいろ
○ そら
○ 創神のオクエリオン
○ 爽健美茶
× Evergreen
○ たかの
○ お嬢ちゃん
○ うに
○ みはちん
○ chc
○ あべさん
○ おてち@馬
ICEラッガーマン
メガンテを3回使う
MAKIKYU
PCに入っている楽曲の過半数を占めています。
kota.
256kbps以上が好ましい
---
パソコンの音楽はほとんどこれ。
よさく
携帯プレーヤーの都合でこれ。
らっしー
wmaより汎用性が強く、切り替えた。
Nopio
マリオパーティ3(違)
残飯野郎2
ホイミ(違)
pastel3号
旧式のイメージ。
一陽
使うよ
錢湯(^_-)-☆
CD1枚に8時間分位収録して車で聴く。WMA同様。
LUCA
ソニーのSシリーズ買いました
rico
使うー
星島
「もせ(あ)」なんて言ってた頃から知ってる。未だ現役の拡張子。
mocho
うん
慧
もせあ
り こ
ずっとこれだけ
ダスト
一番好きな拡張子かも
そう
だいたいこれ。
桜沢水葵
もせ。
柳木
3輪スクーター
来夢来人
まぁよく使う。ネットから落とすのもこれが多い。本当はWMAが使いやすかったりして♪
チャンマルコ
マホトーン
みゆりゅん
ホイミ。
睦月
便利
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
たまに。
Hajime
お気軽お手軽。どーしても音質に拘るならWAVで。
ろむくす
256kbps
BM(black marlin)
慣れてるから使いやすいよ
シロ
音楽にはもうAACメインだけど、今でも使う
戯音
愛用
めまー
”もせあ”と読んでしまう。
ほびやん
使ってる。
あるてみす
便利
悪い墨壺
使い勝手がいい
raurublock
着うたを作るときにいったんmp3に変換
あしゅら
なんだかそんなに好きではないけど使ってる
び~の
ホイミが…
ヨシ乃
つい「もせ」って呼んでまう
ことほぎ
管理が楽
かえで
ある。
ose
マジックポイント
ふいろ
WMPで聴けるんなら、別のにしたい
たかの
もーしょん ぴくちゃー えきすぱーと ぐるーぷ 1 おーでぃお れいや 3
お嬢ちゃん
320kbitでエンコード( ´ー`)もせ3はもう死語だろうな
うに
音質は多少落ちるけど便利
みはちん
すきだ。
chc
便利ですね。
あべさん
コレしかしらないや
おてち@馬
おれ音質とか違いわからないし