ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ヴェネツィア << prev
next >> Ben Folds (Five)

1人でいるのが好きだとか言って、結局友達いないだけなんでしょ?

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • それもあるけど表面上の付き合いだけの友達は欲しいとも思わないからそれでいいと思ってる。

  • 1人のほうが気楽、人間関係にほとほと疲れた

  • ばれたかろげろげろ

  • 仲の良い人はいるけど、連絡先を知らないからなー。

  • 雲のジュウザ&ヘタリアのギル「楽しすぎるぜw

  • 言わせんな恥ずかしい!!!

  • こんな酷い事よく言えるよね…暴言だよ…許してあげるから今度の休み一緒にいてくださいおねがいします。

  • 無理に何でも合わせる事を求められるのは嫌=1人でいる事が多くなる・好きになるというのはあるかもしれませんね。 友人は居ても、余り多い方ではないと思いますし、遠出する時などは殆ど単独行動ですが…

  • 悪かったな!ともだちいなくてさ。そういう質問は人をバカにしているように思うんだが・・・

  • 別に好きではないけど、やっぱりいないんだよなぁ

  • まぁ、多くはないね

  • 否定は出来ないな。うむ。だけど群れるの好きじゃないからな。

  • うわああああああああ

  • そうだよー。強がってるだけさ。

  • 実は寂しいよ。でも女子のグループのあの感じはほんとに嫌い

  • 友達がいない事の何が悪い

  • まあな!11

  • そうなんだと思う。格好つけてるだけで本当は友達がいないだけなんです。

  • 1人に慣れると団体行動が煩わしくなる

  • 一人が好きすぎて友達がいなくなったぜーーーー

  • ひとりが好きだから友達いない

  • 友達いなくて一人に慣れただけね

  • 結局も何も、友達居ない。 ついでに一人で居るのも嫌い。

×
  • 合ってるけど全くいないというわけではないよ。本当に一人の方が好きなんだもん。と言っても理解できない人にはできないんだろうね

  • 一人は好きでもあり寂しくもあり、友達のような知人はいるけれど年が近くて対等な姿勢で接することができる友達はあまりいない

  • そんなやせ我慢はしない

  • 一方的に絡まれてるような感じですがね

  • 何人かは居る様な…

  • 1人で居たい時に、それを感じ取って1人にしてくれる友達がいるよ。

  • 両方だよ言わせんな恥ずかしい

  • 友達がすべてではない

  • 言わないし、言われるのもいい気はしないかな。っつーか何様かとw

  • 一人のほうが精神的に落ち着きます。友達は、いろいろと相談しあえたりできる人に限られてきてるかも...

  • 友達いるよー少ないけどね

  • 1人の時間は大事だと思うんです(震え声)

  • 友達と遊ぶの好きだよ。

  • そーゆー題名ムカつくw友達いるかいないかわかってからいおうか。何も知らないのに言うとかおかしいwwww

  • 一人でいるのが好きなんて言ったことないけど、友達もいないもん

  • 本当に一人がいい時が多い

  • あはは、そうでもないよ

  • いるけど気疲れしなくていいから

  • 好いてきてくれる人がいても、それさえ何だか窮屈に感じてしまう時がしょっちゅう。そんな人、多い気がするけどなぁ。

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

回答したユーザ (2481人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ヴェネツィア << prev
next >> Ben Folds (Five)