ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

午後3時をまわりました。洗濯物をとりこみ... << prev
next >> ゴミは夜中出す

メールアドレス作るのに英和辞典を使って1時間以上悩んだことがある

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • テキトーに引いて出てきた単語が気に食わなくて、何度もルール違反して引き直したり。しましたとも。

  • 好きな曲の題名を強引に英訳してみました。

  • 結果ゴキブリに落ち着きました

  • どんな商品名や漫画のキャラ名等に流用されてるかまでGoogleで一応調べたような

  • スペル合ってるかとか何がいいかなーとか結構悩む

  • 独和辞書も併用しました

  • 好きなタイ語なので、かぶることがなくていい。

  • 自分でも呆れるくらい、メアドは考えてしまう。

  • あるさ。今思えば、あんなに悩まなくてもよかったのにと。もう、今ではるんるん気分で決めてるぞ、と。

  • 国語辞典も漢和辞典も使ったことがある

  • 決められないんだよ…

  • 辞書は用意しないがいつも悩む

  • でも結局適当な最短二文字にした

×
  • 悩んだ事はありません。

  • 毎回1〜2分で考えつく。

  • 辞典まで引っ張り出しはしないよ

  • 既存の物から引っ張るのでそんなに時間かからない。

  • 意味のある単語を使うと糞spamに悩まされることになる

  • そこまでじゃない。

  • 自分の名前・誕生日等やその一部の組み合わせ。

  • 累計一時間以上悩んだことはあるけど英和辞書は使ってないなあ

  • welcome to 苗字(地名)、名前、誕生日 なので、ほぼ考えませんでした。welcome to ○○のネタは某BLゲームの主題歌から頂きましたしね

  • 単純なやつなんで。

  • せいぜい、考えても10分ぐらいですね。

  • 頭の中で考えてます。

  • じぇんじぇん。この銭湯がそんな手の込んだことする訳ないでしょ。

  • 一時間以上悩んだことはあるけども

  • 英和じゃなく和英だったんだなぁ

  • 英和で開いたページにあったのをアドレスにしたことはある。

  • 辞書は使わなかったけど。

  • 英和辞典に載ってるような単語ってほとんど使われてるし

  • 凝ったメアドにするとそのうち嫌気がさす

  • 英和辞典を暇潰しに見てたらいい候補がみつかったということなら何十回か

  • もう少しなやんだほうがいいのかな。

  • 割とフィーリングで決めちゃう

  • フランス語辞典でならある。

  • 酒瓶を眺めて適当に付けた。

  • 英和でなく「独和」辞典で。結局、フツーのアドレスに落ち着いた…。

  • メアドとか、名前とかとか、全部適当。ただ、メアドの「lie」(嘘)は後悔。

  1 | 2   next

回答したユーザ (276人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
午後3時をまわりました。洗濯物をとりこみ... << prev
next >> ゴミは夜中出す