ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
オディッセイヤ
好きだねー。けどカタカナはもっと好き笑。
るりまり@ぷらす
ひらがな の すてきさ に とりつかれて いるんだ。
フレッチャー
複数の並行してること─例えば、聴く/聞く/訊く─を一言で表せちゃう便利さかな。嫌いな点は見つけらんなかった。
あんず
なんでもひらがなで書きたがる
犬の顔
すき
ゆぅ
好きよ
浜田山
漢字いらね
こと
柔らかいイメージ
沙柚
カタカナ・漢字 だいきらーいっ
m.y
好きだよ
やなぎ
日本生まれの文字だからか、見ると和やかな気分になります。
RICO
すきよ
たろきち
もふもふもふもふ
ハリロップ
なんだか、なごんじゃうよね
ハル
ひらがなにするとかわいくなる。
卯月
かわいいよね。
千枝
ほわほわしてる。
ゆゆりぎ
いろはにほへと
一陽
好き。
霧島西口
なじみがありますね。
Kooh
やわらかくていいよね
莢花
名前がひらがなだから。
ステフ
便利。ただし乱用は甚だ遺憾。
えも
きらいじゃないよ。
praesepe
なんだか優麗だよね。
padda
「ゆきフォント」とか。みてるだけでなごむ
m.
やわらか
るん
らむね
ひらがなかわいい
桜咲
だってかんたんだし
菜の花
なづな。
すきだ
.
すきー。
みはちん
392
なんかかわいくみえますよね。
司 幸司
漢字知らないから
Dye
すきだな。あえて漢字変換すくなめの文章をうったりする。
春
すきだよ
ジュノ
ひらがなかわいいよひらがな
ml
やさしくやわらかいかーぶ
あん
手書きのトキは平仮名多用! 漢字に比べ比較的可愛く書けるので(ω・`)
1B1B
ひらがなかわええええ、
MC_
てきどに使いましょう。
yumo
すきすき。わざとひらがなにしてみたり。
(´-雀-`)
あたまわるそうだけどすきだよ
ふしぎ
漢字より簡単
a…c
やさしい
かえで
嫌いではない。
にこ
むだにひらがなで書いちゃう
966
文字が好き
ringoblue
なにかと、ひらがな。
carrot
ユウコリンダッパ
見た目がやわらかい感じである。だが漢字のほうが時間の短縮にはなるであろう。
あるべる
うん
あき
かわいい
柚人
やわらかなところが
010
どうぶつの森は全部ひらがなに設定している
16たると
人名や地名は漢字であるべきだ、って釘を刺しとく
あるふぁ
でもぜんぶをふらがなでかいてしまうとすごくよみずらくなるって、からかなよりはだんぜんひらがながすき
すんぶ♪
ハンドルもひらがな
ぷけ子
漢字はひらがなの引き立て役。
ミキ
飛橋
そうかも。
浅井そら
適度につかうと凄くやわらかくてすき。
sigh
ハンドルも全部ひらがな
ももか
大好き☆
さくら
うん。でも半角のカタカナも好き。
栄枯
ひらがなで書いてもおかしくないものはひらがなで書いてしまうかもしれない。
八重子
カタカナと漢字のほうが好き。
白黒影絵
書きにくい。沢山並んでいると読みにくい。嫌いという程でもありませんが。
雨→晴
変換がめんどくさいだけ
Probably, I am idiot.
我、漢字也
さくさく
漢字が好き
ekkb
でもない
コマツ
漢字のほうが好き
よしの
raurublock
りかりかしい
Jet-SHINJI-n
カタカナさ~
鬱宮憂仁
嫌い。漢字派。
Stewie-Sanpei
特別好きでもない。
くるみ
我愛漢字。
tek
否、漢字也。
犬子
漢字が好き。
1 | 2 next
○ ジョナサン
× 超天然
○ shink
○ オディッセイヤ
○ るりまり@ぷらす
○ フレッチャー
○ あんず
○ 犬の顔
○ ゆぅ
○ 浜田山
○ こと
○ 沙柚
○ m.y
× 1.0
○ やなぎ
○ RICO
× 八重子
○ たろきち
○ ハリロップ
○ ハル
○ 卯月
○ 千枝
○ ゆゆりぎ
○ 一陽
× 白黒影絵
○ 霧島西口
○ Kooh
○ 莢花
○ ステフ
○ えも
○ みーねこ
○ praesepe
× 雨→晴
○ padda
○ m.
○ るん
○ sucre
○ らむね
○ 桜咲
○ A u t u m n
× Probably, I am idiot.
○ 菜の花
○ なづな。
○ .
○ みはちん
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 392
○ 司 幸司
○ Dye
○ さお
× さくさく
○ SK猫
○ うしペンギン
○ 春
○ ジュノ
× リーフ
○ ml
○ あん
○ 1B1B
○ MC_
○ yumo
○ (´-雀-`)
× ekkb
○ ふしぎ
× コマツ
○ a…c
○ かえで
○ にこ
○ 来駆
○ 966
○ ringoblue
○ carrot
× よしの
○ ユウコリンダッパ
○ あるべる
○ くまこ
○ あき
○ 柚人
× raurublock
× Jet-SHINJI-n
× 鬱宮憂仁
○ 010
○ りあり
○ 16たると
× Stewie-Sanpei
○ あるふぁ
○ すんぶ♪
○ ぷけ子
× くるみ
○ ミキ
× tek
○ Gst2
× 犬子
○ 飛橋
○ な
○ 浅井そら
○ sigh
○ ももか
○ さくら
○ 栄枯
オディッセイヤ
好きだねー。けどカタカナはもっと好き笑。
るりまり@ぷらす
ひらがな の すてきさ に とりつかれて いるんだ。
フレッチャー
複数の並行してること─例えば、聴く/聞く/訊く─を一言で表せちゃう便利さかな。嫌いな点は見つけらんなかった。
あんず
なんでもひらがなで書きたがる
犬の顔
すき
ゆぅ
好きよ
浜田山
漢字いらね
こと
柔らかいイメージ
沙柚
カタカナ・漢字 だいきらーいっ
m.y
好きだよ
やなぎ
日本生まれの文字だからか、見ると和やかな気分になります。
RICO
すきよ
たろきち
もふもふもふもふ
ハリロップ
なんだか、なごんじゃうよね
ハル
ひらがなにするとかわいくなる。
卯月
かわいいよね。
千枝
ほわほわしてる。
ゆゆりぎ
いろはにほへと
一陽
好き。
霧島西口
なじみがありますね。
Kooh
やわらかくていいよね
莢花
名前がひらがなだから。
ステフ
便利。ただし乱用は甚だ遺憾。
えも
きらいじゃないよ。
praesepe
なんだか優麗だよね。
padda
「ゆきフォント」とか。みてるだけでなごむ
m.
やわらか
るん
好き。
らむね
ひらがなかわいい
桜咲
だってかんたんだし
菜の花
すき
なづな。
すきだ
.
すきー。
みはちん
かわいいよね。
392
なんかかわいくみえますよね。
司 幸司
漢字知らないから
Dye
すきだな。あえて漢字変換すくなめの文章をうったりする。
春
すきだよ
ジュノ
ひらがなかわいいよひらがな
ml
やさしくやわらかいかーぶ
あん
手書きのトキは平仮名多用! 漢字に比べ比較的可愛く書けるので(ω・`)
1B1B
ひらがなかわええええ、
MC_
てきどに使いましょう。
yumo
すきすき。わざとひらがなにしてみたり。
(´-雀-`)
あたまわるそうだけどすきだよ
ふしぎ
漢字より簡単
a…c
やさしい
かえで
嫌いではない。
にこ
むだにひらがなで書いちゃう
966
文字が好き
ringoblue
なにかと、ひらがな。
carrot
すき
ユウコリンダッパ
見た目がやわらかい感じである。だが漢字のほうが時間の短縮にはなるであろう。
あるべる
うん
あき
かわいい
柚人
やわらかなところが
010
どうぶつの森は全部ひらがなに設定している
16たると
人名や地名は漢字であるべきだ、って釘を刺しとく
あるふぁ
でもぜんぶをふらがなでかいてしまうとすごくよみずらくなるって、からかなよりはだんぜんひらがながすき
すんぶ♪
ハンドルもひらがな
ぷけ子
漢字はひらがなの引き立て役。
ミキ
すき
飛橋
そうかも。
浅井そら
適度につかうと凄くやわらかくてすき。
sigh
ハンドルも全部ひらがな
ももか
大好き☆
さくら
うん。でも半角のカタカナも好き。
栄枯
ひらがなで書いてもおかしくないものはひらがなで書いてしまうかもしれない。