ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

40人以上にsubscribeされている << prev
next >> lonely学

学校の体育館の天井にボールが挟まっていた

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • バレーボールが中学の体育館に。それにしてもすごい○率だなあ

  • バスケもあったかもしれないが、大半が軽いバレー。解体しないと取り戻せなさそう。

  • いくつもあった。で、別のボールを投げて取ろうとして新たに挟む奴が多かった。あ、私は遠投が苦手なのでそもそもやらなかった。

  • ワロタwwwあるあるww何なんだあれwww幼稚園にも小学校にもwで、体育の先生が落とそうとしてボール投げたらそっちが挟まったww

  • 突然落ちてきて・・・

  • 全体集会のときは気になってよく天井のボールを見てた。

  • たいていバレーボールだったけど一度だけバスケットボールが挟まってた。なんでまた…?

  • 取ろうとして鉄骨によじ登ったら自分が落ちた

  • それを落とそうとしてボールを投げ上げてさらに挟まってるボールが増えてた

  • バレーボールとかはまってたなーw

  • ついでに穴も開いていた

  • せんせー、ボールがはまってとれませーん

  • シューズと縄跳びも

  • 準備体操してる時に見つけた

  • なつかし(笑)あったねえ

  • これはまた懐かしい光景を思い出させてくれるね。

  • あったあったw。バレー部だったから自分が上げたボールが挟まったこともあったような。

  • 中学の入学式、体育館の天井を見た時に沢山のバレーボールが引っかかっていた。何故か雑巾も挟まっていた。

  • すごく高かったけど意外と届くんだよね。取ろうとしてボール投げてまた挟まったり。

  • バレーボールは良く挟まってた。あと鉄筋の梁の溝にピンポン球が入ってしまったり。

  • 5個くらい天井行にさせたことある。

  • 頑張って引っ掛けようとした日が懐かしい

  • 硬式球大のゴムボールが幾つか。挟まったボールを回収する為にボールをぶつけようとする奴がいた。天井の梁に縄跳びが引っ掛かったこともあるような気がする。

  • 小学校でも中学でもあった。いつか落ちてくるのかな?

  • バレーボールを蹴り上げて(ry

  • あんなに飛ばせるなんて信じらんない

  • 挟まる瞬間を見た

  • あったね。上履きもあった

  • 先生ー、ボールがなくなりましたー。

  • 「地震来たら落ちそう!」とか話してた!

  • 別のボールを巧くぶつけるとごくまれに救出出来る

  • 上履きとかもあったな

  • 此処で×を投じる余地は、学校に体育館が無い、位しか無いだろう。

  • 小学校のなら。バレーボールだったかドッヂボールだったか。

  • あったあった。夜中に体育館に入ると目玉になって落ちてくるって怪談もあった。

  • バレーボールが。さすがにバスケのボールは挟まってないよねえ…

  • あるあるw あとバドの羽根w

  • 小学校・いろんな色のボールが挟まっていた。中学校・バスケ・バレーの2種類。たまに、空気が抜けてひとりでに落ちてきた。

  • 体育教師が目を離すと、皆それを落とそうとボールを投げ始める

  • 天井サーブが原因か。

  • 全校朝会とかで落ちてこないかなぁと思った

  • そうゆう、ふとした光景がすごい懐かしくてしょうがないね^^

  • 別のボールで取ろうとしてまた挟まる、また別のボー(無限ループ)

  • 挟まってる…と、ぼんやり天井を眺めていた体育

×
  • 覚えがない。鳥が巣を作っていた。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (358人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
40人以上にsubscribeされている << prev
next >> lonely学