ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

店でかばんを置くとこがなくて床に置くの... << prev
next >> 片手でキーボードを打つ

バレンタインデーは夏にあれば いいのに

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 溶けて食べられなくなっちまえ

  • 真夏のバレンタイン 一番まぶしいハート 溶けてなくなったら 君はどうするかしら

  • 義理が減るきっかけになるなら

  • メルト過ぎる。けど、主の怨念と嫉妬が感じ取れるあたりに同情。

  • チョコ溶ける→あげなくなる→寂しい日が1年に1日減る  って発想かと深読みしすぎた

  • 7月が良いかな? でもチョコ溶けるね

×
  • そもそもバレンタインデーというイベントいらない

  • チョコ溶ける。

  • 成程、 南半球か

  • 真夏の太陽がそれを許さないし、そもそも聖バレンタイン(ウァレンティヌス)由来でなくなってしまう。

  • まずバレンタインっていつだっけ・・・

  • チョコレートが溶けますって!

  • チョコレート溶けちゃう!

  • とーけーてーしーまーいーそうー

  • あつくなりそうネ。

  • そもそも聖人が処刑された日であって(ry

  • どうでもいい

  • 溶けてしまえばいいということか…?

  • 渡す方は大変なんだぞ!ラッピングとかラッピングとかラッピングとか

  • チョコ溶けちゃうよー

  • チョコには不適切だね

  • チョコ溶ける!!!!!!!

  • 原型をとどめない配達物が激増。

  • ドロドロをプレゼント?

  • チョコあげたくても溶けてしまう

  • 作ったのに溶けちゃうな

  • チョコがとけちゃうんじゃ。。。

  • バレンタインって好きな人居ないとめんどいだけ。

  • 夏にホットチョコとかくどいですよ

  • そもそも、バレンタインデーは恋人たちの愛を語らうための日ではない。

  • 日本人らしい発想だな。宗教行事って事を忘れるべからず。

  • チョコの代わりにアイスクリーム?

  • なくなればいいのに

  • 暑いさなかにもらうのはきついかも。夏ならアイス?(でも溶ける)

  • チョコ溶けますよ!冬だって暖房が危ないのに!

  • なくてええよ

  • チョコが溶けるではないか。

  • 溶けちゃうよ〜(涙)!!

  • 夏に南半球から日本に行き、お土産のチョコレートを全部ふにょふにょにしてしまった経験から言いますと、夏のバレンタインは無謀です。たぶん、チョコレートを送るという習慣は生まれなかったはず。

  • チョコアイスたべたい

  • それくらいなら隔月で

  • チョコが解けちゃうよ。

  • 別に何月でもよくね?

  1 | 2   next

回答したユーザ (193人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
店でかばんを置くとこがなくて床に置くの... << prev
next >> 片手でキーボードを打つ