ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

あなたの左手の小指、1億円で買います << prev
next >> いしかわあさみ(芸能人) を漢字で書ける

溶けたアイスをまた冷やす

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 潰れかけのクリスピーサンドを冷やし直す時の虚しさ。

  • 食感が溶ける前とは完全に別物になる。

  • 冷やしておいて食べる時に練る

  • だって咳が出てだんだん苦しくなってくるんだよ。食べきれない。

  • 不定形モンスターのよう。

  • 買って帰ってきた頃には、大抵半解凍状態。

  • 美しい形状に再整形。

  • 自由詩みたいで少しカッコイイですね。

  • 買って家に着いたら溶けていたから仕方なく。

  • コーラの空き瓶を冷やし続けるのに似ている

  • でも食べない

  • 食べ残しなんだからしょうがない・・と思って食べる。

  • バナナミルクに混ぜるとかしたら、再利用できそう。

  • ソレが美味しい。

  • 捨てるわけにはいかないなぁ。

  • 王将アイスはマーブル模様になりましたとさ

  • シェイク状にして飲む。

  • 溶けてしまったものは仕方ない。新しい食べ方を開発しよう。

×
  • すでに組織がバラバラなのでは?

  • 空気を上手く撹拌するからおいしいのです。

  • まずくなる!

  • やったこと有るけどおいしくないのです。

  • 程度によるが、食べる

  • まずくなりそう。

  • おなか壊すっていうし

  • 冷凍庫が半ドアになっていた時に食べたけど、美味しくなかった。

  • 一度溶けたいアイスは中の空気が抜けるので硬くなってなめらかさが落ちます。温度管理されてないハーゲンダッツはまずい。

  • いさぎよくあわてて食べる。

  • 飲みましょう

  • 冷しても食感が変わって美味くない。溶けると仕込まれてる空気泡が抜けちゃうから

回答したユーザ (105人中、最近の92人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
あなたの左手の小指、1億円で買います << prev
next >> いしかわあさみ(芸能人) を漢字で書ける