ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

相手の自分以外の恋人と会った事がある << prev
next >> ベイブリッジとレインボーブリッジを混同する

透明なブックカバー

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • いわゆる美品くん。気に入った本には付けてる

  • メイトのんありがたい・・けど、あんまり上手には入れれない・・orz

  • あーアニメイト行って買わなきゃー

  • 表紙がすべすべしてる本につけますね。百円ショップにあるんだ…!

  • 100円ショップに売ってる

  • 保存用に少々細工した

  • 漫画にいくつかついてる。貰ったやつだけど

  • たまに使います。

  • あればあったでうれしいもの。

  • 透明でも、普通の紙でも、表紙が剥き出しじゃなければ問題ない。

  • 漫画には付けて欲しい。ハチクロは全巻透明カバー。

  • 小学校のとき、教科書につけてた。

  • メイトは勝手に入れてくれて助かります

  • 便利だけど、つけるのが難しいですー;;

  • パステルカラーとか、よさそうですね。

  • すっけすけ

  • 表紙が汗でヨレヨレにならない。

  • 大好きで大切な本は透明ブックカバー

  • 中学生の頃、両面テープを使って手作りしていた。

  • 小学校の教科書を思い出した

  • 雨の日とか、紙のブックカバーが不安な時は。装丁が良いと透明でカバーを魅せるのも悪くないなと。

×
  • あまり好きじゃない。

  • まさに読書コンドーム。そんなものを使っていたら何を読んでも頭に入らないだろう。

  • シリコン製のなら欲しい

  • なんか意味ない感がプンプンとするんですけど。

  • い、い、い、い、いみねえ〜〜〜〜〜

  • ブックカバー要らない。漫画基本的に売らないし、家でしか読まないし…

  • 使ったことない。読む時表紙が分厚いのは不快なのでブックカバーもいらない

  • それなら、パラフィン紙の方がって……

  • 不透明でお願いしたいです

  • 窓があるといい。

  • 紙じゃないとべたつくのがイヤ

  • 透けない方でおねがいします

  • 不透明が良いです。

  • カバーするなら不透明がいい

  • はずかしいー

  • 大半が紙のブックカバー

  • 新たなサマーファッションの提案。 ラメのハートをあしらって女子中学生に大ブーム。

  • ブックカバーをつけるほど恥ずかしい本は読まない。

  • たぶん古くなったら黄色くなってぽろぽろになる

回答したユーザ (112人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
相手の自分以外の恋人と会った事がある << prev
next >> ベイブリッジとレインボーブリッジを混同する