ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

冬の寒い日に外で温かい飲み物 << prev
next >> あつはなつい、といいそうになる。

ユーザ登録してコトノハを始めたものの他界してしまった方がいる、と思う

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 実際いるかどうか確かめ様も無いが。

  • 具体的には知らないが。楽天広場で書いてた頃、◯◯さんが亡くなった、という知らせは見たことがある。

  • mixiに居るからなぁ

  • 単純計算で6万アカウントだから少なく見積もって3万人として、15~44歳の死亡率を平均すると0.5%だから・・・

  • 昔ニフティーサーブの某フォーラムの某会議室で、楽しく話していた方が亡くなったと他の会員の方から知らされた事があった。突然死だったらしい。若い奧さんとの結婚の話など、おのろけなどで楽しませて頂いていたので、複雑な気持ちだった。ネットの世界も一期一会。

  • なんか孤独死的なイメージ。人知れず、ひっそりと。 チーン

  • まあほぼ確実にいるでしょう。常連さんで更新が止まった方なんかは、この可能性も考えてしまいます。

  • もしかしたら、、、/誰とは言いません亡くなられたと騒がれてる人見つけました…

  • 俺の回答ペースが半年で0になった暁には、解放されたんだな、と思って下さい。マジで。

  • 考えた事無かったけど、切ない。その人のアカは永遠と残ってるのに・・・

  • 利用者層から考えてかなり少ないとは思いますが、いると思います。

  • 哀しいけどこれだけ大勢いるのだから少なからずは。東日本大震災では大丈夫だったかな…。

  • 中には一人くらいいるかも…

  • これだけユーザー数が多いと、いないと考えるほうが不自然かも

  • ↓からばこさんに同じ。

  • 考えるつど妙な気持になる

  • いるんじゃないでしょうか

  • 一人だけ見当をつけてる。最近見ないし発言内容もそれを感じさせる部分があった

  • 天国は君に優しいですか?

  • 思う、じゃなくています。ほら、最近見かけなくなったでしょ、あの方・・・。ご冥福をお祈りします

  • 一人くらいいてもおかしくない。

  • いてもおかしくはない

  • 若い人が多いだろうから多数はいないだろうけど、それでもそこそこは。

  • いても不思議じゃないと思うなぁ。3万人以上いるし

  • 自分が死んでもコトリストだけはずっと残っててそのコトリストを見た人は私が死んだことなんて知らなくてでももし死んで天国からコトノハできるんならこれhttp://kotonoha.cc/no/120003に○を付けよう、 ってこういう類のくだらないことを通勤中に考えたりしてる

  • もしかしたら・・・

  • いっぱいいるだろうな

  • そう考えるとあの新規ユーザがずらずら並んでいる光景も趣深い

  • 全っ然いるでしょー

  • あり得ますね。

  • たくさん人がいるから有り得るとは思う。そう考えるとなんだか不思議ですね。自分もいつかそうなるのかな…

  • い、いるんじゃない?

  • どんなのでもそういう想像するな、自分が死んだら、これはどうあるんだろう・・・とかね。

  • 会った事はないけど、関係者が1人スキー事故で亡くなってる。だから、あるかも。

  • そのときのために、何かを残しているんじゃないかな。 生きた証を。

  • その発想はなかったびっくりした

  • これだけいたらな……考えたら気分が沈んできた。

  • まあ一人ぐらい居たとしても不思議ではないわな。

  • 切ないね。

  • 他でも思ったよ。

  • いるかも。

×
  • え、ちょっと待て、なんだこの○の多さは。居ないでしょ。書き込み止まったら死んだ可能性、なんてそんな。

  • 考えたことないしなぁ・・・。

  • 考えた事もなかった。

  • わかんないけど考えてみたらひどくかなしい気分になったので×。

  1 | 2   next

回答したユーザ (144人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
冬の寒い日に外で温かい飲み物 << prev
next >> あつはなつい、といいそうになる。