ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

次期総理大臣に安倍晋三さんがほぼ当確 << prev
next >> 飲み会が嫌い

夏休みの登校日をさぼる

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 一回、家の諸事情で行けなくて結果的にサボる事になってしまったことがある。

  • しかし得した気になれない。

  • 嫌でも布団から出なかった

  • 欠席日数にカウントされなかったような

  • 電話かかってきました。

  • 登校日どころじゃない^^

  • サボりまくった。登校した事の方がはるかに少ない。

  • 宿題の進捗状況を確認してハッパをかける日に誰が参加すっるか。

  • 友達が迎えに来るまで忘れていた

  • いつも「登校日」という日の存在を忘れていた。

  • 小学生のころは良くサボった。中学〜高校は学校の登校日がない代わり部活があったけど部活は毎回出た

×
  • 旅行だか里帰りだかで登校してない子はいたけど

  • 行きたくないけど教師が電話してきそうだし・・。近所に同級生が居るし。

  • 小中では無くて、高校は二日あった。

  • 行った…サボりたいと思いながらできなかった

  • 当然のように全て出席

  • 存在を忘れてたことはあった…(→遅刻)

  • 行きたくなかったけど行った

  • ちゃんと出席した

  • 中・高と夏休みに登校日なんてなかった。

  • さぼらなかったよ。面倒ではあったが。

  • 登校日なんてあったっけかな。あったとしてもサボってはいない。

  • さぼったことなかったと思う。

  • いい子ちゃんですもの

  • 登校日って何?まじで、

  • 面倒だったけど何だかんだちゃんと行ってた

  • 登校日なんて無かったような・・・

  • 面倒だったけどサボりはしなかった

  • すたでーは遅れをとりたくない

  • 夏休みに登校日がなかった

  • 夏休みの登校日って何だ

  • あの頃は真面目だった。

  • 皆勤賞のためにそんな事はしなかった。

  • 登校日があった記憶がないのだが。

  • 登校日なんて無い。

  • 登校日は無かったです。プール開放の日は欠かさず。

  • 行ってたんだよなァ、コレが。何でも教師の給料日の名残なんだって?

  • 登校日というものが無かった

  • 否。そんなことはせぬ。

  • 夏休みって何ですか?

  • 久々に皆に会えるのが楽しかった

  • そもそも登校日が存在しなかった。講習にはまじめに通ったけれど

  • のちのち面倒になりそうなことはしない子供だった

  • したことないです。

  • 登校日、なかった。

  • そんな度胸なかったけど、忘れて欠席ってことはあった

  • 夏休み短くて登校日なかった

  • 登校日...なかった。

回答したユーザ (136人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
次期総理大臣に安倍晋三さんがほぼ当確 << prev
next >> 飲み会が嫌い