ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
デルソル
まずまず
ヒワタリ
平仮名(ことのは)や漢字(言の葉)だったら×だったけど。「ことのは!」って日常系深夜アニメのタイトルみたいだ。
五月雨
カタカナだからこそ意味があるんじゃないかな。たぶん漢字表記だったらやってない。
残飯野郎2
よくわからんが、いいんじゃないの?
左脳
名付けの姿勢として、言い切れるかどうかっていうのは大事。
あず
合ってると思うよ
やまひこ
ロゴタイプもいいセンス
べムスター
黒田如水の辞世の句からもらったのかなと思いました。良い名前ですし、この句も良いです。
しぐなれす
それ以外に思いつかない。いいセンスだ。
カカオ
すき
みさと
可愛くて素敵だと思います
良太
慣れるとその名前になる。扇子のセンス!
ステフ
いいに決まっている。
±(プラスマイナス)
良いと思いますよ。
lostboyzend
Nice boatワロタww
郁
素敵だ
chim
ないすぼーとwww
月夜
いんじゃない?
ラムネ
Nice boat. (違
燕
いいよ
震鳥
まぁいいと思った
酔っ払い炒め
なかなかいいネーミングだな゛ぁ゛
Shadow
絶妙。シンプルだけど、色んな意味合いがありそうで深みを感じる。
ハル
いいと思うよ。
mel
すてきな名前だと思う。
ピロシキ
いいと思う。
hermit
いいんじゃない?
空壱
覚えやすく軽やかな響き。
さとっち
良い
エキセントリック少年ボウイ
いいんじゃない。
りばあど。
源氏物語にも出てきた歴史のある言葉をあえてカタカナにしたのがいい
ちや
好き。
uchiko
カワイイ。ロゴもカワイイ。
碑硫竜紀
かわいくていいと思います。
R1
カ行から一つ飛んで、タ行からハ行まで使いきる方法に合格点。
みしぇる
かわいい。
みゆりゅん
88点。様々な意味合いが4文字にまとまっているのがいいですね。ただ、ノからハにかけての部分が、ちょっと発音しにくいと思います。
carrot
よいと思う
アロエ
わかりやすくていい
ぶたぞう
いいと思います。
飛橋
まあ、いいのでは
なおすけ
いいんじゃなかろうか
mig
え、これが良いからこんだけ人が集まったんでは?
Dai
カタカナなのがよかったね
---
☆ゆかりん★
だいすき。もごご
ちこ
素敵。
yumi
oku→
白d
わかりやすいよ。
のりえちゃん
最初、違うものを想定してサイトを訪れた
まりえf
いいと思います
★巡回時間風景
GOOD
ento
ロゴがかれた感じだった
ちぎ
最初聞いたときは別のものを想像したんだけどね。
piyo
えぇじゃないか
timothy
シンプルだけど趣があっていい感じ
ベッキー
100点。
鳩山
言葉関係のサイトなんだろうなーと思えたからいいのでは
パンG
いいんじゃない
ゆっこ
◎
as365n2
うーん、普通。
なっ_ぱら
こういうpostのセンスよりも格段にいいよ。
kadokko
言の葉だよね。「言霊」とか「萬葉」なんかともリンクしてイイカンジ。
ニャンピョウ'+
なかなか良い解説(´д`)
アニャコ
よろしいかと。
のり
いいと思うよ
ぴーよ
いいのでは
583
良いんじゃないですか?
貧zoo救㍗
コトノハの「ハ」の語感が、post から枝葉のように広がっていく感じなので良いと思います。
fuka
微妙 言の葉っていう(言葉)は好きだが、このコトノハというネーミングはあんまり好きではない
Java
微尿
RAN
正直「なにそれ?」って感じでした
× SYKO
× 超天然
○ デルソル
○ ヒワタリ
○ menme
○ 五月雨
○ 残飯野郎2
○ 左脳
○ あず
○ やまひこ
○ べムスター
○ しぐなれす
○ カカオ
○ みさと
○ 良太
× fuka
○ ステフ
○ ±(プラスマイナス)
○ すぷ姫
○ lostboyzend
○ 郁
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ chim
○ 月夜
○ 相模
○ ラムネ
○ 燕
○ 震鳥
○ 酔っ払い炒め
○ Shadow
○ ハル
○ mel
○ ピロシキ
○ hermit
○ 空壱
○ りあり
○ さとっち
○ エキセントリック少年ボウイ
○ りばあど。
○ イシカワタケル
○ ちや
○ uchiko
× 鬱宮憂仁
○ 碑硫竜紀
○ 月・
○ R1
○ ユネ
× Java
○ さあや
○ みしぇる
○ みゆりゅん
○ carrot
○ アロエ
○ ぶたぞう
○ 飛橋
○ なおすけ
○ sola*
○ MeU
○ mig
× 創神のオクエリオン
○ 悪い墨壺
○ Dai
○ ---
○ かっきい
○ ☆ゆかりん★
○ ちこ
○ yumi
○ oku→
○ 白d
○ のりえちゃん
○ まりえf
○ ニミリ
○ ★巡回時間風景
○ やまえもん
○ ento
○ ちぎ
○ piyo
○ timothy
○ ベッキー
○ 鳩山
○ パンG
× RAN
○ ゆっこ
○ つんつん
○ as365n2
○ なっ_ぱら
○ ゐけだ
○ kadokko
○ ニャンピョウ'+
○ アニャコ
○ のり
○ ぴーよ
○ 十二単
○ 583
○ 貧zoo救㍗
○ 鳩の子 *
デルソル
まずまず
ヒワタリ
平仮名(ことのは)や漢字(言の葉)だったら×だったけど。「ことのは!」って日常系深夜アニメのタイトルみたいだ。
五月雨
カタカナだからこそ意味があるんじゃないかな。たぶん漢字表記だったらやってない。
残飯野郎2
よくわからんが、いいんじゃないの?
左脳
名付けの姿勢として、言い切れるかどうかっていうのは大事。
あず
合ってると思うよ
やまひこ
ロゴタイプもいいセンス
べムスター
黒田如水の辞世の句からもらったのかなと思いました。良い名前ですし、この句も良いです。
しぐなれす
それ以外に思いつかない。いいセンスだ。
カカオ
すき
みさと
可愛くて素敵だと思います
良太
慣れるとその名前になる。扇子のセンス!
ステフ
いいに決まっている。
±(プラスマイナス)
良いと思いますよ。
lostboyzend
Nice boatワロタww
郁
素敵だ
chim
ないすぼーとwww
月夜
いんじゃない?
ラムネ
Nice boat. (違
燕
いいよ
震鳥
まぁいいと思った
酔っ払い炒め
なかなかいいネーミングだな゛ぁ゛
Shadow
絶妙。シンプルだけど、色んな意味合いがありそうで深みを感じる。
ハル
いいと思うよ。
mel
すてきな名前だと思う。
ピロシキ
いいと思う。
hermit
いいんじゃない?
空壱
覚えやすく軽やかな響き。
さとっち
良い
エキセントリック少年ボウイ
いいんじゃない。
りばあど。
源氏物語にも出てきた歴史のある言葉をあえてカタカナにしたのがいい
ちや
好き。
uchiko
カワイイ。ロゴもカワイイ。
碑硫竜紀
かわいくていいと思います。
R1
カ行から一つ飛んで、タ行からハ行まで使いきる方法に合格点。
みしぇる
かわいい。
みゆりゅん
88点。様々な意味合いが4文字にまとまっているのがいいですね。ただ、ノからハにかけての部分が、ちょっと発音しにくいと思います。
carrot
よいと思う
アロエ
わかりやすくていい
ぶたぞう
いいと思います。
飛橋
まあ、いいのでは
なおすけ
いいんじゃなかろうか
mig
え、これが良いからこんだけ人が集まったんでは?
Dai
カタカナなのがよかったね
---
いいと思う。
☆ゆかりん★
だいすき。もごご
ちこ
素敵。
yumi
いいと思う。
oku→
わかりやすくていい
白d
わかりやすいよ。
のりえちゃん
最初、違うものを想定してサイトを訪れた
まりえf
いいと思います
★巡回時間風景
GOOD
ento
ロゴがかれた感じだった
ちぎ
最初聞いたときは別のものを想像したんだけどね。
piyo
えぇじゃないか
timothy
シンプルだけど趣があっていい感じ
ベッキー
100点。
鳩山
言葉関係のサイトなんだろうなーと思えたからいいのでは
パンG
いいんじゃない
ゆっこ
◎
as365n2
うーん、普通。
なっ_ぱら
こういうpostのセンスよりも格段にいいよ。
kadokko
言の葉だよね。「言霊」とか「萬葉」なんかともリンクしてイイカンジ。
ニャンピョウ'+
なかなか良い解説(´д`)
アニャコ
よろしいかと。
のり
いいと思うよ
ぴーよ
いいのでは
583
良いんじゃないですか?
貧zoo救㍗
コトノハの「ハ」の語感が、post から枝葉のように広がっていく感じなので良いと思います。