ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

関西弁で歌う << prev
next >> 微妙な洋楽の邦題

卵焼きにはしょうゆ!

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • バターで焼いた卵焼きに醤油は最高です。めんつゆでも可かな?

  • 無くてもいいし、おろしと醤油がついてるのもまたいい。

  • だしまきならそのままだが、甘いやつとか卵を普通に焼いただけとかは醤油をつける。

  • 何度も書いたが、溶く段階で醤油を入れて焼く。食べるときは何もかけない。改めてこれをする人ほとんど居ないんだなと

  • 甘めの厚焼き卵に合う合う。

  • 作る時は醤油入れたりするかな。でも食べる時って意味だったら×です。

  • 絶対しょうゆ、これは最高の隠し味です。

  • ケチャップ切らしてんねん。

  • マヨネーズとしょうゆだろ!

  • と、マヨネーズ

  • 塩こしょうの味付けなら。ただし、お砂糖の味付けならケチャップも可。

  • 甘めの卵焼きには醤油マヨ。

  • 作るときに使う出汁にしょうゆ入ってるよ。

  • か、何もかけない

  • だけど、目玉焼きにはソース。

  • 砂糖なんてダメです。

  • それかケチャップ。

×
  • 砂糖は入れる。しょっぱい卵焼きって食べたことがなくて味の想像がつかない。なるほど今度やってみよう

  • 入れるならめんつゆ

  • なんで何かかけてまうん???????????????そのままでええんやで(ニッコリ

  • なにもかけないよ。

  • 味が付いているから、何も掛けない。

  • 残念目玉焼きだったら○だったぜ

  • 卵焼きと目玉焼きを勘違いしてpostしてないか?

  • 何もつけないか、料理の過程で 砂糖をまぶす

  • 調理中に味を付けちゃうので・・・。ちなみに我が家はめんつゆで!

  • 塩こしょう。

  • 甘い玉子焼きで育った俺には醤油なんて認めることはできん

  • ぎりぎり許容範囲内ではあるが 出来れば塩胡椒が望ましい

  • 食べる時は何もかけない。作る時に塩

  • 砂糖は入ってるからしょうゆいりません。入ってなくてもいりません。

  • 甘いのが好きなので

  • 調味料フェチの私ですが卵焼きには何もかけません。そのかわり卵焼きに味を付けます。寿司屋さんの厚焼きタマゴが好き!

  • 卵焼きにも目玉焼きにも何もかけない。

  • そのままでください。

  • そのままムシャムシャ

  • なにもかけません

  • 塩、コショウ。

  • だれか既出調味料コトをまとめておいてください

  1 | 2   next

回答したユーザ (139人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
関西弁で歌う << prev
next >> 微妙な洋楽の邦題