ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
---
我が家では揚げ物に醤油はかけない。
温
これはあるねぇww
TODO
っつーか調味料いらんやろ。
Pacheco
うん
和月
何となく使わないわけにもいかないし
浜田山
あるよ。
犬の顔
ある
ひーすけ
使わない時もある。
浜羊
以前、天ぷらとか卵焼きとか、和風のおかずオンリーの弁当にソースが入ってた時は途方にくれた。正確に言うと、醤油だと思って天ぷらにかけてから途方にくれた。
セラノミクス
から揚げ弁当にしょうゆが入っていた。
ものり
かける前に味を確かめないと。//↓すごく同意です。同じ経験があります。
flowman
あるある。コロッケと卵焼きとから揚げと焼き魚etc.が入ってる弁当があって、それに醤油がついてたときかなり迷った経験が
もじゃむ
結局使わなかったり
震鳥
たまに
青子守歌
まぁ、そういうときでも適当にかけるんだけど(ぇ。
風花
・・・あるね。そんでもって、あの醤油みたいなソースとか好きになれん!
ひのたに
あるある。てか量多いから全部掛けたら辛い。
ぽみぃ。
あぁ、あるよねぇ。でもどれでもいっかーって。
間宮
この前あった
芝支店
どう考えてもソースと醤油の両方は使わないとき
らし
食べ終わってからレタスの下から出てきた・・・(´・ω・`)?
さくさく
取り敢えず適当に
かーす
とりあえずどこかに使う。使い切る。
earlgray
たまにあります。そういうときは使わないです
さちこ
お国の文化でしょうなぁ。外人が買ったら、より大変なことに。まぁ、観光でコンビニ弁当もないか。
たかどんっち
あまり使わないけど、使おうと思うときに限って迷わされる。
Plan B
困る。
(´-雀-`)
カオリン
ええ。時々。
てとリす
わかる~!食べ終わった後に発見することもある!
Stewie-Sanpei
そして、何もかけずに食う俺。
みえぃ
このソースは何に使えというのか。ちくわの天ぷらならあるが
ソラアイ
ワカラナイときは素の味を楽しむ(笑)
M@KI
減塩になったと思いながら、何もかけずに食べる。
ともゆ
取り敢えず、適当なものにかけてみることにしている。
冷凍みかん
自分が正しいと思ったものにかけるのが正解
sigh
明らかにいらんだろと思いつつ、何かしらにかけること多し
たけスケ
結局かけない
Koichu
春子
ある。
ハナコ
しょうゆ、マヨネーズ、ケチャップ、ソース等たくさんついている時は迷う。特にコロッケとかちくわ天ぷらとか。
ibox
あー…。
ゐけだ
醤油をかけたあとに、「ソースかけとけばよかったあ」と後悔したり。
MeU
迷うねえ。
oku→
とりあえず全部にかけちゃう
かっきい
たまに…ね。
acca
そもそも醤油かソースかわからないものもある
トモ
はい
タチバナ
ごめんなさい、醤油を入れるべき弁当にソースを入れたのは私です。(平謝り)
ニャンピョウ'+
何もつけずに素材の味を堪能するもよし(*´∀`)
りょーが
んで冷蔵庫に溜まる、と。
らっしー
ほとんど迷うことがなかった。
ハル
味濃いしほとんど使わないなあ。
Soar
めんどいから、とりあえず合う食材に全部かけるw
ちゅんいt
適当。その時その場の気分次第。
ばんぶう
かけたい物にかければよいのだ!
みはちん
そんなの自由でいい。
柚穏
かけたいものにかければいい。
ちょこ@鈴
かけないからなあ
さとっち
醤油は基本何でもかけます
ぶなしめじ@チームにやにや
コンビニ弁当を買わんのじゃよ・・・
えびみそ
かけないから迷いませんの。
oarou
適当につけたら、他の料理で『あっこれ味付けされてない!』とかなる。
emmmmmmy
かけない人なんで
なおすけ
好き勝手に使ってますよ
狩ノ山
ソースなくてもいいのに、と思う時ならある
もっこす
適当にかけてみたり かけなかったり
223
でもオリジン弁当とかなら・・・
れいや
使わない…。
★巡回時間風景
勝手に好きなようにすればいいのさ!
☆ゆかりん★
すきにする(たいていかけなかったりする)
のりえちゃん
使わないから良いのよー
たか
使わない。味が濃いことが多い
ゆっこ
使わない
yumi
てきとう。
ゆきおにおんりんぐ
全体にかける
○ (謎)
○ タモサ
○ felissimo
× らっしー
× ジョナサン
○ menme
× 超天然
○ ---
○ 温
× ハル
× Soar
× bloo
○ TODO
○ Pacheco
○ 和月
○ 浜田山
○ 犬の顔
○ ひーすけ
× ちゅんいt
× Cedar(しぇだー)
○ ひろ
○ 浜羊
× ばんぶう
○ セラノミクス
○ ものり
○ flowman
○ 神戸
× 健たむ
× みはちん
○ 1.0
○ もじゃむ
○ ぽ
○ 震鳥
× 柚穏
○ 青子守歌
○ 風花
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ ひのたに
× ちょこ@鈴
○ ぽみぃ。
○ 間宮
○ 芝支店
× SK猫
○ りく
○ らし
× イシカワタケル
○ さくさく
○ かーす
○ earlgray
○ さちこ
○ たかどんっち
○ 小泉
○ Plan B
○ (´-雀-`)
○ 鬱宮憂仁
○ カオリン
○ てとリす
× さとっち
○ りあり
× ぶなしめじ@チームにやにや
× えびみそ
○ Stewie-Sanpei
× oarou
× emmmmmmy
○ みえぃ
○ ソラアイ
○ M@KI
× なおすけ
○ ともゆ
○ 冷凍みかん
× 狩ノ山
× もっこす
○ sigh
○ chika :-)
○ たけスケ
× 223
○ Koichu
○ あやぱんだ
○ 春子
× れいや
○ ハナコ
○ ibox
○ ゐけだ
○ MeU
○ oku→
○ かっきい
○ acca
× ★巡回時間風景
× ☆ゆかりん★
○ トモ
× のりえちゃん
○ タチバナ
× たか
× ゆっこ
○ chc
× yumi
× ゆきおにおんりんぐ
○ ニャンピョウ'+
○ りょーが
---
我が家では揚げ物に醤油はかけない。
温
これはあるねぇww
TODO
っつーか調味料いらんやろ。
Pacheco
うん
和月
何となく使わないわけにもいかないし
浜田山
あるよ。
犬の顔
ある
ひーすけ
使わない時もある。
浜羊
以前、天ぷらとか卵焼きとか、和風のおかずオンリーの弁当にソースが入ってた時は途方にくれた。正確に言うと、醤油だと思って天ぷらにかけてから途方にくれた。
セラノミクス
から揚げ弁当にしょうゆが入っていた。
ものり
かける前に味を確かめないと。//↓すごく同意です。同じ経験があります。
flowman
あるある。コロッケと卵焼きとから揚げと焼き魚etc.が入ってる弁当があって、それに醤油がついてたときかなり迷った経験が
もじゃむ
結局使わなかったり
震鳥
たまに
青子守歌
まぁ、そういうときでも適当にかけるんだけど(ぇ。
風花
・・・あるね。そんでもって、あの醤油みたいなソースとか好きになれん!
ひのたに
あるある。てか量多いから全部掛けたら辛い。
ぽみぃ。
あぁ、あるよねぇ。でもどれでもいっかーって。
間宮
この前あった
芝支店
どう考えてもソースと醤油の両方は使わないとき
らし
食べ終わってからレタスの下から出てきた・・・(´・ω・`)?
さくさく
取り敢えず適当に
かーす
とりあえずどこかに使う。使い切る。
earlgray
たまにあります。そういうときは使わないです
さちこ
お国の文化でしょうなぁ。外人が買ったら、より大変なことに。まぁ、観光でコンビニ弁当もないか。
たかどんっち
あまり使わないけど、使おうと思うときに限って迷わされる。
Plan B
困る。
(´-雀-`)
うん
カオリン
ええ。時々。
てとリす
わかる~!食べ終わった後に発見することもある!
Stewie-Sanpei
そして、何もかけずに食う俺。
みえぃ
このソースは何に使えというのか。ちくわの天ぷらならあるが
ソラアイ
ワカラナイときは素の味を楽しむ(笑)
M@KI
減塩になったと思いながら、何もかけずに食べる。
ともゆ
取り敢えず、適当なものにかけてみることにしている。
冷凍みかん
自分が正しいと思ったものにかけるのが正解
sigh
明らかにいらんだろと思いつつ、何かしらにかけること多し
たけスケ
結局かけない
Koichu
ある
春子
ある。
ハナコ
しょうゆ、マヨネーズ、ケチャップ、ソース等たくさんついている時は迷う。特にコロッケとかちくわ天ぷらとか。
ibox
あー…。
ゐけだ
醤油をかけたあとに、「ソースかけとけばよかったあ」と後悔したり。
MeU
迷うねえ。
oku→
とりあえず全部にかけちゃう
かっきい
たまに…ね。
acca
そもそも醤油かソースかわからないものもある
トモ
はい
タチバナ
ごめんなさい、醤油を入れるべき弁当にソースを入れたのは私です。(平謝り)
ニャンピョウ'+
何もつけずに素材の味を堪能するもよし(*´∀`)
りょーが
んで冷蔵庫に溜まる、と。