ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
pinoco
カロリーオフ
*mico*
一度だけハーフを買ったけどやっぱり物足りなくて、いつものマヨをプラスしてしまいました
JIS
原材料の卵は卵黄のみ使用、QP独自のマヨ専用醸造酢使用、砂糖は不使用。コクと自然の甘味が旨味の秘訣。
ショコラココア
よく買うのはマスタード入り。
タモサ
こっち。
菫の花
社名はキユーピー。もしくは、松田のマヨネーズ辛口(蜂蜜が入っているから、農水省はマヨネーズと認めてなかったのをJAS規格及び品質表示基準が見直されて晴れてマヨネーズ)。
浜田山
昔からこちらを愛用
錢湯(^_-)-☆
コクがあるのは“キユーピー”キレがあるのは“味の素”ちなみに「キユーピー」と書くのが正しい。
ものり
家ではこれしか使ったことがない。
るん
きゅーぴー、
奈保
キューピー
にゃろ
キューピーの味が好き
たぬき
キューピーハーフがお気に入り。
ほぉかべ
ハーフカロリーとかもあるし。
meg
他にもいろいろ試してみたけど結局キユーピーの酸味が一番
A子
QP
(ノ)言ω言(ヾ)
キューピーマヨネーズ
ゆびっくす
燕
なんか
温
別にどちらでもいいんだけど、実家が(夫の家も)キューピーだったのでなんとなく使い続けてる。
SK猫
卵黄派
あしゅら
味の素買わない
ピロシキ
でも、あまりマヨネーズは好きじゃない。
fort
ハーフとかね
素粒子
みっけ
キユーピーの酸味がいい。
きざくら
ハーフ
ぴちこ
瀬々。
キューピーがいい。
TAD
キューピー以外考えられない。
お嬢ちゃん
こっち(´Д`)ハーフとかゼロとか使う
ぬけがら
慣れた味だからね。
ことほぎ
きゅーぴーかなぁ
みほ
わたしもハーフ
てとリす
ハーフね
さとっち
キューピーちゃん
池やん
圧倒的にこっち。でも今は違うところのだ。
R1
PPPPPPPPP
味玉
キューピーちゃんv
GEM
cica
そら
kynttilaat(偽名)
こっち
奈川理菜
キューピー。
いち。
3分クッキング。
ソルト
こっちしか知らない
lune
慣れ親しんだ味です。
びーぐる
きゅうぴい。
ibox
こっちですね。
モン
ほとんどこっちですなぁ。
うましか
キユーピー
MeU
ピーターラビット。
hiro
やっぱ、、、キューピー
らっしー
実家ではずっと生協のだった。
ほびやん
味の素派だけど、気分でキューピーも欲しくなる。
NEWすげぇ天才
どちらでもなく、ケンコー2915
y.ishizawa
何となくピュアセレクトマヨネーズ。
エビドリア・メンチカツカレー
絶対に味の素!!キューピーしかない場合は、味の素を足す!
テネシーメタル
なぜかなんとなく…
Feena
あまりマヨネーズは得意ではないですが、ピュアセレクトでならマヨラーになれそうな気がします。キユーピーもノーマルなら可。
Rallyart
ピュアセレクトしかありえません。
いち
味の素とかあんの?!
ぷっち
絶対味の素!マイルドで味わい深い。
グレゴリー笠原
まずキューピーではなくキユーピー マヨネーズは生協のが一番
あくま
AJINOMOTOしか許しません
sigh
uchiko
ピュアセレクトが安いので。
くまこ
味の素 サラリア
うに
ピュアセレクト
千笑
キューピーすっぱい
鬱宮憂仁
キューピーは酸っぱいし、味の素は味薄いし
犬子
マヨラーではないのでどっちも選ばぬ!
犬山
あんま使わないから手作り
☆星ルリ☆
みずくらげ
ピュアセレクトに使われているマヨ専用の酢(非売品)がまろやかなので酸味が少ないのだと思います
わたなべ
キューピーは酸っぱい…(家族の中では少数派)
ゆっこち
酸味が穏やか。ピュアセレクト愛用。
蘭州巴里男
そんなこたーどうでもいいわけで・・
1 | 2 next
○ タモサ
○ felissimo
× らっしー
○ タモサ。
× ほびやん
× 超天然
○ pinoco
○ 圭秋
○ *mico*
× NEWすげぇ天才
○ JIS
○ ショコラココア
○ 菫の花
○ 浜田山
○ 錢湯(^_-)-☆
○ すぷ姫
○ ものり
○ るん
○ marie
× y.ishizawa
○ あおき
○ 奈保
○ にゃろ
× エビドリア・メンチカツカレー
× テネシーメタル
○ たぬき
× Feena
○ ほぉかべ
○ meg
× Rallyart
× いち
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× ぷっち
○ A子
× グレゴリー笠原
○ (ノ)言ω言(ヾ)
○ ゆびっくす
○ LuLu
○ ウィーンのキダタロ―
○ 燕
○ 温
○ SK猫
○ あしゅら
○ ピロシキ
○ fort
○ 素粒子
○ みっけ
× あくま
○ きざくら
× sigh
○ @R
○ ちや
○ あゆ3
○ ぴちこ
○ 瀬々。
○ TAD
○ お嬢ちゃん
○ ぬけがら
○ ことほぎ
× uchiko
○ みほ
○ てとリす
× くまこ
○ さとっち
○ りあり
× イシカワタケル
× うに
× 千笑
○ 池やん
× 鬱宮憂仁
○ R1
× ソラアイ
○ よしの
× 犬子
○ xxx .
○ 味玉
○ GEM
× 犬山
○ cica
○ そら
○ まゆか
○ Haru
○ kynttilaat(偽名)
× ☆星ルリ☆
× みずくらげ
○ 奈川理菜
× わたなべ
○ いち。
× ゆっこち
○ ソルト
○ lune
○ びーぐる
○ ibox
○ モン
× てん
○ うましか
○ MeU
× 蘭州巴里男
○ hiro
pinoco
カロリーオフ
*mico*
一度だけハーフを買ったけどやっぱり物足りなくて、いつものマヨをプラスしてしまいました
JIS
原材料の卵は卵黄のみ使用、QP独自のマヨ専用醸造酢使用、砂糖は不使用。コクと自然の甘味が旨味の秘訣。
ショコラココア
よく買うのはマスタード入り。
タモサ
こっち。
菫の花
社名はキユーピー。もしくは、松田のマヨネーズ辛口(蜂蜜が入っているから、農水省はマヨネーズと認めてなかったのをJAS規格及び品質表示基準が見直されて晴れてマヨネーズ)。
浜田山
昔からこちらを愛用
錢湯(^_-)-☆
コクがあるのは“キユーピー”キレがあるのは“味の素”ちなみに「キユーピー」と書くのが正しい。
ものり
家ではこれしか使ったことがない。
るん
きゅーぴー、
奈保
キューピー
にゃろ
キューピーの味が好き
たぬき
キューピーハーフがお気に入り。
ほぉかべ
ハーフカロリーとかもあるし。
meg
他にもいろいろ試してみたけど結局キユーピーの酸味が一番
A子
QP
(ノ)言ω言(ヾ)
キューピーマヨネーズ
ゆびっくす
キューピー
燕
なんか
温
別にどちらでもいいんだけど、実家が(夫の家も)キューピーだったのでなんとなく使い続けてる。
SK猫
卵黄派
あしゅら
味の素買わない
ピロシキ
でも、あまりマヨネーズは好きじゃない。
fort
ハーフとかね
素粒子
キューピー
みっけ
キユーピーの酸味がいい。
きざくら
ハーフ
ぴちこ
こっち。
瀬々。
キューピーがいい。
TAD
キューピー以外考えられない。
お嬢ちゃん
こっち(´Д`)ハーフとかゼロとか使う
ぬけがら
慣れた味だからね。
ことほぎ
きゅーぴーかなぁ
みほ
わたしもハーフ
てとリす
ハーフね
さとっち
キューピーちゃん
池やん
圧倒的にこっち。でも今は違うところのだ。
R1
PPPPPPPPP
味玉
キューピーちゃんv
GEM
キューピー
cica
キューピー
そら
キューピー
kynttilaat(偽名)
こっち
奈川理菜
キューピー。
いち。
3分クッキング。
ソルト
こっちしか知らない
lune
慣れ親しんだ味です。
びーぐる
きゅうぴい。
ibox
こっちですね。
モン
ほとんどこっちですなぁ。
うましか
キユーピー
MeU
ピーターラビット。
hiro
やっぱ、、、キューピー