ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ゆみ
そういうことになる、のかな。
にや。
大学は親から選択肢を与えられた。
n_n
ゴッドマザーに逆らえと?
翔太郎
おかねがないらしいので。大学も学部も全部親の言葉でホイホイ決まった。これも人生。か。
purprin
中高大ほぼ一貫だったので、広い意味でそうなるかも
とも
自分で決めた。親は浪人させたがらなかったし
りりい
むしろ親の勧めに逆らった
---
短大だけど、自分で決めた。
HAL feu
当時は地元から出ることを反対された。じゃあ受けさすなよと思ったが。
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
進んでみたら清々しいほどツルッと
をの字の秩序
親が反対した大学。勉強なんか出来てもしょうがない、と、向上心を否定する物言いに、反抗する意地が有った。 // 国公立に限る。これは親の意向。その範囲では○.
kota.
えーとですね、大学どころか中学で滑りましてですね
MAKIKYU
一応どの大学のどの学部かだけは自身で決めましたが、大学に行く事は強制状態、大学生活やその後の進路選択にも干渉して意に反する事をゴリ押しされ、希望の進路実現にも大きく手間取るなど、非常に迷惑でした。
相模
いいえ
ヒワタリ
自分で決めました。
国連射殺団
入っていいよと言われた学校に進んだ。
TAD
受かったけど
みさと
母親と一緒に考えて決めた
Nopio
自分で。地元志向ですね…
miko
親に勧められて、他の大学も見て、やっぱりここがいいなと思ったから決めました
イノリグマ
ね
りりこ
進学すらさせてもらえなかった
tubaki
影響は受けてると思うけど、大学は自分で選んだ。
竜胆
自分で決めた
あきら
自分で選んだ。
dams
とんでもない
緋緒
自分で。
5.2
好きにしろと言ってくれた
しぃ
親と相談しながら自分で決めた あ,まだ進んでないや
るん
ちがうねぇ。きっと。
クリスたん
親は決めるほど大学を知らない・・・
mitsu
一応自分で
エクサバイト
大学行ってない
みはちん
ご苦労様です。
小林ジャス子
親は自分の大学選びに余り興味がなかったようで・・・
Skyra
たぬき
全然です。
睡
そういう指図をする親ではありません。
pecorino
紅 臣
大学行ってないし
flowman
親はどこの大学に行ってほしいかなんて全然言わなかった。うちには金がないので、なるべく私立に行くことは避けたけど
グレゴリー笠原
絶対に行くなと言われた大学には行ってないが
ノキア
自分で選択しました。
さっちん
決めた「範囲内の」大学、なら○だが
pianocktail
国公立でという条件はあったけど。
猫ずのり
自由に決めさせてくれた親に感謝しています。
ハッカpipe
特に反対されなかったな。
あきじ
姉の決めた大学に進んだ。
侑生
自分で決めなさいって言われてる
mafu
親の同意の上で決めた
浮世
自由
SK猫
自分で
shin
国公立じゃないと…と言うので、自県の国立に行きました。
chuin
自分で決める
みよし
親が決めたのは小学校だけ?それも含め感謝しています
一雪
自分で決めたけど親の出資できる範囲にそって選んだ
山高
どうなんだろ、ある水準以上の国公立に行けと言われ、今まさにその条件を満たす大学に通ってるのだが、親が決めたかといわれるとなんか違うような。ちなみにセンター前の志望大学は先生に決めさせられたw
yumo
最終的に、自分で決めました。
ありあけ なまこ
ほぼ無干渉でした
kazken
靴ひも
私立は駄目だと言われたけどね。
チャンマルコ
全部事後報告
自転車の鍵
自分で決めました
柚人
自分の行きたいとこに行った。
sio
最終的には自分で
Stewie-Sanpei
親は「金かかるから大学には行くな」という人だった。
炙り〆鯖.
勝手にやらせて貰いました
rogue
自由に選ばせてもらった、ありがとね
Ak.
自分で決めた。
shu01
むしろ親は大学行くと思ってなかった
珠み
大学の付属なので…。でも学部学科は意志を通しましたよ
ぶなしめじ@チームにやにや
親に車買ってやるから国公立行け(なぜ車?)とさんざん言われたが、祖母が味方してくれた♪
ビネガー
センターの結果と相談した;
早梁
最終的には自分なのかな。
ゆぅ
1/144
勝手にしろと親は言ったので。
ゆっこ
信頼する先生と相談の後にオープンキャンパスでの模擬授業等で決めました。
ステフ
「家から通える国公立」という(文意通りに解釈すれば)曖昧な表現だったが,それにすら逆らった大学に進んだ
スタチン
自分で探した
彼方
自分で選びました
1 | 2 next
× さきさか
× とも
× hryk207
× りりい
○ ジョナサン
× meroncream
× ---
× HAL feu
× ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
× をの字の秩序
× kota.
× MAKIKYU
× 相模
× 超天然
○ 樹液
× ヒワタリ
× 国連射殺団
× TAD
× みさと
× Nopio
× ゆる
× miko
× イノリグマ
× りりこ
× tubaki
○ ゆみ
× 竜胆
× あきら
× みーねこ
× dams
× 緋緒
○ にや。
× 5.2
× しぃ
× はにこ
× るん
× クリスたん
× mitsu
× エクサバイト
× みはちん
× 小林ジャス子
× Skyra
× たぬき
× 睡
× pecorino
× 紅 臣
× flowman
× グレゴリー笠原
× ノキア
× さっちん
× フローレンス
× pianocktail
○ n_n
× 猫ずのり
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× ハッカpipe
× あきじ
× 侑生
× mafu
× 浮世
× SK猫
× miyo
× shin
× chuin
× みよし
× 一雪
× 山高
× yumo
× ありあけ なまこ
× kazken
× ♪すいか泥棒
× 靴ひも
× 小泉
× チャンマルコ
× 自転車の鍵
× 柚人
× sio
× タカ
× Stewie-Sanpei
× 炙り〆鯖.
× EXIT
× rogue
× Ak.
× shu01
× せーた
× 鬱宮憂仁
× 珠み
× ぶなしめじ@チームにやにや
× ビネガー
× 早梁
× ゆぅ
× 1/144
× tkz
× ゆっこ
× アロエ
○ 翔太郎
× ステフ
× スタチン
× 彼方
○ purprin
ゆみ
そういうことになる、のかな。
にや。
大学は親から選択肢を与えられた。
n_n
ゴッドマザーに逆らえと?
翔太郎
おかねがないらしいので。大学も学部も全部親の言葉でホイホイ決まった。これも人生。か。
purprin
中高大ほぼ一貫だったので、広い意味でそうなるかも