ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

恋人との愛情を深めるため、お花畑でジャ... << prev
next >> 眠眠打破

嘔吐が大嫌い

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 好きな人なんかおらんやろ。

  • せっかく食べたのに、もったいない。

  • いきたここちがしない

  • 好きなヤツは居ないと思うけど。生理現象として吐くことはあるとは思うけど。

  • 吐くまでの間も嫌だが、最終的には致し方ないのだろうと思うと余計気持ち悪くなるし、最悪ってもんやないな。

  • 体質的になかなか吐けない。一度ノロウィルスと思われる胃腸炎になった時は自分に吐こうという意志もないのに勝手にどんどん嘔吐してしまいすごく怖かった。

  • 確かに嫌だ。 なんであんなに大量に吐かなきゃいけないのかと思うほど。 自分の体がいけないのか食べたものがいけないのかわからなくなったこともある。

  • 吐くまでの気分がいや。こりゃ吐くしかないな、という確信に至り、一回目のオエッは空振りに終わったかと思ったら、直後にゲロゲロと少し出て、第二波が本格的にゲロロロローと出る。三回目以降は減っていくが、胃の内容物が出きってもオエッとやっていることがある。二回目が終わったら、もう心は落ち着いていて、吐き終わって深呼吸するときは却って気持ちいい。

  • こんなの好きな人いないでしょ。嘔吐すると無茶苦茶疲れるし、涙でグショグショ。胃液も逆流するから、食道が荒れる(食道癌のリスクが高まる)。しかも私は嘔吐反応が強いらしい。

  • 腸風邪の時はつらかった・・・

  • 気持ち悪い。何も出すものが無いときに出てくる黄色い液体は何?

  • 止まらないし、臭いし・・・。あの「止まらない」感が大嫌い。

  • 後味気持ち悪い・・・

  • 吐いてもいい状況なら良いんだけどね・・・。自宅のトイレや洗面所とか

  • 怖いです。かれこれ10年は吐いてない…

  • 嘔吐前の嗚咽も嫌い

  • 味といい気持ち悪さといい、もう全てが最悪です。

  • きもちわるい・・・

  • 胆汁まで出てくると悲しくなる。

  • まあ嫌いとかいう問題じゃない気もするけど

  • 胃液が酸っぱいし、苦しい

  • みたくないし、しなくないです。

  • 不快感が凄い

  • 吐いた記憶がほとんどないけど

  • 呼吸できないから

  • 口に残るあの感じ。

  • 好きなやついんのかw

  • めっちゃ我慢するタイプ 酒も限界をわきまえて飲む

  • 好きな人いるんだ。。。

  • できるだけ避けたい

  • 避けたいですね

  • なんか…ね。

  • 出しそうなときは死ぬ気で我慢する。

  • 胃酸で歯がギザギザになりました

  • 余り「嘔吐大好き!!」って人はいないと思う

  • その後は楽なんだけどね。

  • 好きな人はいないと思うよ…

  • 大嫌い。死ぬほど怖い。怖い怖い怖い怖qあwせdrftgyふじこl;p

  • 誰だって基本吐きたくは無いだろう

  • 絶対イヤ。大嫌い。 だって、嘔吐恐怖症だもん

  • 絶対吐かない。眠ってやりすごす。

×
  • 片頭痛での嘔吐は激しい一方、アレルギーで吐き気がしても心地いい上に吐けないのはナゼ?

  • 結構すっきりする。

  • ロカンタン君が出てくるやつは好きだよ

  • 嘔吐感より嘔吐する方がいい。人前では別やけど。

  • その時は苦しいが、後は楽。

  • 嘔吐は、人体に必要だから起きることが多いんじゃないか。

  • 後から調子よくなるときもあるからなぁ

  • 好きってわけじゃないけども…

  • 吐きなさい、笑いなさい。後始末はしっかりね。

  • 好き嫌いではなくやむを得ない事かと・・・

  • 好き嫌いて次元じゃなくしょうがないものだと。

  • 吐いて気分スッキリな経験しかないので、そんな嫌いじゃない。が、なかなか吐きたい時に吐けない

  • ゲロ吐いた〜きったね〜と冷やかす奴が大嫌い

  • そう言ってるやつに指をつっこんだーーーーー!!(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

  1 | 2   next

回答したユーザ (239人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
恋人との愛情を深めるため、お花畑でジャ... << prev
next >> 眠眠打破