ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
MAKIKYU
生まれの一員です。この年代の出来事としては、日航機墜落事故と昭和天皇崩御がかなり大きいと感じています。
(謎)
幼稚園児だったが、あまり記憶が無い
meroncream
それなりにたのしかった
温
アイドル黄金時代という記憶。
モッコリ☆ブロンソン
日本の社会全体が20代〜30代の人間って感じだった。だから今の日本は60代だね。あと10〜20年で生まれ変われる。
カヤ
アイドル(音楽)、ダサさ、とにかくきらきらしている
ミント
生まれ。
ほうき星
いい思い出はあまりないけど、色々な刺激や経験を得た10年だった。
早梁
です。
ユウ
憧れのエイティーズ
ものり
音楽とアニメ。
あお
ファッション
とるにっき
生まれです
kinako
雲が動く初夏の午後3時がずっと続いてるあの感じ
marless
ワタシの子供の頃。あの頃は、(色々な意味で)いい時代だったよねぇ…。
la petite mort
後半に生を受けた
ジョーンズ卿
個人的にはその前半は結構熱気があった時代だと思う。
纏
理想の未来へ突っ走ってる感じ
相模
一応80年代生まれ
ミネズミ
学生時代でした。
あかこんにゃく
景気が良かったそうで
猫ずのり
好きな時代の一つ
アンリ
ファミコンとMSXにはまってましたわ
オ
音楽とファッション
lollipop
の服装が好き
おにく
新しいようで、古いような・・・何とも言えない魅力を感じる
グレゴリー笠原
楽しかった
錆
バブルを謳歌してみたかった。
ねずみ
アメリカン・サイコを生み出しただけでも○とするか
さとっち
生まれ
クリスたん
ジュディーオング「魅せられて」・・・
しろがね
に生まれました。昭和最後の世代。
Gondorff
大好きさー。80年代の洋楽・邦楽が好きだ。あと映画も。影響が大きかった年代
gigoloaunt
electric な年代なかんじ
チャンマルコ
メタルヒーロー全盛期
渡辺
漠然と好き
流星。
アイドルの全盛期
ぬ
洋楽は好きだけど。
pinco
16~26の頃だったんで、一番濃かった!KR250現役です
Jet-SHINJI-n
好きさ~
ハッカpipe
影響受けてる。バブルに憧れが。
★巡回時間風景
いい時代
きざくら
ドラクエ、キャプテン翼、ローラースケートな幼女時代
犬子
この頃の音楽にはジャンルを問わず心引かれる
kynttilaat(偽名)
古きよき
cica
よかった
神崎
今の基礎がすべて育まれた時期
ソルト
スーパーマリオブラザーズ。タッチ。早見優。あと10年早く生まれたかった…80年代満喫したかったなぁ。
candyo
MTV
Na11+
小学生にもなっていない。最後の年は幼稚園児。
☆ゆかりん★
あまずっぱい
悪い墨壺
年齢一桁台
raurublock
音楽不毛の時代と言われつつ、80年代洋楽がいまだに体に染み付いてる
ゐけだ
アイドルブームに尽きるね。
ちぎ
何してたっけなぁ。
いけだ
アイドルがかわいすぎる
ibox
はいはーい! 幼少の頃を過ごしました。
dt3000
フォーエヴァーー!
youkey
力強く何かが漲っていた
うさぎきょう
ものごころはついていないけれど人格の基礎が作られてしまった。
パルタロウ
金が無くても楽しかった
鳩山
ファミコンの呪縛から逃れられない
パンG
ハードロック
つたや☆まさたか1號
この頃の影響が一番強いと思う。
ぴーよ
だいすきだー その頃に生まれたかったな…好きなものいっぱい
583
3年しか生きてないや
ちあき
歌を楽しめた青春時代
華汚
夜明けの青い道、赤いテールランプ、去っていく細い後ろ姿
ワシ
夢の跡
タチバナ
この時代に培ったものは大きい。
フレッチャー
あれこれ影響あるなぁ。http://kotonoha.cc/no/21841との出会いは大きい。
kelo
フラッシュバック
なっ_ぱら
いつまで、おニャン子ボケを続けてるんだよ俺!
瑠依
90年代生まれ
LUCA
まだ生まれてない
LID
記憶がありませんが、まだ良かったと言えるのは2000年代ですかね。特に2003-2007。
m...
空白期。
Ryu
まだ幼かったのでよく覚えてません。
b
3年しか過ごしてません
鬱宮憂仁
知らん
Stewie-Sanpei
友人に無茶苦茶詳しい子が居るが。
ニャンピョウ'+
漠然としすぎて(´д`)
kadokko
思い返すたびに混沌としてまだ評価することができない。
慢性疲労
後半に生まれたので覚えていない
× 瑠依
○ MAKIKYU
○ (謎)
○ meroncream
○ 温
× 超天然
○ モッコリ☆ブロンソン
○ カヤ
○ ミント
○ ほうき星
○ 早梁
○ ユウ
× ひびき
○ Yuki
○ ものり
○ あお
× LUCA
○ とるにっき
○ kinako
○ marless
○ la petite mort
○ ジョーンズ卿
○ 纏
× LID
○ m.y
○ 相模
× m...
○ ミネズミ
○ 1.0
○ あかこんにゃく
○ 猫ずのり
○ アンリ
○ KYでごめん。
○ オ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ lollipop
○ おにく
○ グレゴリー笠原
○ 錆
○ おちゃっぱ.
○ ねずみ
○ さとっち
○ クリスたん
○ しろがね
○ Gondorff
○ gigoloaunt
○ チャンマルコ
× ichijiku
× Ryu
○ 渡辺
○ 流星。
× b
× 鬱宮憂仁
○ 十一夜
○ ぬ
× Stewie-Sanpei
○ pinco
○ Jet-SHINJI-n
○ イシカワタケル
○ ハッカpipe
○ ★巡回時間風景
○ きざくら
○ 犬子
○ kynttilaat(偽名)
○ cica
○ 神崎
× NIKKE
○ ソルト
○ candyo
○ Na11+
○ ☆ゆかりん★
○ 悪い墨壺
○ raurublock
○ ゐけだ
× ニャンピョウ'+
○ ちぎ
× kadokko
○ いけだ
○ やまえもん
○ ibox
○ dt3000
○ youkey
○ うさぎきょう
○ パルタロウ
× 慢性疲労
○ 鳩山
○ パンG
○ つたや☆まさたか1號
○ ふゆ
○ ぴーよ
○ 583
○ ちあき
○ 華汚
○ ワシ
○ タチバナ
○ フレッチャー
○ kelo
○ yumi
○ なっ_ぱら
MAKIKYU
生まれの一員です。この年代の出来事としては、日航機墜落事故と昭和天皇崩御がかなり大きいと感じています。
(謎)
幼稚園児だったが、あまり記憶が無い
meroncream
それなりにたのしかった
温
アイドル黄金時代という記憶。
モッコリ☆ブロンソン
日本の社会全体が20代〜30代の人間って感じだった。だから今の日本は60代だね。あと10〜20年で生まれ変われる。
カヤ
アイドル(音楽)、ダサさ、とにかくきらきらしている
ミント
生まれ。
ほうき星
いい思い出はあまりないけど、色々な刺激や経験を得た10年だった。
早梁
です。
ユウ
憧れのエイティーズ
ものり
音楽とアニメ。
あお
ファッション
とるにっき
生まれです
kinako
雲が動く初夏の午後3時がずっと続いてるあの感じ
marless
ワタシの子供の頃。あの頃は、(色々な意味で)いい時代だったよねぇ…。
la petite mort
後半に生を受けた
ジョーンズ卿
個人的にはその前半は結構熱気があった時代だと思う。
纏
理想の未来へ突っ走ってる感じ
相模
一応80年代生まれ
ミネズミ
学生時代でした。
あかこんにゃく
景気が良かったそうで
猫ずのり
好きな時代の一つ
アンリ
ファミコンとMSXにはまってましたわ
オ
音楽とファッション
lollipop
の服装が好き
おにく
新しいようで、古いような・・・何とも言えない魅力を感じる
グレゴリー笠原
楽しかった
錆
バブルを謳歌してみたかった。
ねずみ
アメリカン・サイコを生み出しただけでも○とするか
さとっち
生まれ
クリスたん
ジュディーオング「魅せられて」・・・
しろがね
に生まれました。昭和最後の世代。
Gondorff
大好きさー。80年代の洋楽・邦楽が好きだ。あと映画も。影響が大きかった年代
gigoloaunt
electric な年代なかんじ
チャンマルコ
メタルヒーロー全盛期
渡辺
漠然と好き
流星。
アイドルの全盛期
ぬ
洋楽は好きだけど。
pinco
16~26の頃だったんで、一番濃かった!KR250現役です
Jet-SHINJI-n
好きさ~
ハッカpipe
影響受けてる。バブルに憧れが。
★巡回時間風景
いい時代
きざくら
ドラクエ、キャプテン翼、ローラースケートな幼女時代
Jet-SHINJI-n
好きさ~
犬子
この頃の音楽にはジャンルを問わず心引かれる
kynttilaat(偽名)
古きよき
cica
よかった
神崎
今の基礎がすべて育まれた時期
ソルト
スーパーマリオブラザーズ。タッチ。早見優。あと10年早く生まれたかった…80年代満喫したかったなぁ。
candyo
MTV
Na11+
小学生にもなっていない。最後の年は幼稚園児。
☆ゆかりん★
あまずっぱい
悪い墨壺
年齢一桁台
raurublock
音楽不毛の時代と言われつつ、80年代洋楽がいまだに体に染み付いてる
ゐけだ
アイドルブームに尽きるね。
ちぎ
何してたっけなぁ。
いけだ
アイドルがかわいすぎる
ibox
はいはーい! 幼少の頃を過ごしました。
dt3000
フォーエヴァーー!
youkey
力強く何かが漲っていた
うさぎきょう
ものごころはついていないけれど人格の基礎が作られてしまった。
パルタロウ
金が無くても楽しかった
鳩山
ファミコンの呪縛から逃れられない
パンG
ハードロック
つたや☆まさたか1號
この頃の影響が一番強いと思う。
ぴーよ
だいすきだー その頃に生まれたかったな…好きなものいっぱい
583
3年しか生きてないや
ちあき
歌を楽しめた青春時代
華汚
夜明けの青い道、赤いテールランプ、去っていく細い後ろ姿
ワシ
夢の跡
タチバナ
この時代に培ったものは大きい。
フレッチャー
あれこれ影響あるなぁ。http://kotonoha.cc/no/21841との出会いは大きい。
kelo
フラッシュバック
なっ_ぱら
いつまで、おニャン子ボケを続けてるんだよ俺!