ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

全コトに回答しようと試みた << prev
next >> オオサンショウウオのおなか側を見たこと...

「めがねをかけている男性」と「めがね男子」は別物。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 小学の頃かな メガネをかけていた女の子に メガネをかると目が無ね~と言われて 冗談だなと思っていて 同級会で 誰だアイツ?あんな女、俺達のクラスにいたか?なんて騒いでいるから 俺が出て行って 良く見たら メガネを外した彼女だった 美人だった 美しかった

  • その辺は都合よくいきましょう

  • …たぶんそうなんでしょうねw

  • 当然の如くイケメンに限る

  • ちょっとわかるよ。

  • 違う違う。がり勉眼鏡のことを眼鏡男子なんて呼びたくないよ

  • 「めがね男子」は「めがねをかけている男性」に含まれますが、「めがねをかけている男性」全てを「めがね男子」とは呼びません。

  • う~ん…前者はメガネが顔面にベッタリ張り付いてる感じで後者はキラッと添えられてる感じ?…よくわからんけど。

  • 好みや美醜や年齢以外の基準によって決まるなら。

  • 後者は、よりお洒落さんなイメージ

  • メガネ男子なんてごく一部!ごく一部!

  • 究極に言えば雰囲気があるかないか

  • めがね男子のめがねは、生えてきためがね。

  • だって、私がメガネをかけてもかわいくならないもの。

  • 選択肢がないのは違う

  • 全く違います

  • おじさんもかけてる人いっぱい居ますからね

  • 確かにクラスでメガネをかけている人とマラドーナ田中さんのような人は違うな

  • どうやらメガネ+黒髪+白ワイシャツはマストアイテムらしい。

  • 後者は前者のごく一部なのでは?(多分)

  • かけているのとそうなのでは少し違う気がする。。。

  • おっさん不可

  • 別だと思うよ

  • めがね男子が意味不明だけど、男子と男性は違う。

  • うむ!! めがね男子はラルフ・ローレンやアルマーニを着こなせまい!

  • 確かにそうですね。別にメガネフェチではない私ですけど。

  • おしゃれであればいいわけじゃぁない

  • 「めがねをかけている男性」のほうがおとなぽい

  • 萌える要素的には別物だと思う。めがねは大好き。だけど質問の意図がよくわからん。うむ。流行りに乗ってるか乗ってないか、の違い??

×
  • メガネ男子ってメガネかけてる男性のことじゃないの?

  • 訳分からん。どうでもいい

  • どうでもいいけど、~男子なんて言い方が死ぬほど嫌いなんだが。

  • (・∀・)カエレ!!

  • 「めがねをかけている男子」の中の「めがね男子」

  •  わたしはメガネかけてる殿方好きなのですが、基本別物と考えていません。が、メガネかけてる全員が好きな訳ではないです。

  • めがね男子の定義をちゃんとしてください。

  1 | 2   next

回答したユーザ (203人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
全コトに回答しようと試みた << prev
next >> オオサンショウウオのおなか側を見たこと...