ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
NEWすげぇ天才
ジャポニカ
とるにっき
愛用してるサイズがA6なのであんまし売っていない
無常
通常の勉強はこっち。書いたものを整理する必要がある場合にはルーズリーフで
marless
大学ノート派です。
ミント
こっち
栃木のカズ君
ルーズリーフは左のページの右半分を書くときに中央の金属部分が邪魔!
筬島
ルーズリーフはあまり。
どっちかというとこっちかな
113
ルーズリーフは無くす
ショコラココア
使い分けてたけど、愛着があるのはこっち。
Kei
こっちの方が使いやすいしわかりやすい
ジェットシルバー
バインダーの部分が邪魔。いちいち外すのはめんどくさい。
きゅっぷい
書いてどっかいっちゃうから;
コハル
ノート派です。
sfcer
うむ。ルーズリーフは強制されたとき以外使ったこと無い。信頼できる方々に尽くノートを使えと高3あたりに言われたのでこだわって使っている。
ゆみ
なんだかんだノートが好き。
タモサ
キャンパスノート
和月
ノートに慣れている
わた
ノートが一番。
クロード
ルーズリーフかっけーなと思いながらもずっと大学ノートで過ごした
遠景
よく100円でまとめ買いする
浜羊
ルーズリーフ大嫌い
オディッセイヤ
ルーズリーフはなんかしっくりこない… 特にあの輪っか!ww
京
バラバラにならない
おいしい
ルーズリーフは端が書きにくくないですか?
ものり
ノートのほうが好きだな。配られるプリントが多い場合は、一緒にまとめられる×のほうが楽だけど。
ほうき星
こっちのほうが色々と気楽
監視人(隠人)
ponta
ルーズリーフにはなじめなかった
かやもり
真新しいノートを使いはじめるときと、最後のページを書き終えたときの達成感?が好きだなぁ
きゃらめる
ルーズリーフは整理が面倒だから。
raurublock
先発明主義の特許制度をとるアメリカでは、順番を入れ替えられるルーズリーフでは発明日の証明にならないので、大学ノートが必須らしい
dams
ルーズリーフはすぐ無くす
みずま
etranger di costaricaばっかりです
白黒影絵
↓同じく
なづな。
ルーズリーフなくしちゃう
美虹
ルーズリーフも使うけど、まとめ専用かな。・・・もしくはお絵かき。
unknown
ルーズリーフはよく分かんなくなっちゃう
桜咲
ルーズリーフは紙がバラける。
chi sa *
ルーズリーフなくしちゃう(´・ω・`)
リバイン感
外した痕がきれいになるように背がリングのやつ使ってる。
いづ
どっかいっちゃうから
あしびき
アピカの表紙が無地のやつ。ルズリフは便利とはおもうけど
緋緒
書きやすいし見やすい。
みる
ルーズリーフがだめなうちの学校。
ユウ
ルーズリーフは順番がわからなくなったりする。
朔奈
ルーズリーフはノート提出する時めんどくさそう。
ふちか
ルーズリーフ消える
ななし
ルーズリーフなくしてテスト前に真っ青になったことがあるから
TDN海駅
自由帳
りりい
高校のころは併用してたけど今はぜんぶこっち
tok
こちらでした
☃
中学生位のころからこっちだ
朱鳥
大学に入ってからは完全にルーズリーフ。1つの教科で5ページ程度しか使わないからなあ。
黒花魁
ルーズリーフに書いてファイルに綴じた方がスッキリして効率良い様に思えるので此方を重宝している。
かじわら
こっちの方が明らかに便利だと思うんだけどね
Soar
大学1年までは○だったんだけどね
---
ノートは使いきれないからもったいない
Nopio
大学からこっちにシフトっていうね…
GUMI19
無地のルーズリーフをノートにもスケッチにも使う!だと後々スキャンかけやすい
しぐなれす
ずっとノートだったけど、こちらに目覚めた! 管理が楽やん!
無印
いつでもキレイ
モノクロ
普段ルーズリーフ。テスト期間はノート。
柏舞々
ルーズリーフ派
ずーずぴ@中火大倉担
たぶん
yura
高校からルーズリーフ派
もち
なくすよね
みさと
大学からはこっち
zubori
整理が楽しすぎる
一陽
レポート用紙はマイノリティだと自覚してる
錢湯(^_-)-☆
基本的にルーズリーフ派だった。中学・大学時代。高校はルーズリーフ禁止だった。
fla
ルーズリーフはよくなくす。だが、懲りずにルーズリーフ派
くろ
バインダーは何年も使います
lenovo
ルーズリーフつかってたな
ステフ
最近は切り離せるノートにしたけど
Mongolian Gerbil
ルーズリーフの方が多い。
cuckoo
整理が楽
N
可愛いノートを見ると欲しくなるけどこっちを使ってます
1 | 2 | 3 next *
× TDN海駅
○ NEWすげぇ天才
○ タミちゃん
× りりい
○ ジョナサン
○ とるにっき
○ 無常
× 超天然
○ marless
○ ミント
○ 栃木のカズ君
○ 筬島
○ 穂っ子
× tok
○
× わとり
× milktea
○ 113
× ☃
○ ショコラココア
× クリスたん
○ 神楽
○ menme
○ Kei
× 瑠依
× 樹液
× 朱鳥
○ ジェットシルバー
○ きゅっぷい
× モッシュ
× 黒花魁
× かじわら
○ コハル
× Soar
○ sfcer
× ---
× Nopio
× GUMI19
○ ゆみ
○ ゆる
○ タモサ
○ tchiba100
× 海月(くらげ)
○ 和月
× しぐなれす
× 無印
○ さきさか
○ わた
○ クロード
○ 遠景
○ 浜羊
○ オディッセイヤ
○ 京
× モノクロ
× coike
× 柏舞々
× ずーずぴ@中火大倉担
○ おいしい
× yura
× もち
○ ものり
○ ほうき星
○ 監視人(隠人)
× みさと
○ uji
× zubori
○ ponta
× 一陽
× 錢湯(^_-)-☆
× fla
○ かやもり
○ きゃらめる
× あお
○ raurublock
○ dams
○ みずま
○ 白黒影絵
× くろ
○ なづな。
○ 美虹
○ unknown
○ 桜咲
× lenovo
○ すぷ姫
× ステフ
× Mongolian Gerbil
○ chi sa *
○ リバイン感
× cuckoo
○ いづ
○ あしびき
○ 緋緒
○ みる
○ ユウ
○ 朔奈
× m...
○ ふちか
× Skyra
○ ななし
× N
NEWすげぇ天才
ジャポニカ
とるにっき
愛用してるサイズがA6なのであんまし売っていない
無常
通常の勉強はこっち。書いたものを整理する必要がある場合にはルーズリーフで
marless
大学ノート派です。
ミント
こっち
栃木のカズ君
ルーズリーフは左のページの右半分を書くときに中央の金属部分が邪魔!
筬島
ルーズリーフはあまり。
どっちかというとこっちかな
113
ルーズリーフは無くす
ショコラココア
使い分けてたけど、愛着があるのはこっち。
Kei
こっちの方が使いやすいしわかりやすい
ジェットシルバー
バインダーの部分が邪魔。いちいち外すのはめんどくさい。
きゅっぷい
書いてどっかいっちゃうから;
コハル
ノート派です。
sfcer
うむ。ルーズリーフは強制されたとき以外使ったこと無い。信頼できる方々に尽くノートを使えと高3あたりに言われたのでこだわって使っている。
ゆみ
なんだかんだノートが好き。
タモサ
キャンパスノート
和月
ノートに慣れている
わた
ノートが一番。
クロード
ルーズリーフかっけーなと思いながらもずっと大学ノートで過ごした
遠景
よく100円でまとめ買いする
浜羊
ルーズリーフ大嫌い
オディッセイヤ
ルーズリーフはなんかしっくりこない… 特にあの輪っか!ww
京
バラバラにならない
おいしい
ルーズリーフは端が書きにくくないですか?
ものり
ノートのほうが好きだな。配られるプリントが多い場合は、一緒にまとめられる×のほうが楽だけど。
ほうき星
こっちのほうが色々と気楽
監視人(隠人)
大学ノート派です。
ponta
ルーズリーフにはなじめなかった
かやもり
真新しいノートを使いはじめるときと、最後のページを書き終えたときの達成感?が好きだなぁ
きゃらめる
ルーズリーフは整理が面倒だから。
raurublock
先発明主義の特許制度をとるアメリカでは、順番を入れ替えられるルーズリーフでは発明日の証明にならないので、大学ノートが必須らしい
dams
ルーズリーフはすぐ無くす
みずま
etranger di costaricaばっかりです
白黒影絵
↓同じく
なづな。
ルーズリーフなくしちゃう
美虹
ルーズリーフも使うけど、まとめ専用かな。・・・もしくはお絵かき。
unknown
ルーズリーフはよく分かんなくなっちゃう
桜咲
ルーズリーフは紙がバラける。
chi sa *
ルーズリーフなくしちゃう(´・ω・`)
リバイン感
外した痕がきれいになるように背がリングのやつ使ってる。
いづ
どっかいっちゃうから
あしびき
アピカの表紙が無地のやつ。ルズリフは便利とはおもうけど
緋緒
書きやすいし見やすい。
みる
ルーズリーフがだめなうちの学校。
ユウ
ルーズリーフは順番がわからなくなったりする。
朔奈
ルーズリーフはノート提出する時めんどくさそう。
ふちか
ルーズリーフ消える
ななし
ルーズリーフなくしてテスト前に真っ青になったことがあるから