ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
和月
廃れてるね
ミカ・ラウド
当たりましたね。個人的にも、あの独特のローカルルールが苦手だった(踏み逃げ禁止とか、マイミク申請のためのプロセスとか)。ゲームで持ち直したけど、今はどうなんだろ?(2019年3月)
浜田山
とっくに、ってか今でもあるのか。
無名
大当たりです
テツユキ
寧ろ早く潰さないと
amon
閉鎖的なのにもかかわらず、悪徳業者を放任しているし、コラムやニュースが低俗な点でマイナス。mixiが目的としているような健全なユーザーの獲得は見込めない。
ビンゴボンゴ
嘗て売りにしていた村八分システムじゃーもう無くなったしね。未成年利用者の年齢制限引き下げや業者の温床には変わらんし。もう終わってるっぽ。
一陽
そうですね、いつかは。
ステフ
プギャーネタがまだまだあるから、楽しんではいる
milktea
アプリとか同級生とかボイスとかの機能で何とか既存ユーザーを必死に引き留めているのが見え見えです。
あきら
廃れて久しいと思うが。(2009-09-26)
mocho
うん
tok
そりゃあね
スターヨッシー
後は減少の一途を辿るでしょう。
だる夫
いつか超えるものが現れる
J1073
そんなに遠くなさそう
わか
まあいつかは
th3!
ブログくらいの人との距離感がちょうどよいと思う今日この頃。
ゆき
「マイミク」として受け入れた全ての人に対して公開する為の日記なんて薄っぺらいもの。
青子守歌
「mixiはやがて崩壊を迎えるだろう」という予言は、既に現実となりつつあるのだよ。
ヴェにし
SNS自体、いつまで持つやら。
みきちん
仮想空間
shino
多分もうすぐ
sio
どこまで利用者増えるんだろうね
さなこ@メイド
いつか、でしょ?
かえで
そうね。
あゆみん
近い将来
響~ゆら~
今の状態なら。 ユーザーの声に耳を傾けなくなったらおしまい。
♪すいか泥棒
ただ、個人的にはああしたサービスは所謂「教えてクン」の隔離や「読み逃げ」論争の類の封印の為に温存されてくれないかと思うこともある
pinyiah
そりゃそうでしょ
ataru
かつて盤石だったniftyもいちプロバイダーに成り下がったし。
朝久野
いつかは
織る子
多分
ぴちこ
知らんけどいつかはそうだろう
橘みかん
これに代わる何かが出てきた時に廃れていくだろうね。それまでは結構安泰かな。
みはちん
そうだな。
fusuma
利用者の熱が冷める
みえぃ
いまいち、こういうサイトがどうして儲かるか未だにわからない
noki
我々日本人は特に飽きっぽいし。
逗子
みんな飽きるんじゃないの
OTL
それがいつかは分からないが… このまま何世代変わっても続いてくってのもヤダしなぁ
すんぶ♪
猛き者もついには滅びぬ
亀頭天国
永遠ってのはない
うに
何でもいつかは。mixiは当分無いと思いますが
り た
そりゃいつかはねー。でもまだまだ持つでしょ。
raurublock
そりゃまあ1000年後には廃れてるだろう。コトノハより先に廃れるかっていうと、それは割と微妙だな。
チープインパクト
自分の中では割と終わってしまった感が…日記更新頻度落ちまくりです。
珠み
荒らしが増える、排除や監視が増える、運営に不満を覚えるユーザが増える、似たようなサービスの乱立、PV数の低下、広告出稿の減少、収益減によりサービスを維持できなくなる?
池やん
わたしの中では既に
飛橋
いつかでしょ?今は消えなくてもいずれ…なんかすいません
ぼーん
まあいつかは。
沙莉伽
いつかはね。
トルコミルク。
いつかはねえ
しぐ
2chの時みたいな問題が出て廃れるのが落ちかなっと。
お嬢ちゃん
えいえんなんてない( ´ー`)
まみ
中毒気味だった私も離れつつあるからw
ねこり
まーそのうち
ぐりこ
いつか、ね
Stewie-Sanpei
そうなったら「基本色の橙色、盛者必衰の理をあらわす。」と言ってやろうか。
きせのん
栄枯盛衰。
raptor
犯罪の温床
rel
あとはmixi側が退会するときにいかに書いた日記が消えるとかの心理的プレッシャーをかけ続けるかだろうね。
ダメ人間
株価次第?
中野
永遠ではなかろう。
モッコリ☆ブロンソン
割と近いうちに。
MeU
当然。
ぶるとぱ
もう辞めたからどうでもいい。
潮
正直廃れてほしいけど、どうだろうね。
だめぞう
高齢化社会が進めば、出歩けないお年寄りの利用が増えてむしろ伸びると思う
うっど
ここまできたら、もう大丈夫なのかな
t..
mixiをしていません。
りあり
廃れる前に、何かポカやらかして無くなるかも
いわ
リリース時に比べ今は戦略性が乏しい感、一度ぐわっと減って安定化するのでは?
aruco
ん~いまんとこわかんない
jino
飽きた人がいても 新しく参加してハマるユーザーもいるだろうし、新陳代謝していくものだと思う。
匡樹
これだけ実名やそれに近い形で人が集まってると、急にいなくなるとも思えない訳で。
かいと
Yahoo!が廃れたらそう考えてもいい。
dogga
一番初めにヒットしたものはなかなか廃れないと思う
凛々子
いや、かなり長く続くのでは?
1 | 2 next
× SYKO
× ICEラッガーマン
× ぶるとぱ
○ 和月
○ ミカ・ラウド
○ felissimo
○ 浜田山
× 超天然
○ 無名
○ テツユキ
○ amon
○ ビンゴボンゴ
○ 一陽
○ ステフ
○ milktea
○ あきら
○ mocho
○ tok
○ スターヨッシー
○ だる夫
○ J1073
○ courser
○ わか
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ th3!
× 潮
○ ゆき
○ 青子守歌
× だめぞう
○ ヴェにし
× うっど
○ みきちん
○ shino
○ sio
× t..
○ 茉莉
○ さなこ@メイド
○ かえで
○ ちや
○ あゆみん
○ 響~ゆら~
○ ♪すいか泥棒
○ pinyiah
○ ataru
○ 朝久野
○ 織る子
○ ぴちこ
× りあり
○ 鬱宮憂仁
○ 橘みかん
○ みはちん
○ fusuma
○ みえぃ
○ noki
○ 逗子
○ OTL
○ すんぶ♪
○ 亀頭天国
○ うに
○ り た
× いわ
○ raurublock
○ チープインパクト
○ 珠み
○ 池やん
○ 飛橋
○ ぼーん
○ 沙莉伽
× 本澤一穂
× tinygirl
× aruco
○ トルコミルク。
○ Rina
× イシカワタケル
○ F-T
○ しぐ
○ お嬢ちゃん
○ まみ
○ ねこり
○ ぐりこ
○ ムダ毛ボンバー
○ Stewie-Sanpei
○ そら
○ きせのん
○ raptor
○ kage
○ kai
○ rel
○ ダメ人間
○ 中野
× jino
× 匡樹
○ ロベっち
○ 目の尻
× かいと
○ モッコリ☆ブロンソン
○ MeU
× dogga
× 凛々子
× blythepeco
和月
廃れてるね
ミカ・ラウド
当たりましたね。個人的にも、あの独特のローカルルールが苦手だった(踏み逃げ禁止とか、マイミク申請のためのプロセスとか)。ゲームで持ち直したけど、今はどうなんだろ?(2019年3月)
浜田山
とっくに、ってか今でもあるのか。
無名
大当たりです
テツユキ
寧ろ早く潰さないと
amon
閉鎖的なのにもかかわらず、悪徳業者を放任しているし、コラムやニュースが低俗な点でマイナス。mixiが目的としているような健全なユーザーの獲得は見込めない。
ビンゴボンゴ
嘗て売りにしていた村八分システムじゃーもう無くなったしね。未成年利用者の年齢制限引き下げや業者の温床には変わらんし。もう終わってるっぽ。
一陽
そうですね、いつかは。
ステフ
プギャーネタがまだまだあるから、楽しんではいる
milktea
アプリとか同級生とかボイスとかの機能で何とか既存ユーザーを必死に引き留めているのが見え見えです。
あきら
廃れて久しいと思うが。(2009-09-26)
mocho
うん
tok
そりゃあね
スターヨッシー
後は減少の一途を辿るでしょう。
だる夫
いつか超えるものが現れる
J1073
そんなに遠くなさそう
わか
まあいつかは
th3!
ブログくらいの人との距離感がちょうどよいと思う今日この頃。
ゆき
「マイミク」として受け入れた全ての人に対して公開する為の日記なんて薄っぺらいもの。
青子守歌
「mixiはやがて崩壊を迎えるだろう」という予言は、既に現実となりつつあるのだよ。
ヴェにし
SNS自体、いつまで持つやら。
みきちん
仮想空間
shino
多分もうすぐ
sio
どこまで利用者増えるんだろうね
さなこ@メイド
いつか、でしょ?
かえで
そうね。
あゆみん
近い将来
響~ゆら~
今の状態なら。 ユーザーの声に耳を傾けなくなったらおしまい。
♪すいか泥棒
ただ、個人的にはああしたサービスは所謂「教えてクン」の隔離や「読み逃げ」論争の類の封印の為に温存されてくれないかと思うこともある
pinyiah
そりゃそうでしょ
ataru
かつて盤石だったniftyもいちプロバイダーに成り下がったし。
朝久野
いつかは
織る子
多分
ぴちこ
知らんけどいつかはそうだろう
橘みかん
これに代わる何かが出てきた時に廃れていくだろうね。それまでは結構安泰かな。
みはちん
そうだな。
fusuma
利用者の熱が冷める
みえぃ
いまいち、こういうサイトがどうして儲かるか未だにわからない
noki
我々日本人は特に飽きっぽいし。
逗子
みんな飽きるんじゃないの
OTL
それがいつかは分からないが… このまま何世代変わっても続いてくってのもヤダしなぁ
すんぶ♪
猛き者もついには滅びぬ
亀頭天国
永遠ってのはない
うに
何でもいつかは。mixiは当分無いと思いますが
り た
そりゃいつかはねー。でもまだまだ持つでしょ。
raurublock
そりゃまあ1000年後には廃れてるだろう。コトノハより先に廃れるかっていうと、それは割と微妙だな。
チープインパクト
自分の中では割と終わってしまった感が…日記更新頻度落ちまくりです。
珠み
荒らしが増える、排除や監視が増える、運営に不満を覚えるユーザが増える、似たようなサービスの乱立、PV数の低下、広告出稿の減少、収益減によりサービスを維持できなくなる?
池やん
わたしの中では既に
飛橋
いつかでしょ?今は消えなくてもいずれ…なんかすいません
ぼーん
まあいつかは。
沙莉伽
いつかはね。
トルコミルク。
いつかはねえ
しぐ
2chの時みたいな問題が出て廃れるのが落ちかなっと。
お嬢ちゃん
えいえんなんてない( ´ー`)
まみ
中毒気味だった私も離れつつあるからw
ねこり
まーそのうち
ぐりこ
いつか、ね
Stewie-Sanpei
そうなったら「基本色の橙色、盛者必衰の理をあらわす。」と言ってやろうか。
きせのん
栄枯盛衰。
raptor
犯罪の温床
rel
あとはmixi側が退会するときにいかに書いた日記が消えるとかの心理的プレッシャーをかけ続けるかだろうね。
ダメ人間
株価次第?
中野
永遠ではなかろう。
モッコリ☆ブロンソン
割と近いうちに。
MeU
当然。