ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

サエキけんぞう << prev
next >> auのLISMO(リスモ)って使ってる?

アニメのポケモンの鳴き声は名前そのまんま

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • イワーーク!だっけ? そういえばゲームと違うな……意識しないと何故か同じと思っちゃう。

  • オリジンがよかった

  • エルエル!エルレイ!!

  • その分かりやすさがいいんです。

  • 製作側もどう処理するか難しいんだろうなぁ…って思ってる。

  • コン!パンッ!

  • うそ〜!?うそ…き〜…(泣)

  • ゼニガメ登場時に笑った

  • ダーネダーネ!ダネフシッ!ダネ?ダァーネェー?? ダダダネフシフシダネダネフシ!ダネッ!ダネフシ!ダァネ!ダァネ!ダァネ!ダァネエエエエ!!!フッシー!!!

  • ドラえもんの鳴き声は「ぼくドラえもん」 ←鳴き声じゃないし…

  • ちなみに、ポケモンの鳴き声は海外でも吹き替えされずにそのままでした。

  • っていうか命名が安直なんだよ。150種類もいればいちいち名前付けるのもめんどくさいだろ

  • どのみち声優さんは凄いと思う。小西ッ‥!

  • とっとこハム太郎の歌を歌いながら不思議ダネの物真似する甥っ子を思い出しました。♪だーい好きなのはーひーまわりの種ー「ダネー」

  • いいじゃないか

  • 犬「いぬっ!いぬぬ〜♪」

  • 殆どがそうだよね。

  • 「ダネフシ」「ゼーニガメガメガー」 ヒトカゲ?

  • 初代のピカチュウの「ぴぃぎゃああああああ」よりゃイイだろう。アレで鳴かれたら、おっちゃんヘコむわ。

  • オニスズメはドゥルルンドゥルルンと鳴くべき。

  • ゲームが違うからいい。

  • 今はちょっとそれっぽくなったと思ったが、昔は昔で味があるぅ~

×
  • ポケモンは知らないけど、英語じゃ欠伸の擬音がyawn, 咳すりゃcough, 溜息吐いてsigh, まんまだよね。

  • 体が大きいポケモンとかはそうでもなかったような

  • なんであーなったんだろうね?

  • チョギップルリィイイイイイイイイイ!!!!!???!!

  • ハヤシガメは「ヒロシッ」と言ってるようにしか聞こえません

  • 大体そうだけど・・。

  • GBの聞いてみ。名前そのままじゃないYO

  • そうでも無かったり

  • あんまり好きじゃない

  • 違うやつも結構いる

  • ウツボットとルカリオ

  • アーボックは「シャーボック」だったきがす

  • ヒトデマンの声は『シャァッ!』

  • イシツブテは違う。

  • ミュウツーはめちゃくちゃ人語。

  • 違うのも居たと思うけど…

  • そのまんまだったり名前の一部だったり人間語だったり多種多様ですよ~

  • ピカチュウ語を勉強してください。「チューピカ」「ピカチュウ」「ピーカーヂュー」「ピカチャー」「ピカーヂュー」「ピッピカチュウ」「ピーカー」「ピカ?」「ピッカー」名前そのままじゃなくて、一部使ってます。

  • ギャーとかキューとか鳴くのいるですw

  • ミュウツーとか人語でしたね。笑

  1 | 2   next

回答したユーザ (159人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
サエキけんぞう << prev
next >> auのLISMO(リスモ)って使ってる?