ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

いつ終わりですか << prev
next >> コトノハ祭りだ、わっしょい、わっしょい

○ごきかぶり ×ごきぶり

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ごきぶりの語源がこちらから来ているのは知っていたので。

  • こっちのままだったら多少はネガティヴ感が低かったんじゃないかな。むしろイメージに名前が引き摺られたのかもしれんけど。

  • 「か」を抜くから気持ち悪い名前になるんだ!

  • 表記はこれが正統でかつ語源的に正しい。

  • 実はこっちだったけど印刷ミスだったっけかな

×
  • 時期によって虫が湧くように基地外が跋扈するのがコトノハの風物詩でもあるが、休眠していた荒らしの復活に加え、また新たな不適格者も次々と現れ始める。あまりに酷い個人中傷などは警察や法務省など公の機関を通じ、損害賠償請求の行使目的でプロバイダー及び書き込みをした情報発信者の住所・氏名などを特定できる情報開示請求が可能なため、一部の悪質ユーザーは運営からの、次回以降は法的な措置を取らせて戴きますといった連絡に、その牙をしぶしぶ納める形ともなった。http://ameblo.jp/kotonoha-templ...

  • 視界を黒く速く動くもの

  • 「ごきっち」ってプロテニスプレーヤー…「ドキッチ」だった。

  • バルサンしてから1年以上見てない。あいつら元気にしてるかな?

  • その単語は出すな

  • ねこかぶりみたいなものか

  • ぎゃーーーーーーーーーー!!!

  • ゴキジェット買わないと

  • 語源はごき(食器)かぶりという説もあるが不明らしいですね

  • むしろGとかアレとかで。

回答したユーザ
トラックバックURL:  
いつ終わりですか << prev
next >> コトノハ祭りだ、わっしょい、わっしょい