ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
無常
『二人のアカボシ』。イントロがいいねhttps://www.youtube.com/watch?v...
遠景
最高だな
みーと
もうちょっと売れてもよかったと思う。
sfcer
数曲しか知らないけどここはちょっと○で。「あの高速道路の~♪」っていう曲が好きだった。その頃の日本の音楽のサウンドがあまり好みじゃなかったという時に、この曲のメロディーやサウンドを聴いて、「最近こういう音楽が無かったんだよ。これはすごく良い」みたいに思ったな。
みさと
あー、あたしンちのOPかぁ。懐かしいな
たむ
「さらば」と「二人のアカボシ」だけ知ってる。バンド名は最近知った。
しお
耳に滑らかに入ってくる
そんこう
さらばがいいね
もつぴ
「二人のアカボシ」あの歌は、自分が生まれる頃の歌謡曲な感じがします。でも凄く良い歌です。何回でも聞きたいです。
タモサ
ミモザ
きみどりのでんしゃ
好きでCD買ってた。活動休止は残念だけど、ベストをレンタルしてやっぱりいい曲だなと心に染みた。
JJJ
ハッカ飴のような歌声
鈴音
確かアルバム持ってる。今は脳内に二人のアカボシしか残ってないけど、その歌は好きだった。
あみ公
解散してから、この人たちの楽曲のよさに気がついた。惜しいことをした。夫が豊島区の職場に出向していた時の同僚がキンモクセイのボーカルそっくりだった。東京ジェンヌは松たか子。
OCR2
好きだな。いい声だ
karin
大好きなんですよ…戻ってこーい
ユウ
僕の行方。アカボシはよくピアノで弾く。
tetsu
昨年の活動休止報告は大変残念でした。車線変更25時を初めて聴いた衝撃は忘れません。
関根
再活動を切実に願う日々
小林ジャス子
名曲揃い。大好きです。活動休止とか悲しすぎる(;ω;`)
hitori/mrmstr
1曲しか知らないんだが
あんづ
好きすぎる
ほぉかべ
大好き
れんな
他のグループにはない色を放ってる。新しいようでどこか懐かしい曲調にあの歌声・・・聴いてて心地良いです。ああ、活動再開してくれないかな・・・
さとっち
あたしンち
なっと
活動休止しました…
唐変木
一発屋なのがかなり惜しい
いか素@受験生
良い声してますよね。最近お目にかからないけど・・・出てもいいと思うのは私だけ?
ひな
二人のアカボシ流行ったよね
Stewie-Sanpei
相模原の星。
れおん@
あたしンちのテーマソングだったなぁ
飛橋
最近は見てないけど
鬱宮憂仁
ムラサキ東京
oarou
三匹が斬るの主題歌好きだった。
憂
君はまだ微笑んでいましたぁ~
ゆざき
声も曲も大好き友人は「さらば」くらいしか知らないけど…
みかん星人
iPod入ってます。
mist
曲聞くと何故かラーメン食いたくなる病気。
rak
ノッチ
声や歌詞やメロディが聞きやすくて好きです。
ψυχη(ぷしゅけー)
独特の雰囲気。
くぱ
失恋記念日が好き いつかライブ行きたい
chc
最近『二人のアカボシ』を延々とリピートで聴いている。
ユウキ
二人のアカボシは好き
パンG
いいんじゃない
爽健美茶
簡単すぎて涙が出るぜ♪
ちぎ
名前は知ってますよ。
さなこ@メイド
二人のアカボシ。
ゆっこ
馴染みやすくて好き
コマツ
あたしンちの曲ぐらいしか知らないけど
タチバナ
すんなりと聴ける。「ぽっかぽか」が好き。
十二単
ライトな感じで好き
ゐけだ
最近聞きませんな。
kelo
関西ローカル?
パン吉
地味だよね
★巡回時間風景
CD持ってます。
acca
あたしンちのテーマ曲(BS朝日でやってる)
ぴーよ
こんにちは ありがとう さよなら また会いましょう / あの高速道路の橋を 駆け抜けて君連れたまま
ふじの
「二人のアカボシ」と「七色の風」が特に好きです♪
翔太郎 *
声も歌詞も曲も好きです。歌いやすい。
クリスたん
植物・・・
らし
スルーしました
みはちん
最近見てない・・・。
永瀬ケイ
思い入れはないです。
ソルト
苦手な人がキンモクセイファンだったので
yukikoko
花びらを集めました
piyo
二人のアカボシって曲が出たとき、頭から阪神の赤星が離れなくなった
☆ゆかりん★
よいかおりしそう?
ニャンピョウ'+
ダメだ、トイレの芳香剤しか思いつかねぇ(;´д`)
マコト´∀`桑折町民
花のにおいのほうが好き。
583
昔は好きだったけど最近あの歌い方が苦手になった
のり
名前は知ってる
kadokko
薄い。
○ SYKO
○ felissimo
○ 無常
○ 遠景
○ みーと
○ はるな
○ sfcer
○ みさと
× 超天然
○ たむ
○ しお
○ へかとんぴゅろす
○ motonobu
○ そんこう
○ もつぴ
○ タモサ
○ きみどりのでんしゃ
○ JJJ
○ 鈴音
○ あみ公
○ OCR2
○ karin
○ ユウ
○ tetsu
○ 関根
○ Rm_512
× クリスたん
○ 小林ジャス子
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ hitori/mrmstr
○ あんづ
○ ほぉかべ
○ れんな
○ さとっち
○ りあり
○ なっと
○ 唐変木
× あゆ3
○ いか素@受験生
× 沙莉伽
× らし
○ ひな
○ Stewie-Sanpei
○ ありさ
× みゆりゅん
○ れおん@
× イシカワタケル
○ 飛橋
○ 鬱宮憂仁
× みはちん
○ oarou
○ 憂
○ ゆざき
× 永瀬ケイ
○ みかん星人
○ mist
○ rak
○ ノッチ
○ ψυχη(ぷしゅけー)
× ソルト
× NIKKE
× yukikoko
○ くぱ
○ chc
○ ユウキ
○ パンG
× piyo
○ 爽健美茶
× ☆ゆかりん★
× ニャンピョウ'+
× やまえもん
○ ちぎ
○ oku→
○ さなこ@メイド
○ ゆっこ
○ コマツ
× ニミリ
× KEI
× マコト´∀`桑折町民
○ ふゆ
○ タチバナ
× yumi
× 583
○ 十二単
○ ゐけだ
○ レム
○ kelo
× 7th
○ パン吉
× のり
○ ★巡回時間風景
○ acca
× kadokko
○ ぴーよ
○ ふじの
○ 翔太郎 *
無常
『二人のアカボシ』。イントロがいいねhttps://www.youtube.com/watch?v...
遠景
最高だな
みーと
もうちょっと売れてもよかったと思う。
sfcer
数曲しか知らないけどここはちょっと○で。「あの高速道路の~♪」っていう曲が好きだった。その頃の日本の音楽のサウンドがあまり好みじゃなかったという時に、この曲のメロディーやサウンドを聴いて、「最近こういう音楽が無かったんだよ。これはすごく良い」みたいに思ったな。
みさと
あー、あたしンちのOPかぁ。懐かしいな
たむ
「さらば」と「二人のアカボシ」だけ知ってる。バンド名は最近知った。
しお
耳に滑らかに入ってくる
そんこう
さらばがいいね
もつぴ
「二人のアカボシ」あの歌は、自分が生まれる頃の歌謡曲な感じがします。でも凄く良い歌です。何回でも聞きたいです。
タモサ
ミモザ
きみどりのでんしゃ
好きでCD買ってた。活動休止は残念だけど、ベストをレンタルしてやっぱりいい曲だなと心に染みた。
JJJ
ハッカ飴のような歌声
鈴音
確かアルバム持ってる。今は脳内に二人のアカボシしか残ってないけど、その歌は好きだった。
あみ公
解散してから、この人たちの楽曲のよさに気がついた。惜しいことをした。夫が豊島区の職場に出向していた時の同僚がキンモクセイのボーカルそっくりだった。東京ジェンヌは松たか子。
OCR2
好きだな。いい声だ
karin
大好きなんですよ…戻ってこーい
ユウ
僕の行方。アカボシはよくピアノで弾く。
tetsu
昨年の活動休止報告は大変残念でした。車線変更25時を初めて聴いた衝撃は忘れません。
関根
再活動を切実に願う日々
小林ジャス子
名曲揃い。大好きです。活動休止とか悲しすぎる(;ω;`)
hitori/mrmstr
1曲しか知らないんだが
あんづ
好きすぎる
ほぉかべ
大好き
れんな
他のグループにはない色を放ってる。新しいようでどこか懐かしい曲調にあの歌声・・・聴いてて心地良いです。ああ、活動再開してくれないかな・・・
さとっち
あたしンち
なっと
活動休止しました…
唐変木
一発屋なのがかなり惜しい
いか素@受験生
良い声してますよね。最近お目にかからないけど・・・出てもいいと思うのは私だけ?
ひな
二人のアカボシ流行ったよね
Stewie-Sanpei
相模原の星。
れおん@
あたしンちのテーマソングだったなぁ
飛橋
最近は見てないけど
鬱宮憂仁
ムラサキ東京
oarou
三匹が斬るの主題歌好きだった。
憂
君はまだ微笑んでいましたぁ~
ゆざき
声も曲も大好き友人は「さらば」くらいしか知らないけど…
みかん星人
iPod入ってます。
mist
曲聞くと何故かラーメン食いたくなる病気。
rak
あたしンち
ノッチ
声や歌詞やメロディが聞きやすくて好きです。
ψυχη(ぷしゅけー)
独特の雰囲気。
くぱ
失恋記念日が好き いつかライブ行きたい
chc
最近『二人のアカボシ』を延々とリピートで聴いている。
ユウキ
二人のアカボシは好き
パンG
いいんじゃない
爽健美茶
簡単すぎて涙が出るぜ♪
ちぎ
名前は知ってますよ。
さなこ@メイド
二人のアカボシ。
ゆっこ
馴染みやすくて好き
コマツ
あたしンちの曲ぐらいしか知らないけど
タチバナ
すんなりと聴ける。「ぽっかぽか」が好き。
十二単
ライトな感じで好き
ゐけだ
最近聞きませんな。
kelo
関西ローカル?
パン吉
地味だよね
★巡回時間風景
CD持ってます。
acca
あたしンちのテーマ曲(BS朝日でやってる)
ぴーよ
こんにちは ありがとう さよなら また会いましょう / あの高速道路の橋を 駆け抜けて君連れたまま
ふじの
「二人のアカボシ」と「七色の風」が特に好きです♪
翔太郎 *
声も歌詞も曲も好きです。歌いやすい。