ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

しとめたゴキブリはトイレに流す << prev
next >> orson

歳をとるのは楽しい

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ような悲しいような。

  • 20歳くらいまでは楽しいだろう。

  • 一応年々良くなってる(つもり)だから

  • きっと私はいい年の取り方をすると思っている

  • 少なくともまだ戻りたいとは思わない

  • けっこう楽しい

  • そう思わないとやってらんない

  • 分からなかったことが分かるようにのは楽しいし嬉しいな。

  • ときどきせつなくなったりするが。楽しいよー。

  • どんどん自分が年齢不相応になっていくのは楽しいですね。

  • 最近ますます誕生日が嬉しい。

  • おとなになって行動範囲が広がったり自由度が増えたのはたのしかった

  • たまに止めたくなるけど(w 

  • 楽しい。老後も楽しみ。体、鍛えておく。

×
  • 良い面と悪い面がある。良い面は他人に寛容になれること。っていうか大抵のことはどうでもよくなってくる。

  • 小田島ピュー=窃盗ガチホモ極貧女装小卒ネカマ基地外のピカチュウ(http://kotonoha.cc/user/unjarag...) = 樹里(ryotsu) = くるみ☆ぽんちお(tamegoro:旧テメナコンマオ) = あべやかん(sudarabushi) = アンポンタン(gomanbushi) = 天誅組(gomasurikoshinkyoku) = 小泉(koizumi) の複垢自演の証拠をご覧あれwww http://kotonoha.cc/no/116595#ry...

  • 少年たちの目が歳をとる?

  • 特に同級生と学年がずれたあたりからは全く楽しくないんだな

  • あんまり特に何も感じないかな。最近は。

  • それはせいぜい20までだな。

  • 時間はただ過ぎるだけだ。何かをするのは自分だろ。

  • まだその境地には達していないですね。

  • そりゃまあ苦痛に思えることもないけどさ

  • 一瞬たりともそう思ったことは無い。

  • 人生経験が年齢に依存するワケもなし。また、人生経験とやらにそれだけの価値も認めていない。 てか、歳とるごとに色々と社会的な視線が厳しくなり、制度的にも制約かかってくるので楽しいとは到底言えませんね。これは、社会的劣化カウントだ。

  • 色々なことが見えてくる反面、なーにか複雑な気持ちが

  • 楽しくはないけど、年を取らないと判らない事も確かにある。時間が経たないと癒えない傷もある。

  • 顔が明らかに劣化していきます

  • のかと思ってたけど、最近はそうでもないですね

  • とくになにも感じない

  • 何も感じないです

  • いつまでも若くありたい。

  • すでに結構苦痛!!怖い!

  • そう思いたいけど、残念な事に楽しくない。

  • うーん。そうでもないかも。

  • 特に楽しいと思った事はないかなw

  • もう少し歳に見合った人生経験を積みたい。

  • 経験を積むのは楽しいが、身体は若いほうが良い。

  • 19歳が一番楽しかった

  • 経験が追いつかず焦る。

  • 誕生日を素直に喜べなくなってきた。

  • とくに楽しくはない。

回答したユーザ (124人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
しとめたゴキブリはトイレに流す << prev
next >> orson