ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ここらで10分間休憩 << prev
next >> 続きまして会長の挨拶です

ETCのバーが怖い

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 車が壊れるかと思った。実際、相乗り先の車の半分以上は皆ETC搭載車だったので実感はある。

  • ちょっとドキドキする。

  • 確かに。カード入ってなかったりバーが故障していたら激突…。

  • 上がるってわかっててもドッキドキ!!!

  • ほんとうに開いてくれるかものすごく不安になる

  • 衝突しそうで怖い

  • 過去にちょっとある事をやらかしてからトラウマになってます

  • 後部座席だけど、いつ開くんだ平気?とか思っちゃう。

  • 分かっているのにドキドキ

  • カード入ってなかったらどうしよう

  • 自分で運転してないがこわい

  • カード入れ忘れて開かなかったとき怖かった

  • 自分で運転しないくせにこわい。

  • 毎回実験。

  • やったことないけどこわい でもスポンジなんだよね?あれ

  • 怖すぎる。助手席に座ってられない

  • ぶつかることもあるらしいよ

  • ホントに大丈夫なのかと毎回ハラハラ

  • ぶつかった人とかいるんだろうか。

  • あれって心材カーボンコンポジットで無駄に5万~10万するとか聞くんだけど・・・

  • 無駄に緊張。

  • 納車したばっかりのクルマのETCが反応しなくてぶつかったって話を聞いたことがある。ETC入れたくない。

  • 間違って入ったときに凄い嫌な思いした。それ以来恐いなぁ。

  • 20km/h以下で通行しろと言われているのに、みんな結構がんがんつっこむから

  • 最低でも40kmまでスピードを落としましょう

  • もう1テンポ早く開いてほしいんだよね

  • アレほど不安なものはない

  • そのぐらいの方が安全だと思う。(すいすい通れるを過信してる人いるけど、20km/h以下推奨)

  • 「え、ちゃんと上がる?ねえ、これ上がる?ぶつからない?」

×
  • ETCゲートは20km/h以下で通過しましょう。

  • 初めてゲートくぐったときは。最近ようやく慣れてきました

  • あるとこで運転したことない。

  • 最近、だんだん速度が上がってまいりました

  • 殆どチキンレースだな。60km/hくらいで突っ込むけど。関西地方は設定速度が高いとの噂。

  • バイク用ETCが本格稼働されて、車で起きているような「事故」が起きたら、まぢで怖いぞ。

  • 先に機械ばつけらなイカンっちゃろうもん。

  • 慣れちゃいました

  • 自分では、車運転しないしETCなんて使わないから。

  • 1年に2~3回しか高速を使わないので、ETCの必要性を感じないとです。

  • ETCを使ったことがない

回答したユーザ (102人中、最近の96人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ここらで10分間休憩 << prev
next >> 続きまして会長の挨拶です