ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

鍋をよくこがす << prev
next >> 生麦生米生卵と言うと瀬川瑛子みたいになる

褒められて伸びる子

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 最近誰も褒めてくれないから伸び悩み(^-^;

  • 伸びる前に散々調子に乗るけども

  • 何故分かってもらえない

  • 習い事も部活も怒られるとトラウマになる

  • 何だかんだ言ってやる気出す

  • なので どうぞ存分にほめてやってください♪

  • だと思います。でもみんな叱ってくるんです。

  • 褒められ方にもよるかも知れませんが、基本的にはこっちかな・・・

  • 褒められないとやってけぬ。

  • 典型的B型人間。豚もおだてりゃ何とやら。

  • だが、あまり褒められた事は無い(そういう時は自分で自分を褒めてたさ!)

  • 褒められなかったから伸びなかったんだということにしておく

  • ぼくはそうかもしれません。

  • 伸び伸びとやりやすい方が伸びます。怒られると萎縮して、どんどん落ちます。

  • 具体的だと嬉しい。漠然としてると構えてしまう。

  • 伸びてるかどうか分からないけど、自分もそうなので。

  • ムツゴロウさんに預けられたら飛躍的に伸びるかも。

  • 褒めて褒めて~

  • 少なくとも怒られたり貶されるとやる気が失せる

  • 褒めてくれる環境と、そういう素直な子供に生まれたかった

  • そうでありたいんです

  • やっぱその方が頑張れるし!

×
  • 我が息子の場合、褒めるよりも刺激が必要。

  • 叱られたほうが抜かりなく仕事を覚えなきゃと必死になる。

  • 褒めたらアカンねん。

  • 褒められると必ず調子に乗って失敗する子

  • 褒められたことあんまないからわかんないや。

  • ほめられて調子に乗って現実を見た

  • ではないかもしれない。

  • 褒められると体がかゆい

  • けなされなきゃいいや

  • 褒めてもしかっても成長の糧にしない子

  • 折角誉めてくれたのだから、それ位価値のある良い子で居続けなくては、という変なプレッシャーのようなものを感じてしまい押し潰される子(我ながら弱過ぎだろw

  • 褒められていい気になる子でした

  • 褒められると手を抜く子

  • お世辞に思う or 調子にのる 伸びることはないかなあ

  • 伸びるかもしれないけど、調子にはのる

  • しかられるとへこむ。褒められても伸びない。どうしようもない。

  • 褒められて調子に乗る子

  • 褒められても伸びません。

  1 | 2   next

回答したユーザ (135人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
鍋をよくこがす << prev
next >> 生麦生米生卵と言うと瀬川瑛子みたいになる