ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

JWordがウザイ << prev
next >> 思い出し激怒

Postしてもコメントは一切しない人

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 特に禁止されていないはず。ちょっと寂しいけどね。

  • けど一言ぐらいあってもいいような気も

  • 何が悪いのか分かんないな

  • 気にしないからいいや。

  • 常識の範囲内なら他人の楽しみ方を許容できるいい加減さはあるつもり

  • すいません、自分もコトノハやりたての頃は、そういうこともありました。今はpostする度にコメントを残しますが。

  • もいいんじゃない?自由で。

  • たまにコメしない。

  • どう思われようがPost主の自由だとは思うけど、○×の判断が難しいコトの場合は、補足コメントを入れてくれると助かる

  • 先入観入れないための配慮。文章も○×分け隔てなくしてる

  • これは強制じゃありませんから。ただkotoの内容が理解できない場合もありますので、できればコメントがあった方が回答しやすいと思います。

  • 悪いとは言わんよ。楽しみ方の一つなんだから。

  • それも一つの楽しみ方ですよ たぶん

  • ケータイだと目立つよね。別にいいと思うけど。

  • いいんでないかい。コメントは欲しいですけど。

  • post主のコメントによって先入観を与える場合があるし、補足して説明する必要がなければいいと思う

  • 「一切しない」ならいっそ○か。暫く模様眺めした後から書いてたり○×付け直したりしてるのは見ていて憐れだが。

  • つまらんコメントで埋まるよりはいいかな

  • ポスト内容=コメントなので

  • どっちでもいいけど 私はするよ

×
  • コメントしないコトもある

  • 少なくとも自分のPostに関しては、コメントを記す様に努めています。

  • しないときもあるけど基本コメはするよ

  • あえてコメントしないときもある。

  • ではない。

  • 固有名詞等コメントのつけようのないコト以外ではつけて欲しいなぁ

  • Postしたことないんです。今度してみようかな。

  • コメント、しててほしいです。

  • コトノハの楽しみ方は人それぞれだから、否定はしないけど、コメントがあった方がいいとは思う

  • 良い印象は持ちませんね。

  • 自分のしたPostは愛着があるので、コメントする。

  • 別に個人の自由だけど、分かりにくいPostには補足としてコメントして欲しい。

  • したほうが面白いよ!

  • 意図してるなら良いけど、ただいい加減にほっぽってるだけなら、淋しいよ。

  • Postしたことないので何とも言えない。

  • 書けよ、という指摘は私もしたけど屡々見かけるはずだ。

  • コメントないなら、postする意味があまり無いと思うが。

  • コメント者のメッセージが欲しい自分からしてみれば、コメントくらい事前に考えて○×してほしいものです。

  • 本当は、先入観を持って欲しくないから最初は付けたくない。

  • まあ少なくとも自分はする場合が多い

  • ○×したものに関しては個人の自由で構わないけど、自分のPOST位コメントを付けるべき

  • 奥床しいのか傲慢なのか。個人的には、そういう方は他者のpost にはコメントしないのが筋だと思いますよ。

  • postするからには何かしら思いがあるんだし、一行でも何か書く。つか、post主さんが書いてないコト見るとちょっと答える気が失せるときが・・・

  • いちおうしてます

  • ○×だけじゃ意味不明なコトも多い

  • え!コメントしなくてもいいの?!(知らなかった

  • コメントな日々もまた楽し

  • 意図は明らかにしていただきたい気がする。

  1 | 2   next

回答したユーザ (204人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
JWordがウザイ << prev
next >> 思い出し激怒