ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

つまようじの柄の部分にある溝の存在意義... << prev
next >> 「キャーッ、うれしいかも~」の「かも」

笑う事も泣く事も基本的には思考停止だと思う

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • なるほど、そうかも

  • 全部ではないが思考は一部停止している

  • 確かに頭は真白。

  • 感情が支配して理性(私にあるとして)を休ませる

  • 低下はするけど、停止にまでは至らないですよ。

  • とっても大事だけどねー

  • そういうことも生きていくうえでは必要

  • 急激なストレスから来る泣笑はどうしようもない。

  • な状態だよね、感情って

  • 停止だとして、何が悪いの?

  • 子どもを見ているとそんなときがあるような気がする

  • あっはっはははは きゅいーん そんな感じカナ・・。泣笑

×
  • 思考停止という言い方が嫌い

  • 基本的ではない。特異な状況ではあり得ると思う

  • そういう時思考停止は使わない

  • 思考が振れ切った状態を、そんな失礼な呼び方しない。俺については◯でいいんだが、原因と結果が逆。

  • 思考停止いいたいだけなんちゃいますのw

  • そうですか?

  • 笑った時にはおかしくて笑うのでツッコミがポンって出てくる。子供の頃は何か理由があって思考しながら泣いてた。

  • 思考の成果じゃないですか。

  • 思考停止ではなく、感情が表面に出る事。

  • 確かに、思い切り笑って泣いて思考のスパイラルから解放されることはある。けど、それって思考自体が止まってるわけじゃないよな

  • 思考停止の定義が違うみたい。

  • 笑ってても泣いてても、 いろいろ考えてると思うよ

  • 更に笑わせることを考えてる。

  • 思考停止とは違うと思う

  • 何と言うか…

  • キャパを超えちゃったんだからそういうもの

  • わたしは停止しない。

  • あれ?動いてる…。

  • メスカリンさんに同意

  • 語弊ありすぎ。似たものだという点では同意。

  • 笑いながらもたくらんでるし、泣きながらも計算しているし。(←ヤなやつ)

  • 笑うことも泣くことも、新たなアクションへの第一歩かな

  • 泣いてる間、考えてる事はいっぱい

  • ものっそいいっぱい考えてるよ!

  • 思考停止と感情は関係ないよ。

  • 思考停止は、もっと長いスパンだと思う

  • 言わんとするところが分かるような分からないような。泣き笑いは感情(情動?)であって思考ではないのは確かだけども。

  • 停止したら笑ってるのとかも停止するんじゃ

  • 思考停止なら笑いも泣きもしないのでは

  • 事態は進展しないけど、思考停止とはちょっと違う。笑いながらでも泣きながらでも、考えることは出来る。

  • 止まってはいないと思うなぁ。

  • 思いがけぬツッコミに引き攣った笑いを浮かべながらどう繋ぐか考える。怒られて泣きながら切り抜ける術を模索する。

  • すみません意味が分かりません

回答したユーザ (126人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
つまようじの柄の部分にある溝の存在意義... << prev
next >> 「キャーッ、うれしいかも~」の「かも」